• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

ショック!!運転席側面にエクボが・・・

 今日は懸案になっていたオイル交換12000kmとタイヤ交換(ようやくノーマルタイヤにw)を行いました。
 帰ってきて実家の駐車場に止めたんですが、交換したスタッドレスタイヤを下したあと更に下げる為に車に乗り込んだ瞬間に自転車が倒れてきました(--〆)
 外に出て確認するとハンドルの当たったところがくっきりと凹んでいます。非常にブルーな一日となりました(-_-;)
Posted at 2009/04/11 23:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2009年04月11日 イイね!

新型ゴルフは減税対象にならないなんて・・・

新型ゴルフが減税対象にならないなんて本当に残念です。
 正直、日本車より燃費も優秀でエコ性能なら日本車をはるかに上回るような気もしますが(ハイブリッドとか電気自動車を除き)・・・
 日本車の優遇措置であるなら仕方ないと思いますが・・・。


VW ゴルフ 新型発表】残念! 減税対象になれず

フォルクスワーゲングループジャパンは、フルモデルチェンジした新型『ゴルフ』を発表した。16.8km/リットルの低燃費を実現しているが、残念ながら4月1日からスタートした、環境対応車普及促進税制による減税は受けられない。

減税は、低排出ガス車認定制度(平成17年基準値)により低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受けているもので、かつ燃費基準を+15%以上達成していることが条件となる。

減税率は、車両重量と燃費達成率により決まり、新型ゴルフが属するのは車両重量が1266kg以上1516kg未満のクラスで、燃費基準は13km/リットルとなっている。

新型ゴルフの車両重量と燃費は、「TSI コンフォートライン」が1290kgの16.8km/リットルで燃費基準+25%値、「TSI ハイライン」が1340kgの16.2km/リットルで燃費基準+20%となる。

それぞれ燃費はクリアしているので、あとは低排出ガス車認定75%低減レベル(☆☆☆☆)を受ければ、「TSI コンフォートライン」では自動車取得税と自動車重量税の75%減税を受けられたのである。

排出ガスで☆☆☆☆がとれなかったことについて、VWJ関係者は「欧州ではCO2排出量の低減が重要視される」とのコメント、日本の環境性能にあわせた仕様の導入については未定とのこと。


Posted at 2009/04/11 09:18:29 | コメント(0) | トラックバック(2) | その他の車達 | 日記
2009年04月07日 イイね!

新型ゴルフが早くも日本上陸!

 今日家に帰ってみるとフォルクスワーゲンから11日・12日の今週末に新型ゴルフ内見会があるとの案内でした。せっかくなので時間があれば是非とも覗いてみたいと思います。
 新型ゴルフの1.4TSIは買おうとは思わないですが、非常に素晴らしいコンセプトとスタイルで売れそうな気がします。とはいうものの、最近は素晴らしい車でもなかなか売れない時代なので頑張って欲しいと思います。せっかくなので輸入車もエコカー減税を適用してもらいたいと思います。TSIのコンセプトなんか75%減税くらいの評価があってしかるべきと思うのですが・・・
Posted at 2009/04/08 00:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記
2009年04月05日 イイね!

春の清水寺

春の清水寺 本日は天気も良くなるということだったので京都へ行ってきました。桜を見に行きたいという奥さまのリクエストに応える形で行ったのですが、満開予想の嵐山を避けて清水寺へ!
 予想はしておりましたが、かなりの駐車場混みで高台寺の駐車場を30分以上待つ形でなんとか駐車しました。桜は満開には程遠く、来週くらいがピークと思われたのですが、スゴい人でしたw
 お昼はお決まりのお茶漬けバイキングでとり、ベビーカーを押すというより持ち上げ(当然周りに迷惑かけながら)階段に挑み、混雑のなかを時折前の人の踵を踏みつつ進み、お茶屋さんではわらび餅・抹茶ソフトなどを満喫し、最後におかきを購入して帰って参りました。阪神高速京都線のおかげであっという間に帰宅できましたが、結構疲れました^_^; 明日からも仕事頑張ろう・・・
Posted at 2009/04/05 21:45:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記 | 日記
2009年04月04日 イイね!

パワステのオイルパンの交換?

 良く分からないのですが、パワステのオイルが漏れているとかで昨日交換に行って参りました。以前にその不具合を聞いていたのですが、パーツを取り寄せてもらうために待っておりました。すぐにどうのこうのというのは無いみたいなのですが、ジワーっと浸み出してきているみたいで、放っておくと4ヶ月くらいで重ステになる可能性があるとのことw
 まあ、早めに替えていただいた方が無難ということで交換をしてもらいました。箕面のルノーさんには急に言ったにも関わらず、緊急で対応していただき感謝です。一日預かりと言われたにも関わらず、私の都合で午後から半日で緊急にして頂き(当然ピットが偶然空いたからだとは思いますが)本当に助かりました。妻に引き取りに行ってもらったため詳しくは分かりませんが、ガソリンのインジェクターか何かを掃除しても頂いたとか。。思わず踏み込んで吹け具合の確認をしましたが、プロでないので今一違いもわからずw
 まあ、兎にも角にも懸案が一つなくなり、有意義な一日となりました^^
Posted at 2009/04/05 21:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カングー | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    123 4
56 78910 11
12 1314 151617 18
19 202122 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation