• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

ガソリン価格。。。

ガソリン価格。。。 ハイオクを41l入れました。前回入れたのが125円だったと思うので3円上がってます。近所のスタンドも見かけるスタンドも大体132円くらいになってきましたので若干安めでしょうか・・・しかし時間の問題でしょうねえ(--;)
Posted at 2009/07/05 21:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2009年07月05日 イイね!

大変なことに・・・

大変なことに・・・ 写真のようにキャップを取り付け完了しましたが、大変なことになりました。取り付けたキャップ4つのうち、最後に取り付けた左前輪のキャップが・・・4つある爪のうち一つが割れてますw走っているうちに落ちないか心配です(-_-;)
 まあ、一個くらいまた買えば良いのですが・・・簡単取り付けとはいえ初めてすると経験が無いものでついつい力が入りました(;一_一)

 あと、皆さんもご経験されているかも知れませんが、外したキャップの汚いことw保管するためにも一応洗いましたが、洗ったスポンジなど使い物にならなくなりました(^_^;)
Posted at 2009/07/05 15:59:24 | コメント(2) | トラックバック(1) | カングー | 日記
2009年07月04日 イイね!

BMW X1 懲りずにまたまた期待します。

BMW X1 懲りずにまたまた期待します。ちょうどいいコンパクトサイズ。現時点で3Lしか発表されていないガソリンエンジンが少々物足りなさを感じるが(日本人にとってだけど)、ティグアンと同じくらいのサイズで日本の道を走る(特にうちのような旧村で道幅が4mに満たない所)上で幅1800が限界と感じる地域の方々には朗報。評価の高いx-driveをもし400万円台という手軽?な価格帯で発売すれば、現在ベストセラー輸入SUVティグアンもあっさりと抜かれてしまうだろう。格好良いかどうかは置いといて(好みは千差万別なので)、コンセプトはヒットすること間違い無いと感じる。日本での展開は170psの2.0l直噴エンジンをエントリーグレードにおいて発売してほしい。もっと良いユニットが出ればそれに越したことは無いが・・・


BMWの新型SUV、X1…走りのダイナミズム

BMWは2日、新型『X1』を発表した。動画共有サイトでは、新型の走行シーンを収めたPRビデオが、早くも公開されている。
新型X1は、『X3』や『X5』など、BMWのSAV(スポーツアクティビティビークル)シリーズの入門車に位置づけられる。BMWはデザインにあたって、スポーティさやエレガンスさ、多様性を重視。ひと目でBMWとわかるルックスと、プレミアムコンパクトSUVにふさわしい高級感が表現された。
ボディサイズは、全長4454×全幅1798×全高1545mm、ホイールベース2760mm。X3と比較すると、110mm短く、60mm幅狭く、140mm低い。ホイールベースは35mm短い。とくにX3と比較して140mmも低い全高が、X1のスタイリッシュさを際立たせている。一方、悪路走破性を確保するため、最低地上高は194mmに設定された。
日本にも導入されると思われるガソリン仕様は、現時点では1グレードのみ。3.0リットル直6(258ps/6600rpm、31.6kgm/2600 ‐ 3000rpm)を「xドライブ28i」に搭載する。パドルシフト付き6速ATとの組み合わせで、0 ‐ 100km/h加速6.8秒、最高速205km/hの卓越したパフォーマンスを実現。欧州複合モード燃費は10.64km/リットル、CO2排出量は219g/kmだ。駆動方式は、フルタイム4WDの「xドライブ」となる。
室内は、モダンかつ機能的で、ドライバーオリエンテッドな空間。見晴らしのいい高めのシートポジションや、大人4名に十分な居住性を備える。オプションのパノラマガラスルーフは、さらに開放感を引き上げてくれる。後席シートバックは、3分割可倒式。荷室容量は通常420リットル(VDA計測法)だが、後席を倒すと1350リットルに拡大する。操作系を集約した「iドライブ」は最新バージョンとなり、USBポートやHiFiオーディオ、「ビジネス&プロフェッショナルナビゲーション」も用意された。
新型X1は、9月のフランクフルトモーターショーで正式発表。欧州では10月24日に発売される。新型の高い走りの実力をうかがわせるPR映像は、動画共有サイトで見ることができる。

Posted at 2009/07/04 09:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車達 | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
56789 1011
1213 1415 1617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation