• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dさん/エボ3のブログ一覧

2014年02月15日 イイね!

レスキュー完了!

夜中の12時、さて男子フィギュアでも一杯やりながら見るかね(^o^)/

部屋の暖房を切って、リビングに向かおうとしたその時!

携帯がけたたましく鳴りました。

こんな時間に誰だよ?!(ーー;)

あら、極連メンバーのKダマちゃんじゃないの?

「こんな時間にどうしたの?」

「Dさん、今プラド出せたりしますか?」

「まだ飲んでないから大丈夫だよ」

「今、道志道なんですけど、雪にハマって動けないんで来て貰えませんか?」

「こんな天気に走りに行ったのね? じゃあこれからすぐ出るから待っててね」

で、外に出るとエボの上の雪がとんでもないことになってます!

50センチ物差しを刺すと、なんとすっぽり入ります。約47センチ!!

先週よりも降ってます(≧∇≦)

あまりの雪で、我が家の前の道路も轍ひとつありません。

こんな大雪の中走ってる車は少ないのですが、
大型車が10キロくらいでトロトロ走っていると、
中央線部分の雪の壁を跨いで行かなきゃならないので、追い越すのも大変です。

信号曲がるのも4輪ドリフトで抜けて行きます。

そうなるとプラドとは言え、元ラリーストのスイッチが!!

対向車もいなくなれば、雪道を60〜70キロで疾走します。

カウンターステアは180度くらいまでも当てる事もあり、
もう、カンクネンやサインツになったようです♬

坂道には、放棄された乗用車と動けなくなった大型車があちこち道を塞いでいます。

ドライでも一時間ぐらい掛かるところを、一時間半で着きました。

早速、牽引ロープで路肩にハマっている、Kダマちゃんを引っ張り出し、家まで送って行く事に♬

因みに、Kダマちゃんの車は、レガシーB4なんですが、
4輪駆動のスタッドレスくらいじゃ、ダメダメだったようです。 途中の峠にインプでさえ放置されてたくらいですから(^^;;

結局、彼の自宅までの間に3回ほど牽引したり、坂道を登れないトラックが道を塞いで30分ほど渋滞にハマったり、Kダマ宅まで4時間半も掛かって帰りました(≧∇≦)

自宅には朝7時半に帰着しました。
Posted at 2014/02/15 08:45:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月14日 イイね!

息子の合格祝いpart1?

息子の合格祝いpart1?今日も湘南方面に大雪警報が出ました!

天気予報では、先週ほどは降らない、と言ってましたが、大外れです!!

すでに、エボの上には30センチ以上積ってます!



さて、我が家の愚息君ですが、やっと昨日大学入試が全て終わり、発表を待つだけです。

試験が終わったら、焼き肉を食べに行きたい!

との事だったので、先日第二志望のH大学とM大学の合格通知も来た事だし、
お祝い第一弾?に行くことにしました(^-^)/

プラドで近所の焼き肉屋さんに行くと、豪雪のため臨時休業(≧∇≦)

しょうがないので、ちょっと遠い店まで行きました。
普段は人気店なので、金曜日の晩なんて、お待ちが出るのに、
何と店の前の駐車場に停められました^_^

でも、こんな天気に焼き肉食いに来る、好き者が2組もいました(^^;;
Posted at 2014/02/14 18:56:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月13日 イイね!

トッポ 3万キロ達成!

トッポ 3万キロ達成!我が家で一番活躍しているトッポ君。

ふとオドを見ると、3万キロまで6キロほど。

信号待ちで撮りました。

あと数ヶ月で5年。

当然ながらノントラブルで頑張ってます♬
Posted at 2014/02/13 12:11:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月11日 イイね!

黒い雪(−_−#)

黒い雪(−_−#)日曜日は、家の前の道路を歩く人が、雪の轍を歩いているので、ちゃんと路肩を歩けるように、朝、昼、夕方と三回に渡り雪かきをしました。

自慢じゃないけど、町内で自宅の前の道路まで雪かきしてたのは我が家だけ♬

お陰で昨日から、こ、腰が…(≧∇≦)

エボの上の積雪は土曜日の夕方で32センチ!
さらに降り積もってたから、多分35センチは行ってたかと。

で、昨日だいぶ溶けて来た雪を見てビックリ!

溶けた雪の角を良く見ると、黒い粉塵が…!(◎_◎;)

道路沿いならまだしも、周りにそんなもの無いし…。

と言う事は、中国からのプレゼントが粉雪に付着して降って来たと言う事!?

まったく中国には困ったもんです(*`へ´*)

子供の頃は、かき氷よろしく、砂糖掛けて食べたりしてたのに、とてもそんな事が出来ない時代になっちゃいましたねぇ(^^;;
Posted at 2014/02/11 19:37:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月09日 イイね!

暴風雪警報の中、仕事に行って来ました!

暴風雪警報の中、仕事に行って来ました!昼過ぎに湘南地方には、暴風雪警報が発令されました。

外は横殴りの暴風雪!!

午後仕事が入っていたので、雪が本格的に積もる前に行って来ました。

早めに行こうと14時頃車まで行くと、プラドの雪下ろししないと走れない状況になってます(^^;;

昨年成人式の大雪では、ノーマルタイヤの奴らが道を塞いで、とんでもない事になってたけど、
流石に今日は、バスやタクシー以外は殆ど走ってる車もなくスイスイ現着。

「え〜っ!!この天気でホントに来たの?!」
「営業は約束を守るのが基本ですから♬」

お客さんに爆笑されました(^^;;

二時間ほどして帰ろうと思ったら、ますます吹雪が凄い事に!

もう雪が酷くて2〜30メートル先が良く見えません(≧∇≦)
スキーで雪国には良く行きますが、これほどの雪はそこらのスキー場以上でしょう(^_^;)

途中、パソコンショップにSDカード買いに寄ったら、広い駐車場に一台も車が居ません。
そりゃこんな吹雪の中来る客なんて居るはずもないですよね。
20センチほどの新雪の中、4輪ドリフトして暫く遊ばせて貰いました。(^_−)−☆

帰宅して駐車場に停めたら、出てから僅かの時間で吹き溜まりになっていて、
プラドのサイドステップまで雪が!(◎_◎;)

普段は海沿いはあまり雪が降らないけど、今回は海沿いに低気圧が居たせいか、
内陸よりも海沿いの方が雪が多かったようです。

少なくとも、小学生以降これほどの大雪は経験した記憶が無いので、
当地区では40数年ぶりの大雪だったかも(≧∇≦)

明日はこれが凍結して大変だろうなぁ(^^;;

Posted at 2014/02/09 02:34:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
910 1112 13 14 15
161718192021 22
23 24 25262728 

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation