• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD86のブログ一覧

2018年09月24日 イイね!

ペヤング

ペヤング話題(謎)のペヤングソース、近所のスーパーには見当たらずAmazonで買いました。

マルちゃんの生麺をフライパンで焼いてソース投入。
ジュワーっと音を立てて良い香りが立ちのぼるが…??んー??あんましペヤングっぽく無いかな??
本来のカップのペヤングは麺にからめるだけで、鉄板で焼かないので調理法を変えた方が良かっただろうか??

そんな事を考えたので凄く控えめにソースを調整し、食べる際に調整しながら焼かないソースを追加でからめる事に。

違う…。やっぱり違う。
1番違うのは麺が違うから?それともあのスパイスの小袋が重要なのだろうか??
何処を改善したらペヤングになるのだろう。
Posted at 2018/09/24 21:16:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月08日 イイね!

微力ながら…。

北海道震災の内容が徐々に目に耳に入る様になって来ました。

函館には大切な取引先でありつつ一緒に仕事をしている仲間が居ます。地震を知らせるYahoo号外の着信でスグに気付き、非常識な時間ながら電話をかけてしまいました。
相手は夜中の仕事中だったので普通に電話に出ました。地震の瞬間正に、死を覚悟したそうです。

さて、3・11の時にラジオ局が現地の方々の声を集めて放送していた内容を思い出しました。

この放送を聞いた方々、どうか明日からまた普通に会社に出勤し、いつもと変わらない日常を過ごして日本の経済活動を回して下さい。
日本経済が滞り無ければ、それだけ被災地の復旧は早まるのです。

これは。どんな立場の方が発言した物なのか特にラジオは伝えませんでしたが、無事に日常を過ごせる事への感謝と(その時は)東北の方々のいち早い復旧を祈り涙が出ました。

直接復旧のボランティアに行かれなくても、同じ日本に住む者として、日々の日常を過ごす事で日本経済を滞らせないのも、復旧のひとつなのだと思います。

仕事が出来る事に感謝しつつ。明日も頑張りましょう!!日本経済を加速させ、1日も早い被災地の復旧を!!
Posted at 2018/09/08 00:23:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「つまり強度も1/3な訳で、同じ強度になるまで厚みを増して行くと結局同じ重さになるんですよね。しかも鉄より柔軟性が無くて折れますので。
アルミで軽量化出来る所は限られています。」
何シテル?   09/26 07:13
元走り屋のおっさんmad86です。 S12・シルビアガゼール AE86・スプリンタートレノ PG6SA・AZ-1 GS30・フェアレディZ GC8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

見ない人は一生見ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 04:41:36
そうだ!駆除だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 23:31:43
台湾カステラ(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 19:24:51

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
久しぶりに車を所有しました。 とは言え、最近よく聞く新車のサブスクです。 しばらくの間 ...
日産 キューブ キューブMAD MAX (日産 キューブ)
い、いつの間にかヤバいキューブにΣ(゚д゚;)
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
スポーツカーから外れてキューブを体験し、もっと広い車を所有してみたくなりました。 ひと ...
スバル インプレッサ 疾風(はやて) (スバル インプレッサ)
FRっぽい雰囲気を醸し出しながら、本気になると急にFF(恐怖)。 加給が始まるまでは普通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation