• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dさん/エボ3のブログ一覧

2014年10月02日 イイね!

嫌な予感

嫌な予感土曜日の午前中「藤沢市民まつり」に行って来ました。

話をしているのが商工会議所の会頭さん、その右隣りが市長、その隣がお世話になってるI さん。

まつりと言っても、遊びに行ったのではなく「エンド ポリオ ナウ」という、世界規模のポリオ(小児麻痺)撲滅キャンペーンのお手伝い、と言うか、募金活動。

ポリオワクチンで、多くの子供達が救われています。
撲滅まであと少しなんです!

因みに、昨年までのキャンペーンポスターは、ジャッキー・チェンさんだったのですが、
大人の事情で、今年はジュディ・オングさん。
ビル・ゲイツさんバージョンも有ります。

街なかで見かけたら、ぜひ募金してあげてください。


昼に午後の担当にバトンタッチして、自分は三島までエボ3で営業に。

仕事帰りは夕方になり・・・三島といえば鰻・・・。



うな丼の画像がピンぼけだったので、お店だけ(^_^;)

因みに、いつもの「本町うなよし」が店名変わってました。

昔なら、土曜の晩なんて「お待ち」が出ていたのに、先客一組のみ!

どうりで「桜屋」の前にも行列が出来ていなかった訳です。

もう鰻は庶民の食べ物では無くなってしまったのでしょうね(T_T)


帰りは、箱根の上りを気持ちよく上っていたら、目つきの悪いワンボがピタッと着いて来るじゃないですか!

こっちはお腹いっぱいでゆっくりクルージングしていたのに・・・(-_-;)

そもそもワンボ(多分ヴェルファイア)ごときで、煽ってくる奴の神経が分かりません(-"-)

登坂車線になったところで、2車線フルに使って、アッという間に豆粒から消え去ってやりました。

でも、箱根新道の下りで軽トラに引っかかり、結局追い付いて来たんですが、
流石に煽ってこなくなりました(^^)v

で、日曜も仕事。

昨日やっと第2四半期の締めが終わったものの、今日も帰りは23時。

そこで、やっとタイトルなんですが・・・。

保土ヶ谷での仕事を終え、横浜新道をハングリータイガーの近くから乗り快調にR1へ、
戸塚PSを過ぎて、吹上の信号を黄色で抜けたので後続なし!

この時間なら、右車線はかなりなハイペースです。

トッポのタービン音も心地よい・・・原宿のアンダーパスを過ぎた所でふとミラーに目をやると
5車身ほど後ろに後続車。

でも何故か車間を詰めて来ません。

嫌な予感がしました。

車速を落とし、暫く行くと大船方面の左T字の信号が赤で止まります。

ミラーを見ると1車身空けて止まっています。

ますます怪しい!

で、目を凝らして見てみると、ビンゴ!

屋根の上に盛り上がってる部分が(*_*;

もし信号が赤にならなければ、赤キップ貰ってたところでした(^_^;)

R1旧道との分岐で脇道に逸れて行ったので、戸塚PSの所轄ですね。

多分、あそこから上り線に転線してターゲットを探しに行ったんだと思います。

やはり日頃の行いが良いせいでしょうか?(^^ゞ

クワバラクワバラ!
Posted at 2014/10/02 01:22:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | ボランティア団体 | 日記
2014年08月13日 イイね!

東京都市大学へ行って来た。

東京都市大学へ行って来た。と言っても、サマースクールで勉強して来た訳ではなく、仕事で紹介をもらった、そこの
教授と会って来た。

僕らの世代だと、どこ?その大学?!

ってなるので、第三京浜の世田谷出口の近くにある武蔵工業大学と言った方が馴染み深い。

その昔、高校の後輩がココの寮に入っていて、
車でよく通ったものである。

因みに、第三京浜入口から自宅までのベストタイムは、その距離を知る者には信じて貰えないが、何と22分!!Σ(゚д゚lll)

車の絶対数と信号が増えた今では、ポルシェやエボでも、もうなし得ない記録である。

話が逸れたが、向かった先は『知識工学部』

最近はそんな学部もあるんだなぁ…(^^;;

しかも、学科の名前も見ただけでは何を研究しているのか分からない(^^;;

なので、教授に聞いてみた。

それでも分からなかった(≧∇≦)

因みに、夏休み中かつお盆中に、何で学校に居るのか聞いてみた。

夏休みは3年生までで、4年生以上になると、夏休みはおろか、盆も正月も無いそうである(≧∇≦)

学校から、東急線尾山台駅までの20分、坂道を登りながら考えた。

こういう人達が『物作り日本』の屋台骨を支えて居るんだと。

そして今、仕事帰りの東海線に揺られながら考えた。

理系の大学に行かなくて良かったと(^^;;
Posted at 2014/08/13 23:43:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボランティア団体 | 日記

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation