• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

「能登」号ラスト一週間

「能登」号ラスト一週間 ボンネットバスが定期運用から引退して久しいが、まだ車検を取って現役のバスも多い。
しかし、ボンネット電車は、定期運用から離脱すれば廃車となり消滅してしまう。SLのように復活することもない。
廃止まで後一週間となった上野駅は、連日撮鉄で賑わっているが、残念ながら乗車率はさっぱりだ。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/05 12:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

起きてよかった
blues juniorsさん

今日はヒュミラ💉の日
ブリカンRVFさん

ロードスター ジャンボリー2025 ...
Wat42さん

ダットサンサニー1200GX-5の ...
P.N.「32乗り」さん

土砂降り☔
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年3月5日 13:12
車は個人でレストアして道路を走れますが、
電車は個人でレストアできても 保管場所も含めて運用が難しいですよね。

バスは、最近、改造してボンネット化するものが多いです。
外装内装レトロ化して観光名所を走ってますが、
乗車定員は少なくなりますし、改造費は高いですし。。。


人間っつのはわがままな生き物です。

コメントへの返答
2010年3月5日 23:25
最近は、なんちゃってボンネットバスも多いんですね冷や汗
AKB48のPVにも派手派手にペイントしたボンネットバス出てましたねわーい(嬉しい顔)

廃車されたディーゼルカーを動態保存している団体はあるけど、電車の動態保存は聞いた事無いですね~冷や汗

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation