• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

箕面の滝!

箕面の滝! 奥様のご要望により、箕面の滝へ。箕面の滝は奥様と子供が生まれる前に一度行ったきりですので何年ぶりでしょうか・・・僕は箕面高校出身ですので当然何度も足を運んでおりますが、6年ぶりくらいで行ってみると環境が激変・・・滝つぼに飛び込めないほどの水量しか無いんです。何やらトンネルの影響で沢に水が無くなったためとか・・・今は水を上流へ汲み上げて放水しているような塩梅で、府?箕面市?どっちの予算かしりませんが、6000万円/年ほど掛っているらしいと親から聞きました。本末転倒でございますが、景勝の地を守るために仕方ないのでしょうか・・・ダムを造ることも同様だと思いますが、人間が自分たちの都合で自然を弄るのは止めにしなければならない時期に来ているのでは無いでしょうか?とまあ難しい話はさておき、すごい人です。箕面の滝ごときといっては失礼ですが、昔からしょっちゅう足を運んでいた僕にとっては珍しくも何ともなく、何の感動も感じない場所になってしまっていた為、意外さが先に立ちます。紅葉の季節、今後はもっと人が増えることでしょうが・・・箕面でこれなら京都はすごいことになってそうですねえ・・・三連休は電車かなあ(^_^;)
 あっと、写真でも分かるようにまだまだ色づくといった感じとは程遠い状況です。あったかかったからなあ。。。今週末もまだまだといった感じになりそうですね。
Posted at 2009/11/09 23:22:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

残念なお知らせが・・・

 先月末の話なんですが、ショックなことにうちの赤んグーのD担当者のA倉さんより退職のご挨拶TELがあったそうです。箕面にその人ありと言われる美人(?)担当者で残念に思われる方々も多数おられるのでは無いかと思います。いろいろ良くして頂きありがとうございました。またカムバックされる日を心待ちにしております。
 さて、ブログを書くのが久々になりすぎてまた億劫になってきましたが、本日は会社を休んで娘の誕生日前祝いを行いました。当然、仕事の日は通勤に2時間かかる私としては仮にベルダッシュ(表現が古い?)したとしても19時に帰宅できるかどうかなので、その日をゆっくりと祝ってあげられませんので今日出勤日にも関わらず、御休みを頂き(祝日は休みが比較的取りやすい為)樟葉モールへ行って参りました。まあ、娘の誕生日プレゼントやなんやかやと買い物をしたのですが、道中に現行アウディA4に3台すれ違いました。ここに来てすれ違う頻度が高まっている気がします。相変わらず無茶な値引きをされている噂は聞きますが、売れているということでしょうか?残念ながら1.8Tしか見たこと無いんですけどね(^_^;)
 未だ新型カングーには遭遇しておりませんので、いつ出会えるかが楽しみです。
Posted at 2009/11/03 21:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

今日はこにし観光園へ行ってきました(^-^)

 カメラを忘れ写真なしなのですが(^_^;)、こにし観光園へ行って参りました。道中が大変でした(-_-;)、まず国道一号線で事故があり、通常より20分以上かかったと思ったら、近畿道の摂津南が封鎖されている為、中央環状から1号パイパスの上まで渋滞が連なっておりましたw経験上中央環状への合流まで1時間前後のロスが見込まれますのであっさりと阪神高速守口線で大阪方面へ。ここでは大阪港線が封鎖されている為環状線が渋滞することを失念しておりましたが・・・結局南森町で降りて1号線を走り、福島より池田線に入り、173号線経由で三田へ参りました。大回りしましたが、30分以上早く出た友人たちより20~30分早く着くことが出来たのでまあよしとしましょう(^_^;)
後はこにし観光園で三田牛をじっくりと堪能し、樹脂粘土教室で子供たちもたくさん作品を作り大満足でした(●^o^●)。あとは三田のアウトレットで冬場の通勤用ジャケットを購入!し、僕自身も満足しました。奥様もワンピースを購入したぶん満足していたと・・・ということでどっぷりと三田三昧致しました。
Posted at 2009/10/25 09:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年10月21日 イイね!

新型ポロがとうとう発売!!

新型ポロがとうとう発売!!以前、ゴルフプラスを購入したときに、最初のきっかけになった車がクロスポロだった。雑誌で見たデザインに一目ぼれし、発売と同時に見に行ったからですが、それだけにポロという車種には注目しております。サイズ感も交野を走るにはぴったりですし、丈夫な車体は家族の安全を守ってくれる安心感に満ちております。まあ買うかどうかは別ですが、興味がある車です。
今回はゴルフに続いてデザインも一新しサイズも拡大しただけに益々日本でブレイクしそうです。お値段も手ごろですしね。残念なのがホイールベースです。もう少し拡大して頂いてニースペースをとって欲しかった。まあ小さなことなのでしょうが。まずは見に行ってみようっと(^^)。


VWポロがフルモデルチェンジ


 フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンは20日、コンパクトカーの“ポロ”をフルモデルチェンジし、31日に販売を開始する。
 
 5代目となる新型ポロは、デザインを一新し、安全性や内装の質感を高めて登場。また、燃費性能でも従来モデルを上回るなど、全方位にわたる進化を遂げた。

 導入されるのは、1.4リッターエンジンを搭載した5ドア・右ハンドルの“1.4コンフォートライン”の単一グレード。従来モデルと比べると、パワーが5psアップし、最高出力85ps、最大トルク13.5kg-mを発生。トランスミッションは、新たに7速DSGが搭載された。

 10.15モード燃費は、従来モデル(13.2km/L)より大幅に向上した17.0km/Lを達成。エコカー補助金制度の対象となり、車歴が13年を超える車両から取り替える場合、25万円の補助金を受けることができる。

 ボディサイズは、全長3995mm×全幅1685mm×全高1475mm。ユーロNCAP衝突安全テストで5つ星を達成する高いボディ剛性を確保しながら、車体の軽量化により動力性能や燃費性能を向上させた。また、ボディパネル間のつなぎ目や内装の組み付け精度を高めることで、質感を向上させたのも新型ならではのポイントだ。

 装備は、マルチファンクションインジケーターやエマージェンシーストップシグナル、むち打ち低減ヘッドレスト、タイヤ空気圧警告灯など安全装備が充実した。

 価格は203万円。装備を充実させながら価格を据え置きとし、お買い得感を打ち出した。



Posted at 2009/10/21 08:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記
2009年10月18日 イイね!

プレミアム焼酎について・・・

プレミアム焼酎について・・・ 本日は酒屋さんの親戚から頂いてきました赤霧島。プレミアムと言うほどでも無いのでしょうが、親戚の家では初めて森伊蔵を人なめさせていただきました(運転手だった為飲めず・・・無念)。あと何という名前か忘れましたが、これまた芋焼酎の試飲・・・といっても本当に舐めるくらいですが、をさせていただきました。森伊蔵は3万数千円、もう一つの萬膳だったかな?そんな名前の焼酎は1万数千円すると聞きました。そういえば魔王も良い値段ですね。これらのプレミアム焼酎、お酒の味が極めて美味しい!!というわけでは無い(僕には分からないだけ?)のですが、昔ながらの製法で限られた本数しか作れない焼酎は高いですよね。ということで頂いた、赤霧島。ちょうど出回る時期だそうですのでありがたく頂きます(*^_^*)
Posted at 2009/10/18 21:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味の世界w | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation