• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

今週末はイベントがふたつ(^_^)

 いよいよ、今週末は年一回開かれる駅伝大会です。当然僕が参加するわけではありませんが、昨年は所属するチーム(部署別です)が2位、同じBC内で1位、2位独占と熱い大会でした。今年はバイクが不振の為、チーム編成が大分様変わりしており(他部門への異動等があった為)、3位、4位チームが強くなっておりますのでまったくの混戦模様です。昨年最下位チームは今年さらに戦力ダウンなのですが、上位チームにとっては全く意味がありませんw
 今年も白熱しそうです。
 さて、翌日曜日はというと第2京阪道路の開通記念プレイベントが行われます。開催場所は交野市の倉治というところで、JR学研都市線の津田駅から歩くことが出来ます。気になる方は是非ご参加ください。高速道路の上を歩くなんて中々出来ることではありません(したくないけど、故障か事故くらいですので)。娘にプールに連れて行けと言われている為、時間配分が難しいのですが、何とか調整して参加したいと思います!
 さあ、明日で今週も終りだ~(●^o^●) あと少し頑張ります。
Posted at 2010/03/11 23:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

ガンダムバーアクシズ!

 会社の同僚の結婚式・2次会が無事終わり、大分の友人が是非行きたいという元町のガンダムバーへ行って参りました。
 ”ジークジオン!!”という合言葉と共にお店に入り、友人8名で全カクテル制覇してきました。カクテル制覇すると”ザク”がもらえます。”ザク”はシャア専用と量産型があるんですが、当然の如くシャア専用をチョイス。実は”ザク”というのは三重の日本酒”作”のことで、赤いラベルと緑のラベルがある為、そのように言い分けているようですw
 ガンダム好きではありますが、基本的に3部作しか知らない私にとっては少し濃すぎる空間・・・大分から来ている友人は大喜びでしたが(^_^;) 皆さんもぜひ体験してみてください。そして”ザク”をもらいましょう!
Posted at 2010/03/09 22:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味の世界w | 日記
2010年03月01日 イイね!

なんとなく残念だった環境フェスタ・・・

 昨年と変わらず、太陽光で走る汽車・・・というか電車か・・・他にはハリアーハイブリッド(試乗車はレクサスだったが)、プリウス、大工大の太陽光で走る車と三洋電機が出展している太陽光発電で充電し、連続130km走ることの出来るトラックがめぼしいところでした。三洋電機はトラックの前にエネループバイクも置いてありました。後は住宅用太陽光発電のプレゼンを近所の家電店が行っており、昨年同様の白バイも来ておりました(娘より自分がまたがってみたいのですが、さすがに言い出せず)。
 後は何故か献血車が・・・知り合いに頼まれ、5年以上ぶりに献血することになりました。30分くらい待たされたので献血が一番繁盛していたようにも思えますw

 他めぼしいイベントとして、市で回収された放置自転車を良い部分だけ抜取り組み立てたリサイクル自転車の無料配布。もちろん抽選ですが、今年は20台ほど出ておりました。非常に綺麗なものばかりなので抽選確立も数十倍とまず当たりませんが、楽しめます。
 
 昨年と違い、中のブースで公演等もしていたのですが、レイアウトが変ったせいで非常に狭苦しく、4年前からほとんど変っていない出展者だったので見るべきものはありませんでした。

 環境フェスタは年々出展者が増えているような気がしますし、来場者も増えております。車なんて入れずに立ち往生して渋滞が出来ている始末なのでエコの趣旨と少しずれている気がします。 
 どうせなら京阪に協力させ、交野市の区間は無料にして電車のエコをPRし、自動車での来場は禁止すれば良いと思った次第です。
Posted at 2010/03/03 08:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月27日 イイね!

今年も環境フェスタに行こう!!

環境フェスタin交野2010

 僕が住む交野市で恒例の環境フェスタが明日開催されます。昨今のエコブームにより太陽光発電が中心となりそうです。2年前までは僕が中心になり前社から出展という形をとっていたのですが、残念ならが昨年より参加しておりません。ただ、今年は三洋電機から出展する形式をとるようで戻ってきて良かったなあと感慨深い思いです。
 ちなみに何度か触れているかも知れませんが、三洋電機の元社長でもある当市在住の桑野さんは住宅用太陽光発電の生みの親とも言える方で、世界で最初に自宅の屋根に太陽光発電を載せた方です。おそらく今回も来られることでしょう。
 また明日見てきてレポートします。
Posted at 2010/02/27 13:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | わが街探検隊! | 日記
2010年02月17日 イイね!

手の湿疹・・・

 今日は3週間ぶりに病院に行って薬をもらってまいりました。手湿疹ではなくて、なんたらのう胞症とかいう病気との診断。完全には治らないと思ってくださいって言っておられました。病気のほとんどが治らないともw でも治そうとするのがお医者さんであってほしいのですが、先生はたんぱくです。
 病状は一進一退。徐々にはよくなっており、足の裏がぱっくり裂ける事が無くなりました。カッチカチだった皮膚も徐々に通常の状態に近付いており、しっかりステロイドが効果を発揮しているのが分かります。後は副作用が無いように、症状が軽い時は軽いステロイドを使うようにしていく事が大切なようです。
 しかし・・・病院に行き続けるのは嫌だなあ・・・(;一_一)
Posted at 2010/02/17 21:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation