
今日は琉パパ琉焼きそばを紹介します。
普通は焼きそばに豆腐なんか焼きそばに入れませんよね。
でもおいらは入れるのです。
入れる豆腐は木綿(訂正しました→訂正前は絹ごしと書いてました)。
変わってると思ったあなた是非試してみて。
作り方はまず肉を炒めて塩コショウします。
そして野菜を炒め麺を入れる前に豆腐を手でちぎるように入れますその後麺を入れて豆腐から出た水で蒸します。
そして後は天かすを入れてソースかけて炒めれば完成
最後に富士宮焼きそばで使うだしこをふりかければおいしい焼きそばの出来上がり。

完成画像
これからこの焼きそばを夕飯としていただきます。
急琉急琉
Posted at 2009/08/29 17:11:17 | |
トラックバック(0) | 日記