
12月ですね。
昨年は目標としていた「ALFAROMEO DAY 2010」と
「ALFAROMEO DAY WEST 2010」に参加できました。
そして今年もみなさんの笑顔に会いに東へ西へ・・・・・
9月11日 「富士トリコローレ 2011」
11月27日 「関西トリコローレ 2011」
今年は全国のみなさんにとって忘れられない年になってしまいましたね・・・
いつもより多くのみなさんの笑顔に会いたくて
少しでも多くの自分の笑顔を伝えたくて
一緒に参加してくれたみんな
笑顔で声を掛けてくれたみなさん
ほんとありがとう。
9月11日 「富士トリコローレ 2011」
仲間と御殿場ICで合流・・・雨がポツリと
富士カーム到着!
次第に青空へ^^/
こんな凄いイタリア車がぞくぞくと
もうすこしだけ覗きたい方は
コチラから^^
イベント終了後、仲間達と
山中湖湖畔から三国峠へ
オールクリアの超シゴキオフ^^;
そしてGENさんの笑顔に会いに ボーダー・レイヴァーズ へ♪
そして西へ・・・・・
11月27日 「関西トリコローレ 2011」
伊勢湾岸道 長島PA
小学生の時
ここの隣接する温泉施設にスーパーカーショウを見に連れて来てもらったことがあった・・・
当時、スーパーカーブームだったので凄い人だかりで
小さい自分は大人たちの隙間からほんの少しだけカウンタックが見え
悔しさの中でも凄く興奮したのを思い出した・・・。
あれから35年
今こうして、手を伸ばせば触れる事が出来る距離にスーパーカーが・・・
夢のようです。
(お手を触れてはいけませんw)
小学生に戻ってました
はい。
アルファロメオに出会えてよかったと・・・
アルファロメオに乗っていてよかったと・・・
イタリア産まれで・・・
素敵な友達に出会えた事がなによりもですが・・・
そんな僕のスーパーなカーは
↑コチラもスーパーな跳ね方するのでスーパーカーw
↑コチラはスーパーに愛してる車なのでスーパーカーにしてw
↑コチラ、スーパーに車高短な156、わしのお気に入りのスーパーカー^^V
そしてもう少しスーパーな車を見たい方は
コチラから
4っつの目をしかっ!と開けてね♪
しっかり普及活動してきましたよGOROちゃん^^V
帰りは大渋滞回避の
kaffyさんの西六甲シゴキオフ^^
おかげさまのオールクリヤで SAKKY’S へ♪
チンクエチェント博物館のみなさん
各会場スタッフのみなさん
ありがとうございました。
全国でお会いしたみなさん
みなさんの笑顔忘れません
ありがとう
またいつかどこかで。
Posted at 2011/12/04 14:32:46 | |
トラックバック(0) | 日記