• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボンくまのブログ一覧

2011年09月03日 イイね!

台風・・・

 本日は台風が来ていると言うのに朝から雨も降らず、子どもたちは元気に家の前の水路(ドブ?)でザリガニやドジョウ取りに夢中でした。この夏は飽きもせずほぼ毎日のように何匹も捕まえてはリリースの繰り返し。家で買わなくても生態観察も出来て子どもには程良い刺激になるようです。最近は3歳の娘を皮切りにザリガニを掴むことも出来るようになりました。今日は挟まれて泣いておりましたが・・・
 午後からはようやく雨が降り出しました。考えれば今年は雨が多いですねえ。例年であれば前の水路はカラカラに乾いて水が無くなるのですが、今年は一度も水不足に陥らずです。数日前も水位が下がり、際どいなあと思っていた所にこの台風。気候にも恵まれ大量発生したザリガニは今日も娘に捕まえられております。

 そうそう、数週間前にみた大きなウナギは何処かに行ってしまったようで最近見なくなってしまいました。釣りたかった・・・
Posted at 2011/09/03 16:39:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事ネタ | 日記
2011年08月18日 イイね!

ようやく5000km突破。

 三カ月ぶりにブログを書くと何を書いていいやら分かりません。
 とりあえず、12月末に来たうちのセレナはようやく5000kmを突破しました。夏に入り、敦賀へ2回海水浴へ、南部に墓参り、福知山に墓参り(ついでに天橋立方面まで足を伸ばしました)と距離を伸ばし達成いたしました。今回は子どもが12月に生まれたことで、家族での旅行が少なくなった為距離が伸びませんでしたが、今後はぼちぼち伸ばしていきます。ようやく慣らしが終わった感じですのでエンジンを回しだしました。

 取りあえず今日はここまで。
Posted at 2011/08/18 12:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2011年05月05日 イイね!

五月人形がやってまいりました。

五月人形がやってまいりました。 とうとう我が家にも五月人形(というのか分かりませんが兜です)がやって参りました。息子は当然何もわかっておりませんが、お姉ちゃん二人は大喜びで壊さないか心配です(^_^;)。

 さて、初節句のお祝いは3日にやってもらいましたので本日は仲間内でバーベキューです。寝屋川公園へ恒例で行くのですが、個人的に駐車場から遠く道具の搬入搬出が煩わしい事や、公園といいながら遊具があまりないので正直嫌な場所です。洗ったり、炭を捨てたりする場所は完備されているのでそういう所は良いのですが・・・。
 
 GW最後の一日を楽しんできます。
Posted at 2011/05/05 07:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て日記 | 日記
2011年05月03日 イイね!

連休も中日です。

 今年の連休は29日から5日までです。6日、7日出勤とやや変則的になっておりますが事務方の人間は6,7日を休み10連休される方が多そうです。
 残念ながら7日に会議が入った私としては休むことが許されない状況で、尚且つ非常に苦しい納期調整をおこなっている最中なので会議で集中砲火を浴びることも避けられません(>_<)
 幾ら大きなものでも人間の手で作っているものですから、ミスはつきものです。連休直前にその大きなミスが起こり、新型ヘリ用のエンジン製造(初回耐久試験用)が一カ月程遅延する見込みとなりました。お国が絡むプロジェクトなので当然話は大きくなりそうで、私一人ではどうやら”けつが拭けない”状況となりました。今まで一生懸命調整を重ね、何とか見通しがついた所でこのような事態になるとは・・・。何十億円の話になりますので当然先方のお偉い様も御出馬いただく必要が出てくるかもしれません。ただまあそれだけの話と言えばそうなんですけど・・・
 会社にいる以上最終的に責任を取るのは上層部の人間、それも形式上頭を下げに行く、そして最終的に遅延すればペナルティを払う(そして取引先へ請求)。とはいえ僕の給料から払われるでもなく、粛々と形式に沿った形で進行します。それがサラリーマンなのですが、割り切れない部分もあり心底楽しめない状況の連休です。

 さて、話は変わりますが息子の初節句が迫っております。うちのセレナは息子の誕生に合わせて乗り換えた為、セレナも初節句です(男と仮定すればですけどね)。昔から節句を祝うという意味が良く分かりません(楽しかった思い出も特に無いですし)が息子とセレナ(?)の為にお祝いしますーー; 
Posted at 2011/05/03 07:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月03日 イイね!

3カ月点検に行ってきました。

 セレナも納車してから早3ヶ月が経過しました。未だに走行距離は1250キロ程度ではありますが、スタッドレスの交換と新車なのでオイル交換を早めにしておこうと3カ月点検に行って参りました。
 ディーラーも特に暇みたいだったので、エクストレイルに試乗(意味は無いのですが)してまいりました。マイナーチェンジ後では初めて運転しましたが、軽いせいか、MR20DEエンジンの方がトルキーで運転しやすかったのが特徴的でした。セレナはDDエンジンに変わったからなのか、トルクは太いはずなのに何故かマイルドにスタートするきがします。ファミリーカーという特性のせいかな?久しぶりに違う車に乗ると自車の特性が分かります。
 しかし、タイヤ重たいです。実家に保管してもらっているのですが、保管場所が2m以上高い所まで階段で持って上がらないとダメな為、腰が痛くなります(><)。
Posted at 2011/04/03 08:54:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ | 日記

プロフィール

「何もしてません。寒いのでじっとしてます。」
何シテル?   01/16 10:51
 大阪出身ですが和歌山に4年(って大学だけか)と関東(神奈川・埼玉)に足掛け3年程住んでいました。  基本的に運転が好きなわけでは無いんですが車が大好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ CX-5 SKYACTIV TECHNOLOGY デビュー直前試乗会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 17:03:21
ロトスとれんこん 
カテゴリ:ブログでっす。
2008/05/30 15:53:24
 
ああわが母校~箕面~高校♪ 
カテゴリ:母校関係のHPです。
2008/02/09 22:27:53
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
3人目の誕生と共にカングーと入れ替わりで我が家にやってきました。 居住性を重視したのと、 ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
2006年10月納車 →2007年12月売却 鞭打ちの悪化という名目で嫁を説得し、新車で ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
家族所有だったパジェロから初めてローンを組んでパジェロを購入。意味も無く7人乗りだったな ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
パールホワイトのエクストレイル。玉突き事故に巻き込まれて2年で廃車になったxtに代わり新 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation