• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dさん/エボ3のブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

塩ラーメン@信楽茶屋

塩ラーメン@信楽茶屋信楽茶屋と言っても茶屋でラーメンを出してる訳ではなく、京浜東北線、京急線の鶴見駅近くにある、ラーメン専門店です。
メニューの順番が、塩、醤油、味噌となっている事からも分かるように、塩ラーメンがオススメ。

塩ラーメン780円に、岩海苔と味玉入りで920円です。

エビ、ホタテ、アサリなどからとった出汁が効いてます!美味しく頂きました。

新年の挨拶廻りも今日でお終い。

ここのお客様へ行くと、いつも大型重機に見惚れてしまいます。



ディーゼルエンジンが黒煙を吐き、旋回体が廻り出したりしたら、もうワクワクもんです!

ディーゼル機関車が好きなように、やはり迫力のあるエンジンものが、根っから好きなようです(^^;;
Posted at 2015/01/08 23:29:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年12月10日 イイね!

鎌倉鶴岡八幡宮とラーメン

鎌倉鶴岡八幡宮とラーメン今日は、鎌倉に行きました♬

と言っても、仕事ですよ(^^;;

紅葉シーズンも終わりましたが、平日にもかかわらす、かなりな人出です。

まあ、他の観光地同様、中国人が多いですね〜(^^;;
せっせと、お金を落として行って貰いたいものです。

で、昼時になったので、この寒さにはラーメン!
と思ったものの、鎌倉駅周辺には、ろくなラーメン屋はありません。



仕方がないので、藤沢まで戻り、いつもの『ら
塾』に。
冬季の水曜日、金曜日、日曜日限定の味噌ラーメン!
昨冬は、店主体調不良により提供されなかった味噌ラーメン、久しぶりに食べましたが、相変わらず美味しいです!
白味噌ベースのやや甘めの味噌味が苦手な人は、
赤味噌ベースの辛味噌を入れるとバッチリです。

体が温まったところで都内に戻ります。



やって来たのは、2編成しかいないE217系の湘南電車。
普通のE231.233系と違うのは、5両の付属編成の
14.15号車にセミクロスシート車が無いこと。
でも、シートの座り心地はこちらの方が好きなんだよなぁ。
Posted at 2014/12/10 21:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年12月05日 イイね!

麺や渦雷@藤沢

麺や渦雷@藤沢またもや画像が横ですが(^^;;

先日、藤沢にある『麺や渦』をご紹介しましたが、
その支店『麺や渦雷』が藤沢の辻堂に出来ました。

渦の支店とあって、オープン初日からすでに行列店となり、1カ月経っても昼時は行列が絶えません。

何度か行こうとした物の、カウンターのみ8席のなので、回転が悪いです(^^;;

と、今日前を通りかかると、行列が無い!

早速、実食です(^o^)/

醤油ラーメン750円+味玉100円。

最近は、こう言う無化調和風出汁が美味いと感じる年代になりました(^^;;

本店は、醤油、煮干し、塩、味噌など色々ありますが、こちらは醤油と塩のみ。
まあ、小さな店ですからね。

でも、侮ってはいけません!

何とこの狭い店に、店員2名!
隣の仕込み部屋に、店員2名!

まあ、あの調子で売れたらすぐスープが無くなっちゃいますからね。しかも自家製麺だし。

とっても美味しく頂きました!

次回、行列が無い時に、
塩味も試してみたいと思います^_−☆
Posted at 2014/12/05 22:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年11月16日 イイね!

『冷やし中華始めました!』

『冷やし中華始めました!』前日、近所のスーパーに行ったら『ラ王』の冷やし中華が、処分価格98円だった。

今更ながら、つい買ってしまった(^^;;

カラシじゃなくて、ラー油で美味しく頂きました。
Posted at 2014/11/16 14:23:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年11月07日 イイね!

久しぶりの『ら塾』@藤沢

久しぶりの『ら塾』@藤沢またも画像が横向きですいません(^^;;

昼に藤沢駅南口に用事があったので、寄ってみました。

おっ!今日はやってました!!

ここ数ヶ月、いつ来ても『 本日お休みします』の
張り紙がずっと貼られていましたが、店主の体調が回復したようです(^o^)/

で、早速『醤油ワンタン麺』を食します。

んっ?スープにいつもの深みがありません(^^;;
ちょっと美味しいラーメン屋レベルです。
長期療養で舌が鈍ってしまったのでしょうか?

最近は、ワンコインランチもある時代、この味で、1030円をランチに出すのは、如何でしょう?

次回は、塩か12月から提供予定の味噌を試してみたいと思います。
Posted at 2014/11/07 13:59:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation