• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@NA6CEのブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

この夏のおもひで 哀愁のB6ミーティング

この夏のおもひで 哀愁のB6ミーティング11月も半ばとなり、まったく季節感の無い、夏の美ヶ原ビーナスラインの雲海の画像で始まります今回の記事はこの夏に愛知県は作手(ツクデ)の山の中で行われた哀愁にまみれた男たちの一日を振り返ってみましょう。

愛知県生まれ愛知県育ち、現在は長野県に在住の私は実家をベースキャンプにすべく前日にロドのトランクを荷物を満載して旅立ちました。

雨上がりの翌朝7時前に「オートランド作手」は哀愁を帯びた男たちであふれかえっていました。(哀愁のない人々も多々見受けられますが・・)


今回の「哀愁のB6ミーティング」の「哀愁」は、主催頂いたうえしま院長が命名した「非力な30年前のB6エンジンとそれを載せた車達」を愛情をこめてこう呼んだと思っております。
参加の印としていただいた「哀」ステッカーを嬉々として貼る私。


さて朝の完熟歩行でこのコースの高低差を実感し、いよいよ実走行の始まりです。



今回 参加枠に余裕があったため 同じ某社の浜松工場に勤務しているEK9の1.8l仕様と全く哀愁もへったくれもない無い車に乗る後輩を誘いました。













初めてのコースでしたが、タイムはともかく、楽しく、でも私にとっては難しいコースでした。
特にホームストレートの後の1コーナー 全然わかりません・・・・・・

写真を撮ってくださった方々、ボランティアで進行を行っていただいた方、そして主催いただいたうえしま院長 ありがとうございました、楽しい1日が過ごせましたありがとうございました。

解散後 同郷のKイワさんと山道ツーリングしながら帰りましたとさ。

Posted at 2020/11/14 12:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@teket さん ぜひぜひ~」
何シテル?   10/14 11:51
タケ@NA6CEです。よろしくお願いします。 2003年発売された「リフレッシュビークル」バージョン2 25台中の1台です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

サーモセンサー破断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 15:06:33
ヘッドレストスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:32:10
極上中古車への道㉑-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 07:02:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
新車登録1992年ですが、2003年にマツダがレストアして発売した「リフレッシュビークル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation