
フォルクスワーゲンの案内はがきを持って噂のティグアンに乗りに行って参りました^^簡単ですが試乗記UPします。
1 外観
残念ながら前方ナナメからの外観は僕のタイプではありません。アプローチアングルをとる為にアンダーガードの部分がえぐれているのですが、見た感じ唇を尖らせている感じで鼻につきますw残念ながらスポーツ&スタイルに期待!
逆に後ろから見るとすっきりしていてセクシーな形が良い!いやみも厳つさも無いのにシンプルで塊感のある造詣で◎。
2 インテリア
こちらはシンプルで馴染みのある(以前乗っていたゴルフプラスに良く似ていますので)風景ですが、室内は程よい包まれ感と開放感でフリードみたいに”ちょうどいい”と感じます。恐らく僕がでは無くて世間一般的な意見でそう感じるはずです。他社のC,Dセグメントの車と比較し質感もさすがVWと感じるほど高いと思います。
3 乗り心地
これは正直ゴルフプラスを完全に凌駕しておりびっくりしました。シートがコンフォートシートというよりスポーツシートっぽくて腰をかっちりと包み込んでくれる形状になっており、腰痛もちの僕が長距離走行しても安心できそうです^^カングーはダルな感じでもフィットするシートなのですが、さすがドイツ車で”かっちり”という言葉がしっくり来るシートです。
4 走行感想
ほんと10分ちょっと走っただけですが、低速から盛り上るトルクで非常に軽快感のあるエンジンです。近所しか走ってないのでほとんど踏む必要が無かったのが残念です。ステアリングフィールもゴルフと印象はほとんど変わらないくらいきっちりと曲がってくれる印象で、これまた”かっちり”とした走行フィールです。SUV特有のロールは全くありませんでしたが、見晴らしや見切りの良さが本当に素晴らしいの一言です。
5 総評
正直言って走ると欲しくなる車の一台と思います。燃費は10km/l程度は走りそうですし、荷室も十分で後部座席も180cmの僕がシートポジションをとっても僕が後ろに膝前にこぶし3つ分程度入ります。エクストレイルよりも広い!これ一台で何でも出来る車の一つです(それがSUVのコンセプトかも知れませんけどw)。まあ外観的に実際見た白色が特に残念でしたので来年スポーツ&スタイルが出れば再度見に行きたいなと思いました。
Posted at 2008/10/04 14:54:41 | |
トラックバック(2) |
試乗記 | 日記