• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよのすけXのブログ一覧

2019年08月07日 イイね!

モビリオ復活!

やー1日で車検終わりました。 今回の問題点まとめ。 1.モール他突起物判定ぎりぎり。純正マッドフラップに合わせたつもりだったけど1㎝ジャスト。アブねぇ… 2.駆動系へたってる。これはねぇ…初代fit系の持病なんですよね。リコール済みだけど、多段クラッチがね…次回車検通すなら乗り換え推奨だそうな… ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 20:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月05日 イイね!

ホビオがやってきた。

ホビオがやってきた。
モビリオを車検に出すので代車にホビオを借りてきました。 うーん、車内に駆動音が!ステア細いしクイック!狭い!腰高い!…前にアクティ/ストリート乗ってたから大丈夫かと思ってたけど… これ中・長距離辛いわ…禁煙車だし。とりあえず3日程の辛抱…
続きを読む
Posted at 2019/08/05 09:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

フェンダーモール貼り込み完了!

フェンダーモール貼り込み完了!
厚手のゴム製フェンダーモール、@1500弱を2本目購入。 フロントも貼り込みました。 丸っこい、レトロな味わいがあると思うんですが、どーでしょーかダメでしょーか。
続きを読む
Posted at 2019/06/08 10:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月02日 イイね!

このパーツは…アリなのか?

このパーツは…アリなのか?
命名:モビリオtype-Rw(ワラ・笑)爆誕。 そんな訳で今回も怪しいパーツを盛っていきます。 その1:汎用リアスポイラー(?) 一見カーボン製に見えますが、ゴムの塊です。重い。 空気抵抗というか特厚のモールとエンドキャップですな。 高い所に付くので念入りに脱脂して貼り付けます。お値段1500円 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 13:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

エンブレムチューン、その2

エンブレムチューン、その2
フロントエンブレムをカラー化したのでリアもやっちゃおうかな、と。 揃えてブルーだと色が増えて煩いかなー、黒は…売り切れか。そんな訳で赤エンブレムになりました。 型番はホンダ10だそうで。貼ってみたけどこりゃデカイね。 フロントの倍近くあるからかなり目立つ。 で、ホンダの赤エンブレムと言えば…アレで ...
続きを読む
Posted at 2019/05/26 17:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月26日 イイね!

車載電光掲示板(?)を作ってみたんだけど

車載電光掲示板(?)を作ってみたんだけど
ええい、日中に写真撮ると写り込むし、夜間はハレーション(?)でまともに写らないし。 モビリオって路面電車モチーフだからアリかと思ったんだけど、いかんせん写真映えしないなぁ…
続きを読む
Posted at 2019/05/26 09:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

お手軽エンブレムアレンジ

最近の車種って割と普通にカラードエンブレムだったりしますよね? 黒>青のグラデとかアチコチで見かけます。 グラデ…はちょっと趣味じゃないけど差し色で欲しい。だけどエンブレム交換は大変だ。 そこで今回ご紹介するアイテムがこちら。 ハセプロ製「マジカルカーボンNEO」エンブレム用 赤・青・黒の3色と ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 14:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月07日 イイね!

増設リフレクター、その効果は?

増設リフレクター、その効果は?
フロント脇、黄色く光ってるのがソレです。 肉眼でもそこそこ光ってたりします。
続きを読む
Posted at 2019/05/07 20:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

リアを弄ると言ったな…アレは嘘だ。

リアを弄ると言ったな…アレは嘘だ。
さてAmazonから着弾した格安パーツ。 色々とモンダイがあったのだ。 まず、マフラーカッター。取り付け部分が短すぎて、マフラー先端が斜めになっているモビリオでは下側のボルトが固定できない。 下向き用とはいえストレートでないとポン着け不可能なのでボツとします。 そしてダミーダクトは…底面が直線的 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 12:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

GWの間にリア外観を弄ろうかなっと。

GWの間にリア外観を弄ろうかなっと。
Amazonで安売りしてたダミー系部品が届きました。 それぞれ7~800円です。 マフラーカッターはかなーりシンプルな造形を塗装で誤魔化してる感じ。 ダミーダウトは黒いプラの成形物にグルーガンでメッシュをラフに貼り付けてあるだけのシロモノです。 勿論そのままでは少々残念な仕上がりになるのでチョイ加 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/01 01:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリオ復活! http://cvw.jp/b/2914488/43128764/
何シテル?   08/07 20:10
とよのすけXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本メーカーは海外仕様や旧車種を再販して欲しいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 11:30:02
NAでブローオフ音を鳴らそう! (´ー`)フッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:51:42

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前のユーザーさんがあちこち擦ったらしいモビリオを基本メンテのみで入手。さてどうすっかね。
ホンダ トゥデイ トダイ (ホンダ トゥデイ)
最初にコミコミで6万!で引き取ったクルマ。 660ccの二代目。 半年ほどで加速不良出た ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
モビリオの前はコレでした。 MTでパイプガードバンパー付きのを乗り出し40万で入手。 寝 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation