• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kyarisukeのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

代替え

水没したアルトバンからの代替えです!

某氏のメーターのクルマです!

しかし夏場にはオープンは…
Posted at 2012/08/04 10:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月10日 イイね!

ヤフオク

こんにちは。

風邪で暇して久々にブログUPです・・・

最近ようやくバイクが手に入った途端に風邪で身動きとれません(TT)

なんとも憂鬱です・・・

さて、

先日の話ですが、単刀直入にもうしますと、

ヤフオクで危うく詐欺に引っかかる所でした。

近県から出ていたもので、

陸送の手間や費用を考えると、

いいなーと思い

商品説明を読むと価格相談はこちらにメール下さいとの事・・・

でにあったアドレスへ

メールすると最低落札価格よりも大分安い値段を提示されました。

これは買うしか無いと思い、

メールにて色々応答し、

少し考えてから買いますと返事しました。

その間1日他の同じ車種をオークションで追うが負け(^-^;


よし買おうと思い


車体番号や初年度・車検証走行記載距離(400ccでしたので)を質問した所、

メールの返答は文字フォントから察するに、


他のHTMLページからコピーした様でした。

この時点ではまだ疑っておらず、


「出品者様のご都合に合わせますので、

今週末お伺いして、現車確認出来ませんか?

余程の事が無い限り即決して頂き、即現金にてお支払い致します・・・」

とメールした所、

今までハキハキ返って来たメールの返答はありませんでした。

土日も過ぎて、、、



月曜にメールが来て、    「今回はご縁が有りませんでした。」

???

なんじゃこれ!?

と思い問い合わせするも、

シカト!?

そこでなんか怪しいと思った、

出品者は出品地域も名前も何も名乗らず、

文面的に振込み発送での取引を匂わせる文面でした。

夜間も忙しくて(ナニに忙しいんでしょうね??)現車確認は難しいとのこと・・・

なんとなく不信感を覚えたのと、ご縁が有りませんでしたで本気でムカついたんで、

ヤフオクの相場情報サイトで調べると全く同じ写真・状態の車体が昨年全く違う地域から出品されてるのを見つけました・

やっぱり・・・

そこで、最後にダメ元で、振込みしますので、お取引如何でしょうか?


メールした所案の定絵に描いた様な返答でした。(笑)

何回かしょうもない質問メールやり取りして最後に、

ワイルドだろ~等々沢山の文句と(爆)

共に詐欺を突っ込んだら音信普通で終了です(笑)

しかしなぜ直ぐばれる様な詐欺を平気に思いつくのかが不思議です(爆)

現車確認は出来ませんは気をつけましょう(^^)


と言う訳でツーリングに出かけたい今日この頃(^^)
Posted at 2012/07/10 16:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月20日 イイね!

練習会の・・・

外は台風が来てるのか雨風強くなり、後一歩で避難勧告の場所なので、

寝ずに水位の見張りとクルマの避難係です(((^-^;

(ちょっとの水位でも浸水するクルマばかりなもんで)

さて、先日の練習会参加された方々

お疲れ様でした。



サーキット走ったのは、前に持ってたDB52Tキャリィが有った頃ですので・・・

何年前でしょうか???

お集まりの皆様はターボで置いて行かれないか心配でした(><)

それでいて唯一のMR!!

しかしかし、

なんてったって前のオーナーの仕掛けが良いモンだから、、、

へたれな自分でも少しは普通に走れました。


実は今までのクルマのなかでNAでサーキット走るってのが初めての経験でした。

自分はドリフトしか昔から考えた事が無かったので、

昔ドリフトしていた時も当たり前にターボでそれなりに馬力出ている車で、

簡単に言うととにかく踏んで行くって感じの車ばかり乗ってきました。

むしろ、NAっていうと食わず嫌いしていた所があったんですね(^-^;

ところが今回はNAその10分の1程の馬力の車・・・

しかもMR・・・

足はノーマル

当初グリップに専念しましたが、
加重移動できっかけをうまく作ると・・・って事に気がつき、

持ってきたスタッドレスへ(爆)

フロントは90さんに貸していただいたネオバで・・・

それからは終了まで、

加重移動を意識して走ってました。

凄く忙しくて、サイドで左手に豆が出来てつぶれました(涙)

クラッチ蹴りとコジリでバキーん



違って汗だくになりました(汗)

改めて難しいって思いました(^^)

FFも楽しいですが、

後輪駆動がやっぱはまりますね。

後半前オーナーには申し訳無い走り方でしたm(_ _)m

最後に参加された皆様有難う御座いました。


また、機会が有ったらやりたいですね(^^)












Posted at 2012/06/20 00:52:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

一通り

一通りやりました。

フルバケいれて

シフトまでちょんぱして

ハンドルがノーマルでは…なので、

交換しました!
momoレース( ̄∀ ̄) (ブロアした塗膜がちょっとくっついてしまった…)

ボスはホンダ汎用を、ちょっと加工でいけました!

スパイラルケーブルもそのまま大丈夫です!!


ステアリングとシフトノブはmomoでお揃いで、
シートはスパルコ!
ですが、

スピーカーはJLにDVDに5、1チャンヘッドユニット…
自慢ですが、貸すと音質に驚かれます。デッドニングだけでドア片側重量が4キロ増えてます(笑)
前オーナーは軽量化に燃えてましたが(^_^)

ここにきて

方向性が??



ちなみに地元にちょっと走れる所見つけました!!

オフりますか??
Posted at 2012/05/14 21:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年05月12日 イイね!

イス交換

イス交換アクティにやっとフルバケ装着しました(^O^)

シート購入後レールを自作の予定でしたが、

部材を揃えるより、
スパルコ純正のサイドステーが破格でY!に有ったので購入!

ですが、既に純正レールをスポットカッターとエアソーで調子乗ってバラバラにしてたので後戻り出来ず(笑)


純正レールの部品を組み合わせて、
と言うのかマウント2個しか使ってませんが(笑)

純正のバイザーの意味が無い程
超ローポジにしました(`∇´ゞ

オマケにシフトも落とし前化しました。

別な車運転してるみたいで気分転換!

バモスダッシュでもちょっと広くなりました。


ちなみに外した純正部品と寸法を比べるて、
レールと純正シートの座面と比べると14センチポジションダウン出来ました( ̄∀ ̄)

Posted at 2012/05/12 19:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お袋に辞めろって言われたんすよ!」
何シテル?   02/14 15:30
津波被災地より 地味にぼちぼちやってます。 クルマも多趣味です。 ドリ車 セダン ミニバン アメ車 欧州車 軽カー ※...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Laser Labs Inspector II M2000 (Tint Meter) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 20:58:16

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
なんとなく 新車買ってみました! 理由は全く有りません(笑)
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
たまにサーキット走ります。 東北では貴重な2WD(笑) エンジン DA62W5型ベース ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久々に自家用車増車!
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ファミリーカー月に数回しか乗らない(笑) 高速でも不満の無いパワーに満足です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation