ちょうどいいコンパクトサイズ。現時点で3Lしか発表されていないガソリンエンジンが少々物足りなさを感じるが(日本人にとってだけど)、ティグアンと同じくらいのサイズで日本の道を走る(特にうちのような旧村で道幅が4mに満たない所)上で幅1800が限界と感じる地域の方々には朗報。評価の高いx-driveをもし400万円台という手軽?な価格帯で発売すれば、現在ベストセラー輸入SUVティグアンもあっさりと抜かれてしまうだろう。格好良いかどうかは置いといて(好みは千差万別なので)、コンセプトはヒットすること間違い無いと感じる。日本での展開は170psの2.0l直噴エンジンをエントリーグレードにおいて発売してほしい。もっと良いユニットが出ればそれに越したことは無いが・・・
プリウスが18万台という受注を抱えるのに比較するとまだまだですが、ドイツ国内だけと考えるとすごいことなのでしょうか?サイズアップも控えめに、室内空間の拡大と質感のアップ、燃費お改善を行ったと言われるポロ。日本に入ってもかなり売れそうですね。最近はポロが走っているのをあまり見なくなりましたので寂しく感じていたところ。一時期のような売れ行きが戻りそうな外観と環境性能に大いに期待します。我が家の車になる可能性は低いですが、個人的にはGTIを早くみたいですね。
ルノーに行ったついでにコレオスに試乗してきました。箕面の展示コレオスはホワイトですが、試乗車はブラックでなかなか格好良かったです。写真は試乗車ということで車両ナンバーもそのまま載せますが、皆さんもぜひ試乗に行ってください。
いよいよ登場ですねえ。う~ん少し間延びした感じ。実車を見てみないと分かりませんが、日本にもディーゼル導入を期待したいですね(^.^)|
マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/02/04 17:03:21 |
![]() |
|
ロトスとれんこん カテゴリ:ブログでっす。 2008/05/30 15:53:24 |
|
|
ああわが母校~箕面~高校♪ カテゴリ:母校関係のHPです。 2008/02/09 22:27:53 |
![]() |
日産 セレナ 3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフプラス 2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ... |
![]() |
三菱 パジェロ 家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ... |
![]() |
日産 エクストレイル パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ... |