• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

たけのこ掘り

たけのこ掘り 個人的には子どもの為にも出来る限りいろんな経験をさせておきたいという教育方針を持っておりまして、嫁の御親戚からたけのこ掘りに誘われ二つ返事で決定をいたしました。僕自身もたけのこ掘りは初めてです。子どもころ勝手に人の竹やぶで中途半端に食べられない堅さのタケノコを掘って持って帰った記憶はありますが、食べれるものは初めてですw
 当然力加減が分からず、途中でちぎれないように必死で掘っておりましたが、今日の気温も相まって汗だくです(@_@;;)、娘と競い合うように掘り起こし、沢山もらって帰りました(●^o^●) 娘たちも大喜びで掘っておりましたので貴重な体験が出来ました。来年からは恒例行事にしても良いなと思っております(毎年貰うだけなので、若干気が引けておりましたしw)。次は田植えに参加出来れば良いなと思います。これも毎年頂くだけではなく、お手伝いをせねばと思っておりましたので、誘われれば良い機会です。是非やって見たいと思います(僕自身も小学生の体験学習以来なのですが・・・)。
 ただ・・・実は有機野菜を毎週届けて頂いている所からもタケノコが入っており、金曜日に出張先で頂いた懐石料理もタケノコが・・・毎日がタケノコご飯、しばらく続くので何か工夫して料理をしなければ(してもらわなければ)なりません。良いアイデアが中々浮かびませんが・・・
Posted at 2010/04/11 23:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記
2010年02月07日 イイね!

悲劇再び・・・

 3年前のあの日、あのウイルスが我が家族を襲ったあの悪夢がよみがえります・・・
 木曜日の夕方より吐きだした長女、3年前一気にぽっちゃりサンからすっきりサンへと変えてくれたあのウイルス・・・そうノロです。当時は僕も酷いことになりましたが。今年は2日間ほど苦しんでいて、ようやく昨日より元気にしていたのですが、今先ほどから下の娘に伝染・・・吐くことなどめったにない下の娘がゲーゲーやりだし、布団やこの間買ったお気に入りのムートンまで巻き込み吐き続けております・・・可哀そうなのですが、明日の仕事を思うと僕も非常に危険な感じが・・・ちなみに2回目の嘔吐はまともに私の胸でしたのでノロと体の対決は既に始まっている事でしょうw
 しかし、1歳半の娘は自分でコントロールが出来ないので本当に可哀そうです。お水も飲まないし・・・
Posted at 2010/02/07 23:37:32 | コメント(2) | トラックバック(1) | 子育て日記 | 日記
2008年11月05日 イイね!

お誕生日(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ

お誕生日(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆オメデトォ 11月5日は娘の誕生日です。今日は5時に仕事を終え、駅まで”猛ダッシュ”で行き17分の新快速で帰宅。ちょうど19時に帰りつくことが出来ました(遠い・・・)。
 今日はケーキ作りからお手伝いしたようで娘もご機嫌です。せっかくの誕生日なので多少の悪さに目を瞑り叱らずに一日を過ごしました。
 残念ながら待ち兼ねている”豊中のじーじ”からのプレゼントは届かなかったようですが娘も今日から4才です。少しでもお姉さんらしくなってくれるとありがたいですがどうなることやら・・・
Posted at 2008/11/06 00:07:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記
2008年07月15日 イイね!

第2子誕生!!

第2子誕生!! 予定日より4日遅れ、やっとこさ生まれました(^▽^)/
 命名もこれを書いている22日まで遅れてしまいましたが、なんとか決まりました^^
 命名前から”なっちゃん”と呼ばれていた娘の今後が楽しみです(^_^)
Posted at 2008/07/23 01:52:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記
2008年05月22日 イイね!

子供への愛情

子供を育てる魔法の言葉
という本があります。以前、嫁に言われて読んだのですが、昔自分達が受けていた親の躾等を考えるとずいぶん違う所が沢山あります。
ただ、全部が全部従えば良いと思いませんが、良いことが沢山書いてありますし、非常に参考になりました。
 もうすぐ第2子が誕生しますが、一番気がかりなのは3歳になる娘の反応。ここ半年は夜叫やお腹が大きい母親に抱っこして貰えない等からわがままになったり色々ありましたが、父親としてはいつも以上に優しく接したり愛情を表現するように努力してきました。
 娘も最近は赤ちゃんを心待ちにしてお腹に話しかけております。ぬいぐるみを赤ちゃんに見立ててオムツを替えたり、本を読んであげたりとすっかりお姉さんです。
 躾と愛情のバランスは本当に難しいですが、一つ一つクリアして立派な大人に育てられるよう立派な親にならないといけないと思う今日この頃。
 本日は娘から、「パパなんでお仕事行かないの?」ときつい一言をもらい、娘とずっと一緒に居たいからと返しておきました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted at 2008/05/22 00:33:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation