• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月04日

アルペンルートへ行ってきました

アルペンルートへ行ってきました 仕事等でのストレス発散&観光のため
有休を利用してアルペンルートへ
行ってきました。

今回、アルペンルートは富山方面から攻め
標高1930mにある弥陀ヶ原ホテルにて一泊し
二日目に硫黄噴出す地獄谷、世界級の規模を誇る黒部ダム等を
攻め長野経由で名古屋へ帰ってきました。

今年は残暑の影響で紅葉が例年より一週間ほど遅れており
見頃ではありませんでしたがとても山々がきれいで自然に癒されました。

あと、星空がめちゃくちゃきれいでした☆
都会から見る星空とは比べ物にならずプラネタリウムの世界でした。

皆さんも時間があれば大自然に癒されてみて下さい(^O^)

アルペンルートフォトギャラリー
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/04 23:03:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

天空海闊
F355Jさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年10月4日 23:16
いいなぁ・・・・
最近全く遠出してません。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
うちのレガぴょん号も泣いてます。
今も会社で仕事中・・(会社のPCからアクセス中)
だったら遊んでないでさっさと仕事終わらせて帰れ!って?
その通りです。。。。
アホらし・・帰ろ・・・

追)井端のサヨナラヒットでホーム最終戦を飾る(^_^)v
あ~また野球ネタ・・・

お疲れ様でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2007年10月5日 12:38
遅くまで仕事されているんですね。
ご苦労様です。
帰りたくても帰れない状況・・・
僕もわかります・・・(T T)

ナゴヤドーム最終戦をなんとか
勝利で飾りましたね。
これで次ナゴヤドームで戦うCSを
気持ちよく迎えられる・・・かな。

しかし阪神手ごわそうだなぁ・・・
2007年10月4日 23:23
アルペンルート、いぃですねぇ♪
黒部はまだ行ったことがないです。
画像、凄い迫力ですね!
来週の3連休は彦根まで走りに行ってきます。

今日の延長戦かろうじて勝ったってとこですが、
落合監督の頭に免じて許す!(←何!笑)
クライマックス応援頑張りましょう!
コメントへの返答
2007年10月5日 12:44
アルペンルートとても良かったです。
是非訪れてみてください。

彦根行かれるですかぁ。
彦根城しかわかりません・・・(汗)

さてナゴヤドーム最終戦を
なんとか勝利で飾りましたね。
CSも変らず応援したいと思います。

監督のあの姿を見てまたファンに
なりました☆
2007年10月4日 23:42
黒部ダム、いいですね。
学生時代にバイクで行ったきりです。
ぜーぜーいいながらダム湖が見える
ところまで昇ったのを覚えています。

もう、紅葉という言葉が出てくる
ような時期になって来たのですね。

行きたいなぁ、、、。
コメントへの返答
2007年10月5日 12:49
もう紅葉の季節です。
今年もあと3ヶ月切りました・・・
ほんと一年は早いですね。

お忙しいとは思いますが
たまには癒しを求めて・・・
是非足を運んで見てください!!
2007年10月4日 23:50
紅葉遅れてるんですかぁ(-о-;)

来月の香嵐渓の紅葉祭りは、
終わり頃にならないと紅葉してないかもですね( ̄Д ̄;)

僕は今週末、
嫁さんの家族となばなの里に行ってきます。

レガシィで行く訳ではないんですけど(´ω`;)
コメントへの返答
2007年10月5日 12:52
香嵐渓の紅葉祭りは
毎年行っていますが11月後半
ぐらいが色付いていますね。
(ライトアップのライトがオレンジ色
なので紅葉してなくても
きれいですが・・・汗)

なばなの里は今はコスモスが
見頃っぽいですね♪
2007年10月5日 0:39
そういえば、この前のオフのときに出かけるって言ってましたね。

有給で平日に行くなんていいですねー。

相当、癒されたんじゃないでしょうか?

自然の壮大な景色は感動すると同時に、リフレッシュできますもんね。
ダムの写真すごいですねー。

立山・黒部は行ったことがないので、私も行ってみたいです。
やっぱ泊まりでないと無理ですよね?連休はとりづらいんですよねー(泣)
コメントへの返答
2007年10月5日 13:05
正解です○
この前オフの時話していましたね。

相当癒されてきました(^^)
たまには贅沢もいいものです。

アルペンルートを日帰りで行くのは
正直厳しいと思います。
環境保護の為一般車両乗り入れ禁止で
バス、ケーブルカー、ロープウェーを
乗り継がなくてはいけないので
行動が制約されます。
(バス等の本数が多くないです)

アルペンルートへ行かれる方は
ほとんど1泊していると思います。
2007年10月5日 1:26
立山へは、数年前まだBGに乗っている時に旅行した事があります。
いざ旅行の前日に車上荒らしに遭い、
オーディオごっそり持っていかれ、
泣きながらドライブした事を思い出しました~
。・゚・(つД`)・゚・。
コメントへの返答
2007年10月5日 13:08
ぬぉーーー!!
悲し過ぎる思い出ですね・・・

そんな悲しい思い出を変える為にも
是非もう一度行ってみては
いかがですかf(^^;)
2007年10月6日 0:22
だれも突っ込まないので、
突っ込ませて頂きます(爆)

標高1930mmは低いですねぇ(笑)
↑1930mでは?

プレネタリウムに行ってみたいです(笑)
↑プラネタリウムでは?

綺麗な空気を吸って
綺麗な星を見れて羨ましいです(^^ゞ
コメントへの返答
2007年10月6日 10:12
そうなんです。
標高はほんと低かったんです・・・(汗)

プレネタリウム・・・
行ってみたいですね(爆)

眠い中書いてたら・・・
こんなんなりました。

みなさんも眠い中でのブログアップ
には注意しましょうf(^ ^;)
2007年10月8日 12:31
ドラさんも癒しを求めて、行っちゃいましたか~(笑)
ストレス解消しましたか?

ドラさんとゴウさん…
お笑い芸人コンビみたい(笑)
仲のいい証拠ですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 12:44
大自然はいいですよ~♪
相当癒されました。

今回のアルペンルートは
ゴウさんと一緒では
なかったんですよね~(汗

しかし昨日のLS2007は
ばっちり二人で行ってきました!!
よかったら仲間入りして
トリオになりますか(爆

プロフィール

「レガシィ車検通しました❗️ http://cvw.jp/b/291372/44153610/
何シテル?   07/05 00:23
愛車レガシィと中日ドラゴンズをこよなく愛するレガドラと申します。 愛車はレガシィBP E型GT(MT)に乗っています。 いろいろな方と情報交換したいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車レガシィBH D型TS-Rの走行距離が11万キロを突破した為迷ったあげくに レガシィ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車セリカの急な故障に伴い2004年年明け早々に購入しました。 当時はターボが欲しかった ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての愛車でした。 この車で運転の楽しさ、MTにはまりました。 とてもいい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation