• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ノーラ☆のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

final editionの巻き



ドモ、☆ノーラ☆です。
訳あってケータイ止まってまして…(笑)またサボりがちになってしまった(笑)

本題とは逸れますが…



やっちまった(笑)早く換えなきゃ…とは思っていたけど、換えるより早くこっちがきてしまった(笑)

すぐに気付いて減速出来たから無傷で済みましたが、どっかしらのコーナーとかだったら死んでたかも(笑)

ホイール歪んでないといいな…(笑)


そんな事よりも!

WRX STiの限定車が出るそうですね。
final edition、文字通り最後のEJ20になるそうで…。
次からのWRXにはFA20という水平対向4発直噴2リッターE/gになるそうです。

自分は今年からスバルユーザーとなったのですが、小さい頃からGC8インプとか見てきたし、馴染みのE/gが無くなってしまうのは寂しく思いますね。


そんな個人的意見はさておき、このfinaledition、カッコいいっすよね(笑)フツーのWRXもカッコいいって思うのに、そこから555台限定ときたらもう(笑)
予約もかなりの倍率になりそうですね。

自分も金があれば…と思いますが、そんな金ないし、今のGRBで満足はしてるので…(笑)

でもこーいった記事とか読んでると「ああ、自分も歳くったな…」なんて思いますよ(笑)やれEJ20がなくなるとか、やれ新型スープラが出たとか(笑)あげくの果てにはスカイラインが今や高級車ですよ(笑)

自分が免許取った頃だと、32タイプMとか33ローレルが10万で売っててミサイルとか言われてた頃なんで…(笑)32GT-Rなんか80万とか100万でゴロゴロありましたし(笑)

個人的にはやっぱり改造車やスポーツカーは90年代が一番だな~としみじみ感じるゆとり世代な☆ノーラ☆でした(笑)
Posted at 2019/09/28 14:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月22日 イイね!

インプの今後を考えるの巻き

インプの今後を考えるの巻きども、☆ノーラ☆です。
最近またみんカラサボりがちだったので、自身の考えを整理する意味でブログ更新(笑)

とりあえず足回りは思い通りに仕上がり、80%くらいの出来にはなったので、今後の改造方針でも決めていこうかと。


まずは温度管理系ですかね。


今日まで水温も油温も何度なのかわからないまま走ってたので…(笑)前のシルビアの時みたいに、ダッシュボードから飛び出ないようにスマートに付けたいなと思っております。狙いは、またデフィにするか、もしくは純正メーターの色に合わせてBLITZか。





次にインタークーラー。
現状ノーマルタービンだし、ブーストアップもしてないので容量的には十分足りてますが…見た目の意味とバックタービンの音を変えたいという意味で…(笑)


今回もノーマルバンパー+リップ程度の見た目予定なので、フロントの見た目を少しイカツくしたいかな…と。


次にフロントリップ。
派手なカーボンリップとかもありますが、今回はおとなしめにSTiのにしようかなと。あとサイドリップもSTiのを付けたいですね。




次にリアスポですかね。
STiのノーマルスポイラーも気に入ってますが、見た目の変化を求めて(笑)





他にもラジエーター、ボンネット、リアアンダーディフューザー、ECU等々第一段階でもかなりあります(笑)


ある程度仕上がった後は、いっそのことタービン変えて燃料系も見直し、450馬力くらい出せるようにしようかな(笑)
最近ふと昔のってたGT-Rやソアラとか、500馬力オーバーの車が懐かしく思えてきまして(笑)

まあそんなにパワーあっても扱えませんが(笑)


明日は給料日!今回は何を買おうか絶賛迷走中の☆ノーラ☆でした。


Posted at 2019/08/22 21:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

なぜ安定しない?の巻き



ドモ、☆ノーラ☆です。

率直に…今なやんでます(笑)
とゆーのも、インプが曲がらん(笑)
曲がらない、とゆーよりは曲がりで安定感がない、トラクションがかかってる感じがない、荷重がのってるかわからん…みたいな感じでしょうか…。

最近友人協賛のもと、足回りのセットをやってるんですが、現状HKSの吊しの状態だと縮みがない→縮ませるためにプリロードをかける→車高が上がる→リアの車高調の全長がこれ以上短く出来ない→車高が純正より高い(笑)

↑分かりづらいけど…

信じて買ったHKSが…(笑)

一応今後友人の計算のもと、ツインスプリング化する予定です。サスのセット等色々信用できる友人なので、計算や使用するバネの選定はおまかせしちゃってます(笑)

車高調買い直せばいいじゃんって?いやいや、そんな財力ありませんがな(笑)


インプ自体はすごくイイ車だと思ってます。ただベースが良すぎてアフターパーツが越えられないのか?って思っちゃいますよ。それこそオーリンズとかビルシュタインとか?は良さそうですが、額が…(笑)

チューンや車へ対するスタンスとかって人それぞれあると思うんです。
自分のスタンスがどうか、というのは触れませんが、ぶっちゃけ言ってしまうと、自分にとってインプは自分のスタンスには合わないのではないか…と思いはじめています。

まあ上手く乗れないから車のせいにしてる言い訳みたいに聞こえそうですが(笑)


とある友人からよく「☆ノーラ☆は新しめの速い車より、ひと昔前のボロをひーこら言いながらイジッてなおして乗ってる方が似合うし速い」と言われます(笑)
普通に聞いたら「は?」てなりますが(笑)気心知れた仲なので(笑)

自分でもそっちの方が楽しくやってたかなって思いますし(笑)必殺文句は「その金額ならオレの車○台は買えるぞ」でしたし(笑)


まあアレコレやってみる気ではいます。それでもどうしてもダメ。もしくは性能はOKだけど見た目が…って感じなら…インプは諦めます(笑)

とまあ、愚痴みたいなブログですんません(そもそもこんなん読む人なんていないとは思いますが笑)
Posted at 2019/07/20 04:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

インプでの初プチツーリングの巻き

インプでの初プチツーリングの巻きドモ、☆ノーラ☆です。

4月18日にプチツーリングに行ってきまきて。
とゆーのも、去年に仲間のうち二人ががシビックターボ(FK8)とマークⅡバンに乗り換え、更に今年頭に自分がインプに乗り換えたもんだから、「久々にツーリング行こうじゃねーか!」って事で。
場所は山梨方面へ。自分がどーしても連れていきたい場所があったもんでね(笑)

ここでサクっと仲間の車をご紹介。

右から、赤いのが友人Oのシビックターボ。これの前はA/C、パワステレスでB18C載せ換えのEG6でした。一気に最新デバイスに化けたね(笑)

して1番左のやたらシブいのが友人TのマークⅡバン。このマーバンとGX71マークⅡターボの2台体制なんですが、71が板金中との事で今回はバンでの参加。見た目は幼いが中身はオッサンも裸足で逃げ出すくらいオッサンくさかったり(笑)

…と、計3台(笑)ホントはあと2台いたんですが、急遽来れなくなってしまい(笑)


とりあえずまずは信玄餅工場へ。




ここは自分の彼女の希望。帰りに信玄餅たくさん買ってきました。
買いすぎてぶっちゃけあと一年は信玄餅食べなくていいや…(笑)


次は昼飯!




小作ってほうとう屋、有名みたいですね。
これが腹にたまるのなんのって(笑)
にしても改めてこの写真見ると楽しそうだなコイツら(笑)


この後は自分が行きたかった場所のみだったんですが、時間もけっこーあるし、疲れも出てくる頃だったんで、近くにある風穴、氷穴へ。




↑氷穴。すげーキレイ!ただ…寒い(笑)天気良かったんで半袖で入ったから、まあ寒い(笑)

一時間半ほど休憩時間を作り、友人達が昼寝してる間に彼女と風穴へ。






いい感じに時間も潰せたんで、最後の目的地へ。

っとその前に…



フルーツ公園だったかな?写真撮るのにちょうどいいって事で寄ってみました。



まさか桜の季節が終わった頃に桜とのツーショットが撮れるとは…(笑)


そして最後の目的地…


ほったらかし温泉。
今までいろんな温泉に行きましたが、ここは個人的にトップスリーに入る場所でして、ぜひ仲間を連れていきたいって事で。





さすがに露天からの景色は撮れませんが(笑)とにかく風呂ドーン、景色パーン!みたいな(笑)あとここの揚げ温玉がウマイのなんのって(笑)


とまあ丸1日遊び回ったご一行。日々の疲れも吹き飛ぶ良い1日でした。

学生の時は大人数でツーリングとかよく行ったんですけどね~、仕事するようになって何年もたつとなかなか都合が合わないもんですよね。

今回のツーリングに参加した二人も学生時代さんざんバカやった仲間なんで、楽しかったです。今度はもっと大人数で昔みたいにバカやりながらツーリング行きたいなーとか思う☆ノーラ☆でした。

あ、バカやるっつっても節度を持って…ですよ(笑)
Posted at 2019/05/03 02:00:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

遠回りもいいもんだの巻き

遠回りもいいもんだの巻きドモ、☆ノーラ☆です。

ついこの前の7日の出来事です。自分も彼女も休みでして、さて何しようってなったときに、「沼津行きたい!」と言われまして。要は沼津港の海鮮屋で刺身が食べたいと(笑)
まあいいやろって事で行くことになったので、「よっしゃ、久々にインプちゃんでドライブや」と思ってたら、ひょんな事から自分の母と妹も来ることになりまして。妹は足が悪い事もあり、車の乗り降りがしづらいので「インプじゃムリか~…」って事で足車のVOXYで行く事に…トホホ…。

まあ着いたのが3時頃で遅かったのもあり、のんびり海鮮食べて沼津港のお店見て回ったら夕方5時は越えてました(笑)

ちなみに海鮮はうまかった!(笑)


そんな帰り道、まあひたすら東名な訳ですがチラリと見た掲示板に「御殿場から渋滞2キロ」「海老名から町田まで11キロ」と嫌~な文字が見えて…。
「うーん、このままやすやすと渋滞に突っ込んでもツマランな…」って事で御殿場で降りて箱根経由で状況次第では西湘バイパスから1国→第三京浜ってルートに向かって行く事に。
渋滞にハマってポケーっとしてるよりは遥かに遠回りでもストレスフリーな方を選びたいので(笑)

そんなこんなで箱根をペケペケと走ってるときにふと見るとライトアップされている桜を発見。

特に予定もないので「なんやなんや、寄ってみっか!」って事で即Uターンで近くの駐車場に停めてみると…たまたま4月1日から2週間弱くらい限定で、桜祭り?と称するイベントをやってました。奥の方には出店も少し並んでて、とにかく夜桜満開!








こんなマル秘(?)イベントに出くわすとは(笑)おかーちゃんは写真が趣味だった事もあり喜んで写真撮ってました(笑)




この一枚、インプちゃんで撮りたかったな~…(笑)ってかインプちゃんだったらもっと凝った一枚を撮ってたかな(笑)

とまあ、なんのかんのでかなり楽しんだご一行です。

もとは渋滞回避が理由で箱根方面に出た訳ですが、嬉しいハプニングもあり「遠回りするのも悪くないな、次の出先でも盛大に回り道してみよーかな笑」とホッコリ気分になった☆ノーラ☆でした。




Posted at 2019/04/11 03:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「年の瀬の大掃除車バージョン。3台はキツい(笑)」
何シテル?   12/29 16:59
☆ノーラ☆です。 走りも見た目も、速さも快適さも…スポーツ走行はもちろん、移動や買い物、ドライブデートまでこなせるワガママ仕様をモットーにほぼ自分の手でイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スバル インプレッサ WRX STI タントモwRx 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 01:10:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
インプのE/gをなおすつもりでお金を貯めてたんですが、諸事情により今回はなおせず…。 そ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
記念すべき(?)10台目に選んだ愛車。たぶんスポーツカーはコレが最後になるかな? 周り ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
インプはE/g故障で動かせず、なおすにも時間がかかる、インパルスは車検切れ、ライブディオ ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
引っ越して職場までが少し遠くなったので、通勤メインでウチに来た新しい相棒(笑) 小学 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation