• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dさん/エボ3のブログ一覧

2012年06月04日 イイね!

トッポのオイルとフィルター交換

トッポのオイルとフィルター交換たまには、車ネタを…(^_^;)
仕事の足と嫁さんの足に使っているトッポ君。
早いもので、最初の車検になります。
いつもメンテは、エボ3の主治医、極連メンバーのK氏に頼んでいたのですが、なんと半年ほど前に、Dラーを退社!
いつも「オイルとフィルターこそっと替えておいたから♪」
って具合だったので、実は、オイル交換もオイルフィルター交換も、3年目にして初めて(^_^;)
まず、下を覗く。
ドレンボルトは、前向きの作業しやすい親切設計。
フィルターは?
下から覗いてもエンジンルームから覗いても無い! あっそうか、ムーヴの時みたいに、ナンバープレート外すと、そこにあるタイプねっ♪
で、外すとそこには、エアコン配管のLとHのみ(>д<)
と言う事は…まさか!
ジャッキアップして、馬かませて、潜ってみると…。ありました、丁度エンジンの裏側に(^_^;)
これは、エボみたいにフィルターレンチが掛らないから、カップ式が必要だ。
我が家にあるカップ式は、プラド用とムーヴ用。
丁度その中間サイズで、微妙に合わない(>д<)
近所のホームセンターに行くも、ホームセンターのカー用品コーナーなんかに置いてある訳もなく、
そこいらのABくらいじゃ無い可能性大。
しょうがないので、アストロまで買いに行きました。さすがアストロ!
何とサイズが10種類くらいあるのね(^_^;)
こりゃABに行かなくて良かった。
日が暮れそうになって来たので、速攻帰って、フィルターとオイル交換完了。
愛用のナノワークスを半量入れて完璧(^^)v
それにしても、フィルターの位置、何とかなんないかね三菱さん。
たかがオイル交換とフィルター交換に戸惑ったDさんでした(^^ゞ
Posted at 2012/06/04 09:05:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年06月01日 イイね!

今日も頑張る「189系」

今日も頑張る「189系」携帯画像で小さくて分かり辛いですが、修学旅行シーズンに大活躍の189系田町車です。
以前は、各地で特急として活躍した189系ですが、今は団臨として、余生を楽しんでいます。
東海道線を回送で送りこみ、地域の小学生を乗せて、日光に向かいます。
朝のラッシュの合間に、送りこみのスジは2本ありますが、これは2本目ですね。
30分もしたら、胸膨らませた子供たちを乗せて、上って来ます。
去年は、旅立つ娘を撮りました。
ビジネススーツに、ビジネスカバン。でも手にはカメラ。
ある意味、異様な光景だったかも(^_^;)
Posted at 2012/06/01 09:00:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 45 67 8 9
1011 121314 1516
1718 19 2021 22 23
24252627282930

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation