• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月07日

まだまだ現役189系頑張る

まだまだ現役189系頑張る 今朝はちょっと郊外の国府津駅にいます。
波動用の田町車が、今日は元気に修学旅行の小学生を乗せて、東海道を上って行きます。
多分、日光でしょうか?
僕らが小学生の頃は、修学旅行専用車、片側6人掛けのボックスシートなんて車両でしたから、旧型とは言え特急車両で修学旅行なんて、最近のガキは贅沢ですなぁ(^_^;)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/07 09:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

エンジンブロワー!!
はとたびさん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年5月7日 11:39
私は鉄道は詳しくないですが親戚の関係で江ノ電は古いの大分乗りました。確かあの初期型は引退だったような
最近乗ってないです~
コメントへの返答
2009年5月7日 22:16
江ノ電も扇風機だけの旧型は無くなって、クーラー付きの車両だけになったと思います。
2009年5月7日 12:46
確か自分も、日光修学旅行に専用列車で行ってますね。
普通列車の車両だった気がします・・・懐かしいです。

最近は、特急列車の車両ですか・・・贅沢ですね。
コメントへの返答
2009年5月7日 22:28
デカ長さんも155系に乗った年代なんですね冷や汗
当時は、修学旅行専用の車両なんかが、採算ベースに乗っていたんだからビックリです。
2009年5月7日 21:00
うう!
小さい頃からの憧れなのですが
なかなかコレで旅行連れてって
もらえなかったの思い出しました!
コメントへの返答
2009年5月7日 22:37
運転席がボンネットタイプは、こだま型と言って、少年たちの憧れでしたからねわーい(嬉しい顔)
今でも唯一、夜行急行「能登」号として、えぼえもんさんの近くを走ってますよ。
手軽に乗りたければ、本務に就く前に「ホームライナー」としても活躍しているので、乗るなら今の内です。
2009年5月8日 8:13
やっぱり国鉄特急色はいいですね。
晩年の中央ライナーでお世話になりました。
700円で憧れのグレードアップグリーン車(3列席)に気軽に乗れるのが良かったです。
国鉄型特急が一番好きですね。特に583系は今でも憧れです~。
でもこの189系特急シンボルマークが無いのは悲しいですね。
コメントへの返答
2009年5月8日 12:15
オリジナルの国鉄色の車両って少なくなりましたよね。
以前、年に一度勝田に営業に行く時には、わざわざ「スーパーひたち」をスルーして「ひたち」に乗ったり、先方の訪問時間を415系(でしたっけ?)二階建普通車の下り時間に合わせたり、出張を楽しんでいましたあっかんべー

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation