• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

本日は給料日!!

 多くの方がそうだったのでは無いかと思いますが、本日は給料日です。その為市場も浮かれモードで株価が上昇したのかも知れません(まあ無いと思われますが)。
 しかし、最近あることに気づき愕然としておりますが、昨今の不況のおかげで僕の勤めている会社も下方修正下方修正で当然利益が無くなる始末。こうなると今年の昇給と当てにしているボーナスもほとんど無くなるのでは?という危機感が出てまいりました。順調にいけば係長試験に進み合格すれば一気に昇給というイメージで頑張っていたのですが、当然狭き門となりほとんど昇格する人も居なくなることが囁かれております。うちの部門は業績が良く、前年度からすると少しマイナスですが数十億円の利益は確保出来るのに全体が下がれば確実にボーナスの基準も下がります。このブログを書いているPCはボーナス払いwまあ世の中には0の方もおられるのでそれに比べれば全然ましです。これからの我が家は緊縮財政です(無理だと思いますが)。
 しかし、そんな大不況のさなかにもどんどんと魅力的な車が出てまいります。ボルボのDCTどう思われます?まだ機は熟してないように思われますので購入する気にはなりませんが、結構ぐっときますよね(^ム^)
Posted at 2009/02/25 22:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2009年02月22日 イイね!

先日の徳島旅行で止まったエンジンの調子を見てもらいに・・・

 いつものように箕面のルノーへ行きました。前回の徳島旅行でUターンの時にいきなりストンっとエンジンが落ちてしまったためです。エクストレイルの時にも経験しておりますが、ある程度走ってくるとスロットルバルブに煤が溜まるのかインジェクションが詰まるのか分かりませんがエンジンの回転数がアイドリング時にぐっと下がり止まってしまうことがあります。アイドリングの回転数を上げたり色々な対策はあると思いますが、一番はやっぱりお掃除なのかなと思います。
 昔の車の時はプラグを外して燃やして煤を飛ばしたりしておりましたが、最近そんなリスキーで面倒くさいことには全くと言っていいほど疎くなってしまいDさんにお任せです。
 ここで営業のAさんに先日見たトゥインゴの話を聞くとやはり並行輸入で購入された方でライムイエローだったことが判明。ついでに僕のブログもみられていたことが判明^_^; 個人的には好きな色では無いものの、珍しいものを見てたと分かり少しうれしい気分です。
 それはさておき、整備も終わり結果は異常無しでスロットルバルブのお掃除のみでしたが、トルコンのオイルが漏れていることが判明しました(-_-メ) 部品を取り寄せた後の交換でまた一日仕事になりそうでやんす。まあDに出かけるのは嫌いじゃないんですけどね。
 コレオスの情報も聞けましたし、新型メガーヌを含めなかなか楽しみになって参りましたね(^.^)
Posted at 2009/02/23 23:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年02月18日 イイね!

栃木への出張!

栃木への出張! 最近ブログのアップが停滞中・・・書かなくなると何故か創作意欲みたいなのも湧かず、写真も溜まっていく一方でさらにプリントアウトすら面倒くさくなるものです。まあそれはさておき、栃木県まで出張に行ってきました。
 栃木と言えば、宇都宮が有名で日光東照宮なんてイメージもあると思われますが、目的地は大田原・・・大田原藩1万1千石のお膝元なんて誰も思わない(現地の人には失礼ですがw)特に僕も知らない場所で仕事しに行く目的以外に何も無い(ふつうは当然ですが)ところでした。
 さてさて、普段関西に居て全く気付かないことに気付いてしまいました。僕の出身地の大阪府豊中市は日本で一番星が見えない都市です。光化学スモッグ警報が日本で初めて発令された都市?としても有名で(社会の教科書で習った記憶が)とにかく空気が澱む場所。そんな折に星の話からふと空を見上げると・・・栃木(福島も)の空のなんときれいなことか・・・
感動しましたTT
初めて富士山を見た感動にも似た感情が湧きあがりしばし空を見上げて佇んでしまいました。北国の旅(出張だけど)の空♪ これからは旅行先で空を写すというのも一興かも知れませんね。昔書いた詩に”自分の空”を探すとかなんとか書いてたなあなんて思い出してしまいました^_^;
Posted at 2009/02/22 22:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2009年02月15日 イイね!

やっぱり一番美味しいロールケーキ!!

 日帰りで徳島へ行ってきました。
目的は・・・ロールケーキではありませんよ、まあ少しはありますが…いやそれなりに…かなり…かな?
 でも最大の目的は海鮮を食べることと、嫁の親友に会いに行くという目的もあり楽しく家族旅行してきました。海鮮はびんび家で食べましたが、相変わらずすごい人^_^;。 まあ回転が速いのですぐ入れますが、駐車場に止められないのが辛いところです。まあなんとかぐるぐる回りながら駐車をして食べることができました^^
 鯛釜めしに鳴門わかめ(だと思うけどw)のお味噌汁にてんぷらの盛り合わせ、タコのぶつ切りとお刺身なんかを美味しく頂きました(^◇^)
 小春日和の海岸線を鳴門北インターから流し気持のよい時間を過ごせました。
 最後にロールケーキ!友人宅で一切れ、帰ってから一切れ、更に翌朝に朝食代わりに一切れ、会社で一切れ食べましたが、正直今まで食べたロールケーキの中で一番美味しいです。ムッシュマキノ、ゴコクロール、堂島ロールその他たくさんのロールケーキを食べてきましたが、一番シンプルで美味しいです。ぜひぜひ徳島へ!それだけで行く価値が有りますよ^^
Posted at 2009/02/19 23:24:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年02月08日 イイね!

なんとなく・・・

 最近はたくさんカングーに遭遇します。今日は箕面のカルフール近辺にいたせいか、黄色いみカングー2台と白のカングーに遭遇しました。
 ちなみに箕面のショールームの展示車がミントブルーに変わっているのを発見しました。若干微妙な色だとは感じますが、なかなか味わいのある色ですね。
 カルフールの駐車場では目の前にトゥインゴのライムイエローというのか薄いヨモギ色という変わった色の車が・・・そんな色ラインナップにあったかな?と思いながら素通りしました。どうせなら写真撮ったらよかったかな?でも個人的にはトゥインゴはポップでキュートなイメージなのでもっとはっきりとした色が好みです。
Posted at 2009/02/08 23:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123 4 567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation