• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

悲願の日本一

悲願の日本一 我等がドラゴンズが53年振りの
日本一に輝くその瞬間を
ナゴヤドームで迎える事ができました。
その瞬間は思わず涙がでました・・・

もう何年も前からずっと叶う事は
一生ないだろうと思い込んでいた
【一度でいいから生で日本一の胴上げをみたい】という
夢を叶えることができたのでほんと胸が熱くなりました。

球場の雰囲気はもうドラゴンズ一色で盛り上がりは凄まじく
今まで何度となく通ったナゴヤドームとは別物のように感じました。
ほんとに最高の気分でした。
(文面ではうまく伝わらないのでフォトギャラリーを見てください)

そして試合後はお酒を飲みまくり、騒ぎまくりで家に着いたら
午前3時過ぎでとてもハードな一日となりましたが
一生忘れられない素晴らしい日となりました!!!



最後に・・・
今年一年は特にドラゴンズを通じて沢山の人達と知り合う事でき、
また交流する事ができとても充実した時間を過ごす事ができました。
地域も育ってきた環境もそれぞれ全く違う中で共に【ドラゴンズ】という
共通点だけでこのような経験ができほんとに感謝の気持ちでいっぱいです。
今後も【ドラゴンズ】を通じてどんな出会いがあるのか、
どんな想いができるのか、どんな人生が待っているのかほんとに楽しみです。

これからもドラを応援するぜいぃぃ!!!!

ブログ一覧 | ドラゴンズ | 日記
Posted at 2007/11/02 21:01:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

免許証更新
giantc2さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 21:25
今年知り合いになりました一人で
ございますm(_ _)m

おかげさまで忘れることの出来ない
素晴らしい年になりました。

まさか自分がみんカラにデビューした年に
ドラゴンズが日本一になるなんて・・
すごい運を感じます。

そして、みんカラを通じてたくさんの
ドラファンの人たちと友達になりました。
千葉で一人さびしくドラゴンズを応援
してましたが、こんなにたくさんの人たちと
喜びを分かち合えることに感謝したいです。

ちょっとマジメにコメント・・・(o^^o)♪

これからもドラゴンズとagito39をヨロシク!!
コメントへの返答
2007年11月2日 22:14
こちらこそ今後とも
よろしくです!!

僕も今年みんカラ初めて
いきなり日本一でびっくりしています
みんカラパワー恐るべし・・・

次はアジア1だぁ~!!
2007年11月2日 21:41
本当によかったですね。チケットの取得から始まり、第5戦が優勝のかかった試合、そして日本一!レガドラさんは幸せやて!
コメントへの返答
2007年11月2日 22:16
ほんとですよね。
あれよあれよとこんな展開に
なっちゃいました。
運使いすぎたかもしれないので
また明日から運貯めます(笑)
2007年11月2日 21:53
ども~
一日経ってもニコニコのいなリーダーです~
ヽ(´ー`)ノ
みんからは車だけの繋がりかと思ってたら
まさかドラゴンズ繋がりで知り合う(会ってはいませんがw)
輪が広がるとは思ってもいませんでした。
初ナゴドも行っちゃったし、、
で、まさかまさかの日本一!出来過ぎですよね。
ドラファンの力を感じたシーズンでした!
他チームのファンじゃ、ここまで熱くなれないですね。
ドラゴンズサイコー!!
(≧д≦)
コメントへの返答
2007年11月2日 22:23
僕もまだまだ余韻に浸ってます。
もはやドラゴンズ病です(笑)

こういう場で色々な方々と
喜び、悔しさを共感できすごく
プロ野球を楽しむ事ができました。

来年もドラゴンズがプロ野球界を
盛り上げてくれるでしょう!!

ドラゴンズサイコー!!
2007年11月2日 22:26
観戦お疲れ様でした~

いや~シーズンの観戦オフは
まぁちょっと残念な結果でしたが
終わり良ければ全て良し!
最高の試合で締め括ってくれましたね

あの時も先発山井(但し途中降板)
抑え岩瀬だった事を思い起こすと
非常に感慨深いです
コメントへの返答
2007年11月2日 22:32
あっっ!!

ほんとですね!!
今気が付きました・・・(汗

しかしいまとなっては全てが
いい思い出です。

また来年も観戦オフやりましょう!!
ってその前に日本一オフですね(^^
2007年11月2日 23:18
応援、お疲れ様でした。

世紀の瞬間を目にすることが出来て
レガドラさん、幸せものです!
ていうか勝ったのはレガドラさんの
応援のお陰かな、、。

ここでのコメントはあくまで強気で
通しましたが実のところ、毎試合
九時ころにネットで経過をこそっと
確認してました。勝ってたらテレビオン!
負けてたらラジオもつけず、、、、

ほんっっとに良かったです。
私が今のドラに望んでいること、
山本昌の200勝、立浪の3000本
そして日本一、、、、、
一つは達成されました。
来年も是非ともがんばって欲しいですね。
コメントへの返答
2007年11月4日 0:17
ありがとうございます。

あんまり勝率のよくない
僕が観戦に行って勝てたので
内心ほっとしました(笑)

僕もこわくて中継がみえない時とか
よくありますよ(汗)

山本昌の200勝、立浪の3000本・・・
必ずや達成されるでしょう!!



2007年11月3日 14:06
ほんとにドラゴンズ日本一おめでとうございます!
その日は仕事中もドラゴンズの事を考えて、はっきり言って仕事もしていませんでした。
仕事??そんなの関係ねーー(笑)

三時まで飲みも大変ですね。
事故して大惨事にならなくて、なによりです。

新規メンバーですが、これから、よろしくです。
コメントへの返答
2007年11月4日 0:21
はじめまして!?
初コメありがとうございます!!

中日ドラゴンズ見事日本一
やりました!!

これからも熱く応援しましょう!
よろしくです。
2007年11月3日 20:26
おめでとう御座います(^о^)ノ

来年はリーグ優勝も出来ると良いですね(・▽・)

僕もささやかながら、
地元ドラゴンズを応援していきたいと思いますd(^^)
コメントへの返答
2007年11月4日 0:24
ありがとうございます!!

おっしゃる通りですね。
来年はリーグ優勝、CS優勝
日本シリーズ優勝の完全制覇を
期待したいですね。

来年も楽しく応援していきたいですね
2007年11月4日 11:31
おそコメです
この歌が頭から離れません
どうしたら良いでしょうか(笑)

遠い夜空にこだまする
竜の叫びを耳にして
ナゴヤドームにつめかけた
ぼくらをじ~んとしびれさす
いいぞがんばれドラゴンズ
燃えよドラゴンズ

がんばれがんばれドラゴンズ
燃えよドラゴンズ
コメントへの返答
2007年11月4日 11:49
おぉ我等の国歌じゃないですか(笑)

今はどこのデパート行っても
流れていますからね。
しばらくは頭から離れないかも
しれないですね。

2007年11月5日 9:19
自分にとっても悲願の日本一でした!!
「中日は優勝してもなかなか日本一にはならないよね~」とか「上位にはいるけどそれ以上ってあまりないよね~」とか言われたりでした・・・。

でも、中日ドラゴンズは好きだしそんな事言われても全然気にする事とかは無かったです。

日本一の瞬間を間近で見れたレガドラさんがうらやましいです。
次こそは日本一の瞬間を間近で見たいです。

自分もみんカラを通じてレガドラさんとお知り合いになれてとってもうれしいです^^
来シーズンは名古屋に乗り込みますので一緒に応援しましょう&これからも宜しくお願いします!!

あっ、フォトギャラリーの写真、自分も欲しかったりです。
コメントへの返答
2007年11月5日 15:48
日本一最高ですね!!
沢山の人達とこうやって喜びを
共感できるのがまた嬉しいですね。

来年は是非一緒に応援できると
いいですね。
こちらこそ今後とも
宜しくお願いします!!

フォトギャラリーの写真は
メッセージで極秘にメアド頂ければ
ご希望の写真を送信しますよ♪


プロフィール

「レガシィ車検通しました❗️ http://cvw.jp/b/291372/44153610/
何シテル?   07/05 00:23
愛車レガシィと中日ドラゴンズをこよなく愛するレガドラと申します。 愛車はレガシィBP E型GT(MT)に乗っています。 いろいろな方と情報交換したいと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車レガシィBH D型TS-Rの走行距離が11万キロを突破した為迷ったあげくに レガシィ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車セリカの急な故障に伴い2004年年明け早々に購入しました。 当時はターボが欲しかった ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めての愛車でした。 この車で運転の楽しさ、MTにはまりました。 とてもいい車でした。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation