• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dさん/エボ3のブログ一覧

2015年11月04日 イイね!

ETCカードの有効期限切れにはご注意下さい!

ETCカードの有効期限切れにはご注意下さい!相変わらず一日遅れのブログです(^-^;

昨日は、長野最後の日でした。

昼前にゆっくり起きて、嫁とワンコと別荘地の外れを散歩。



新しい道が出来ていました。
上ってみます。





僅か三軒のために新しい道が出来ていました。
この辺りは、凄く景気が良いですね。
南アルプス方面まで綺麗に見えます。







紅葉も綺麗ですね~♪

別宅に帰ってから、お隣に定住している若者を誘ってコーヒーを淹れます。

何だかんだお話ししてたら夕刻に。

さて、そろそろ帰りますか。

で、諏訪南ICを抜けようとしたら、ゲートが開かないじゃないですか!

「出口の有人ゲートでコレで支払って下さい」
チケットを貰い出発です。

で、ジャンクションの料金所で
「すいません、ゲートが開かなかってんでコレで」
「それは申し訳ございませんでしたm(_ _)m」
「あっ、あの~コレ有効期限が切れてますけど(^-^;」
「え~っ?!だって行きは…」
そうです、行きは10月中だったから有効だったのに、帰りは11月(>_<)

そう言えば、カード会社から新しいカードが来てたのを思い出しました(>_<)
Posted at 2015/11/04 23:30:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

今日は長野の食欲の秋を満喫

今日は長野の食欲の秋を満喫今日は平日だけど、お仕事ブッチしたので、仕事の電話が携帯に掛かって来ます(^o^;)

さて、今日の食べログを早速始めましょう(^_^ゞ

今日のお昼はお蕎麦です。

昨晩、春日温泉で地元のおじいちゃん二人と仲良くなり、地元の美味しい店を色々教えて貰いました♪

その一つ、佐久市の外れ、春日温泉の近くにある「職人館」手打ち蕎麦と山里の彩り料理の店です。



古民家再利用して田んぼの中にあります。






こんな個室もあります。

さて、何を頼むか迷いますね(^-^;





ランチサービスの一番安いのにしてみました。



この店の食材は、地産地消なんて言葉も無い20年前から、すべて地元の無農薬だそうです。

サービスのお豆腐が絶品ですねー!



サラダのドレッシングの酸味が絶妙です!



これ何だと思います?

そばの実と雑穀米のチーズリゾット(@_@)
岩塩や藻塩をお好みで。

蕎麦屋さんで、こんなに美味しいリゾットを頂けるとは驚きです!




そして、メインのお蕎麦ですが、全粒蕎麦と10割蕎麦の両方を出してくれました。

ランチとしてはお高めですが、とっても美味しく頂きました(^-^)/

さて、雨も上がり、一度帰ってコーヒーブレイク。

午後からは上田市の温泉「ささらの湯」へ。



ここも、お肌がつるつるに♪

そして、上田の市街地にある「厨」で夕食です。



ここは「おにぎりあたためますか?」でも紹介された店



ダンディーなオーナーとイケメンの息子さん









ホタテのマヨネーズ何とか、を撮るの忘れてました(^-^;

嫁さんは、ビールや白ワインをやるなか、こちらはまたもオールフリー(>_<)

以前は、パスタ屋さんだけあって、チキンとエビの生姜醤油パスタなんか、想像してた味より一歩先を行ってました♪

今日もお腹一杯です(^-^;



Posted at 2015/11/03 00:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

昨日は長野の秋を満喫♪

昨日は長野の秋を満喫♪明日は(今日)雨らしいので、水が濁らないうちに、名水を汲みに行きます。

車の外気温度計は4度!
履歴を見ると、最低気温は2度!!(>_<)



地元の人しか知らない湧水の名水です。



この水で淹れるコーヒーは最高♪

午後からは、地ビール片手に庭でBBQ(^-^)/






あ~、お腹一杯(^-^;

夜になって、酔いも覚めた所で、名湯「春日温泉」へ♪

ここはアルカリ泉なので、入った途端にお肌は、とぅるんとぅるんになります。

ほっこり暖まったところで、焚き火に入れておいた焼き芋で、また一杯♪ 
夜はふけていきます…。
Posted at 2015/11/02 14:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月02日 イイね!

清里から長野の別宅へ来ました

清里から長野の別宅へ来ました昨日は、ほうとうを食べたあと、清里のお約束、ソフトクリーム♪

そして、南佐久に向かい、ちゃんとお仕事をこなします(^-^)v

地元のお野菜とか、色々お土産を頂きまして、別宅へ向かいます。






いつもの酒屋さんで、いつもの日本酒を6本仕入れ、武石にある「うつくしの湯」へ。

晩御飯を作る元気が無いと嫁さんが言うので、帰りがけに外食することに。

さて、何にするか? この辺りは行ったことがある店ばかり。

私も営業職、新規開拓にチャレンジです!

と言いつつ、嫁に偵察に向かわせます。

飲み屋さんらしいけど、食事も出来そう。

で、初めての店で失敗の少いメニュー「カツ丼」です。

出て来てビックリ! でかっ!!

完全に大盛りの量です(@_@)

しかも、これで750円! やすっ!!

まあ、味は薄味で普通でしたが、この他にオールフリーと嫁さんが、大ジョッキと漬物盛合せ、チーズインポーク春巻を頼んで、僅か3,500円!

コスパの良さはピカイチですね(^-^)/

Posted at 2015/11/02 00:28:03 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「抜群に広い室内 http://cvw.jp/b/291405/45718880/
何シテル?   12/20 23:26
大学時代自動車部に所属、ラリーをかじる。 B210サニー⇒ランタボ⇒ランエボ1⇒ランエボ3と進化したが、結婚と2世誕生を機に進化が止まる(笑) 他に、ポルシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 45 67
89 101112 1314
1516 17181920 21
2223242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

6/13(水)休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/27 14:19:38
廃墟温泉に挑戦ス!! ~第1弾~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 17:23:16
甲府市のカツ丼が凄いらしい!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/10 22:26:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れの、空冷ポルシェを友人に譲って貰いました。 程度も良く大事にしていきたいと思い ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成7年登録の老兵。 現在所有車の中では,ポルシェが一番古いが、中古のポルシェと違い、 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
仕事の足と家族用
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
我が家のレジャー用に買った車、東京まで仕事に行くときに使うことも。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation