• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよのすけXのブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

雪が降らない地方に雪が降ると


一昨日…雪がやんだので洗車&研きだしをやってたのですが…

一日でまた積もったよ!とりあえず窓だけでも拭いとくかぁ…

屋根の雪を放置すると、だいたいこんな感じでズリ落ちてくるんですよね…ノーズが無いワンボックスなら平気だったんだけど…とりあえずワイパー上げとくかorz
Posted at 2019/02/11 11:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月03日 イイね!

車両接近通報装置、自作しました。

車両接近通報装置、自作しました。最近のクルマって駆動音が静か過ぎますよね?
あまりに静粛性が上がり過ぎて、歩行者の皆さんに気付かれずにヒヤッとした事がある方もいらっしゃると思います。
そこで、今回は簡単に製作できる接近通報装置のレシピをご紹介しましょう。

まず、適当なセキュリティアラームのキットを入手します。スピーカーが目当てですので、音さえ出ればジャンク品で構いません。

スピーカー内の回路を確認。12Vの入力があると効果音を発生させるだけ、な回路のようです。こういうシンプルなユニットが入っていたら使用可能です。

回路を切除し、スピーカーのみをアンプに繋いでテストします。バッチリ音が出る事が確認できました。音質はサイレンや防災放送そのものですな。構造がトランペットスピーカー故に致し方無し。

音源としてSoundRacerXを用意しました。標準でコブラ、ランボルギーニ、フェラーリ、ハーレーをイメージした音声を発声できる他、SLやジェット機等の音声を自作してインストールできるスグレモノです。

SoundRacer>アンプと繋ぎ、スピーカー線をエンジンルーム内に導き、スピーカーに接続します。
コレでアクセル開度に合わせて迫力あるエキゾースト音が発声できる環境が整いました。
注意点としてはあまりボリュームを上げすぎると騒音としてとられかねない事でしょうか。くれぐれも節度を守ってご利用下さい。
Posted at 2019/01/03 14:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

サウンドレーサー単独デッキ化!?

サウンドレーサー単独デッキ化!?サウンドレーサー周りがいい加減ゴチャゴチャしてきたので、一纏めにしちゃいます。

ホムセンで普通に売ってる整理棚を組んで…

現物合わせで位置決めして…

こんな感じにスピーカーも付けて、CDラジカセ的なナニカにしました。
吸音材とかは仕込んでいないので、ガチなオーディオ屋さんから見たら邪道もいいとこなんでしょうが(汗)
後は配線回りを最適化したり、小部品を開いてるところに放り込める様にすれば、電源線だけが外に出るようになる、ハズ?
ちなみに、このKENWOODのデッキ、メカ部分生きてるので一応CDやMDも聴けます。取付角度が急すぎるのであんまりオススメしませんが(苦笑)
Posted at 2018/08/05 13:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

謎のパワーメーターが欲しいぞ

謎のパワーメーターが欲しいぞ80年代~90年代のSFアニメで、「パイロットの操作に応じて光る何かのメーター」ってのがよくあるじゃないですか。
サウンドレーサーの出力をAUX付カーオーディオに入れてスペアナ光らせれば、ソレっぽいのができるんじゃないかと思ったとですよ。
ケンウッドのAUX変換が手に入りそうなので仮レイアウト中。
縦に2段置きで…一番ソレっぽいけど邪魔。前が見えぬorz
後は…グローブボックスのトコにでも置く?
昔、カーオーディオ用外付けラックなんてのがあったけど、滅多に見かけなくなったなぁ。出てくれば使えるかもだ。
Posted at 2018/06/30 19:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

日本メーカーは海外仕様や旧車種を再販して欲しいな

最近のクルマって、妙に吊り眼だったり、巨大グリルだったりと圧迫感のあるデザインが多くありませんか?
ストリート>モビリオの買い換えにあたり、フリードにしなかった(実は予算内であんまり値段の変わらない中古があった)理由がソレなんですわ。
インドネシア版モビリオはフリードからイカツさをやや弱めた感じなんですよ。
他社だとクラウン辺りもなんか刺々しい感じのを新型にしてるみたいだしー。
なんかね、新車のだとケバい感じがして敬遠しがちなんですが。今の技術で作ったシティとかブルーバードとか、欲しくないですか?
あたしゃ欲しいぞ?最近の新車販売の不振、ってその辺りに原因がある気がするんですがね…
Posted at 2018/06/23 09:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モビリオ復活! http://cvw.jp/b/2914488/43128764/
何シテル?   08/07 20:10
とよのすけXです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本メーカーは海外仕様や旧車種を再販して欲しいな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 11:30:02
NAでブローオフ音を鳴らそう! (´ー`)フッ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/26 20:51:42

愛車一覧

ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
前のユーザーさんがあちこち擦ったらしいモビリオを基本メンテのみで入手。さてどうすっかね。
ホンダ トゥデイ トダイ (ホンダ トゥデイ)
最初にコミコミで6万!で引き取ったクルマ。 660ccの二代目。 半年ほどで加速不良出た ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
モビリオの前はコレでした。 MTでパイプガードバンパー付きのを乗り出し40万で入手。 寝 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation