• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

任務完了!!

任務完了!! 本日、私が住む地区の自治会総会

および自治会組長の引継ぎ会が開催

され、無事1年間の『組長』任務を終了し

後任の方に引き継ぐことができました。


ただそれだけの事ですが、私には重くのしかかった『組長』業務は、とあることがきっかけで
とんでもないノルマが課せられた1年間でした。

事の発端は 何も考えずにもちまわりで1年間ずつ『組長』というある意味、組のみなさんのお世話をする単純任務であるという認識でなることを応諾して開催した

最初の組総会での出来事でした。
私は、地元で生まれ親の実家で暮らし続け、生まれ育った地域で分家して

自らの家庭を築きました。
その場所は実家に近くながら地元の方々が代々暮らしている地区ではなく、ある意味

振興住宅地域です。近所に暮らす方々はその土地を購入し新たな家庭を築くために
家をたて、生計を立てている皆さんで、地域の昔からの住民を暮らしている私を含む

地元の人たちに何かしら遠慮しながら暮らしていたようです。
それを知ったのが組総会で泥酔した住民の方から発せられた一言でした。

『俺らはよそからの移り住んできたんでよ~、打ち上げも聞いてもらえずに遠慮して暮らしているんだ。やれるもんなら打ち上げを通して我々の暮らしを変えろよ!できるよな~、

お前、元自治会長の息子だろ!』
そこまで言われたからには、一年でどれだけできるか?プレッシャーとの戦いでした。

課題は
 ①10年来流れずに滞留して雨の日には冠水する排水路の改善
 ②  同 苦情の絶えない産業廃棄物改善

自治会開催の組長会で打ち上げるも、市に上申しているものの『実施する。指導する!』
の決められた納期のない回答。

何度も自治会長との組長会での口論となり、回りの他の組長からなだめられるしまつ。

しかし、口論を繰り返すうちに自治会長からも、『君も元自治会長の息子さんだろ!そんなに物事が思い通りに進むわけがないこと位、親父さんに聞いてみろ!』

親父は親父で懸命に任務を遂行したと思います。各組長さんと討議を繰り返しながら・・・。
私も私でできるだけのことをしようと、デジタルカメラ片手に現状を資料にまとめ

自治会へ提出。また、更にひどくなる産業廃棄物置き場の日々の悪化。
何度も悪化の現状を時系列的に記録を残し、資料を提出し、やっとの思いで『役所の重い腰』

を上げさせました。
そして達成できたのは

 ①排水溝の全面改修および道路の再舗装・・・完了
 ②産業廃棄物置き場の改善
   ・・・ほぼ更地にまで戻りました。(現在業者は土地売却を進めているらしいです)

自分の中でも精一杯任務を遂行できたと思います。組内の住民の方々が満足して
いただけたかは不明ですが、口論した現自治会長さんとは今では笑って話せるまで

人間関係も回復しました。そして、私の作った資料を元に役所・業者に約束を取り付けてくださったことに今は感謝の意を申し上げたいと思います。

あわただしく過ぎ去りあっという間に過ぎ去る一年ですが、
私にのしかかった『組長』の重圧に耐えるには長かった一年でした。

長々と記してしまいましたが、
夕食の際、断酒している私の食卓に約2年ぶりに置かれたビール1本がうれしい限りでした。
 



ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2008/03/23 23:55:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごもっとも…
もへ爺さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

来週は舞洲 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/15 10:50:51
k car meeting 行きます~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/23 04:57:33
『軽トラミーティング in 静岡磐田』まであと1カ月! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/14 21:48:20

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
私が最初にオーナとして保有した車です。 メインは通学に使っていました。。 アルバイト代は ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
就職と同時にお金もない若造がほぼフルローンで購入した2台目の車です。 左ハンドルでMT車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
№3 前車のM3を売却して追い金せずに買った中古車でした。 さすがにこのボディーに250 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
№4 スキーに行くことに夢中になっていたときに購入した車です。 冬には毎週のように山へス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation