• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

いろいろと暇つぶしで・・・

 実家に行く途中、子供が寝てしまった為、前から気になっていたVOLVO V50を見に千里のディーラーへ行って参りました。僕の場合は前の会社の先輩が乗っておられ何度も乗せて頂いた経験から(運転はしてませんが)良さは理解しているのですが、安い2Lのグレードがどんなものか見たいのと、後部座席の広さ感覚を再度確認したい為に行って参りました。
 外観は結構好きなんですが、やはり後部座席の足まわりスペースに若干不満が残りそうです。ただあの備え付けのチャイルドシートは本当に便利良さそうです。後部座席に子供が2人いても余裕で3名乗車が出来る(ようにみえる)のは素晴らしいことです。エンジンのスペックは物足りないものの、DCTといい環境性能もそれなりですし、金額的にも何とか手が届く…まだまだ先の話とはいえ惹かれるものを感じました。
 その後、実家に帰ると父親が修理に出していた320iを取りに行くというのでついでに320iツーリングを試乗させてもらいについていきました。マイナー後のツーリングだったのですが、ノーマルタイヤだったこともあり驚くほど乗り心地が良くなっていました。あとは混んでいたこともありゆっくりとしか走れませんでしたが、ハンドルが軽いのに驚きました(ゆっくりと言っても普通の車並みですがW)。1年前に購入した父親の320iと比べることができましたが、明らかに軽くなっており益々運転しやすくなっていい車になっていることを実感できました。
4駆の設定が無いのが残念なツーリングですが、見た目も好きなのでこちらもかなり惹かれる車へ変貌を遂げておりました。う~ん、今ごろから決める必要性は無いのですが迷いは深まるばかりです・・・
Posted at 2009/04/19 22:26:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記
2009年04月12日 イイね!

ゴルフを見学に・・・

 たまたまVWのディーラー近くへ食事に行ったので待つ間に寄ってきました。
新型とはいえ、大きさ等はそのままなのでそんなに違いを感じないのですが、やはりティグアンを見た時に感じた質感は更に向上しておりました。ただ、ここ最近の欧州車は急激に質感を上げてきているような気がしますが・・・(アウディとルノーしか見てないですけどw)
 聞くと、静粛性が以前のモデルと比べるとはっきりと良くなっているとのこと。ゴルフプラスは正直高速道路でうるさかったので静粛性のアップは非常に好ましいことだと思います。
 しかし・・・やはり広さから考えると次のうちの車はVW車ならパサート・ティグアン・トゥーランくらいが無難でゴルフでは小さい気がしました。ゴルフ兄弟は順次更新されるみたいなのでまた見に行きたいと思います。もうすぐシロッコも誕生する見込みなので楽しみです(^.^)
Posted at 2009/04/12 21:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記
2009年04月11日 イイね!

新型ゴルフは減税対象にならないなんて・・・

新型ゴルフが減税対象にならないなんて本当に残念です。
 正直、日本車より燃費も優秀でエコ性能なら日本車をはるかに上回るような気もしますが(ハイブリッドとか電気自動車を除き)・・・
 日本車の優遇措置であるなら仕方ないと思いますが・・・。


VW ゴルフ 新型発表】残念! 減税対象になれず

フォルクスワーゲングループジャパンは、フルモデルチェンジした新型『ゴルフ』を発表した。16.8km/リットルの低燃費を実現しているが、残念ながら4月1日からスタートした、環境対応車普及促進税制による減税は受けられない。

減税は、低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準を+15%以上達成していることが条件となる。

減税率は、車両重量と燃費達成率により決まり、新型ゴルフが属するのは車両重量が1266kg以上1516kg未満のクラスで、燃費基準は13km/リットルとなっている。

新型ゴルフの車両重量と燃費は、「TSI コンフォートライン」が1290kgの16.8km/リットルで燃費基準+25%値、「TSI ハイライン」が1340kgの16.2km/リットルで燃費基準+20%となる。

それぞれ燃費はクリアしているので、あとは低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受ければ、「TSI コンフォートライン」では自動車取得税と自動車重量税の75%減税を受けられたのである。

排出ガスで☆☆☆☆がとれなかったことについて、VWJ関係者は「欧州ではCO2排出量の低減が重要視される」とのコメント、日本の環境性能にあわせた仕様の導入については未定とのこと。


Posted at 2009/04/11 09:18:29 | コメント(0) | トラックバック(2) | その他の車達 | 日記
2009年04月07日 イイね!

新型ゴルフが早くも日本上陸!

 今日家に帰ってみるとフォルクスワーゲンから11日・12日の今週末に新型ゴルフ内見会があるとの案内でした。せっかくなので時間があれば是非とも覗いてみたいと思います。
 新型ゴルフの1.4TSIは買おうとは思わないですが、非常に素晴らしいコンセプトとスタイルで売れそうな気がします。とはいうものの、最近は素晴らしい車でもなかなか売れない時代なので頑張って欲しいと思います。せっかくなので輸入車もエコカー減税を適用してもらいたいと思います。TSIのコンセプトなんか75%減税くらいの評価があってしかるべきと思うのですが・・・
Posted at 2009/04/08 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記
2009年03月08日 イイね!

JEEPパトリオット!

JEEPパトリオット! 日曜日にほんの三十分ほど茨木のヤナセでパトリオットを見てきました(^.^)
実は嫁のお気に入りだったのですが、意外と室内が広くていい意味でのアメ車的な大らかさが好感度高かったです。エンジンとトランスミッションは三菱のアウトランダー(2.4l)と同じなので意外と素性は良いかも知れませんね。お値段は330万(limitedで)と本革シートやシートヒーターがついているとは思えないプライス!いやはや日本車よりお買い得感高いですw。
 ただ・・・僕の興味はベンツのCクラスステーションワゴンにあり、時間が無い中ディーラーさんにいろいろと質問してしまいました^_^;
 やっぱりベンツは良いなあ・・・身分不相応と嫁に一括されつつも見るだけならただ。いい経験ができました。次の機会では(実際に買えるような状況になれば)是非とも試乗したいものです(patriotの方ですよw)。
Posted at 2009/03/13 23:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation