
今日静岡県御前崎にルアーフィシングに行ってきました。
朝6時前に出船し先ずカツオを狙いましたが、思うように喰ってきませんでした。
代わりに本メジ(マグロの幼魚)が入れ食い状態。しかし小型のシイラが邪魔をしてルアーにアタックしてきてかわすのにひと苦労です。それなりに引きを楽しめるのですが小さくて(^^;)
ドデカシーラに会えなかったのが心残りです。
その後カンパチ狙いでしたが、疲れすぎでヘロヘロになりながらルアーを動かしていると、今までに無いようなものすごい力で竿が海に突き刺さるように曲げられました。
一気に海底に向かってリールからラインを引き出していきます。何度か止めようとしましたがあえなくラインを切られてしまいました。(T_T)
沢山楽しめたし、とても悔しい気持ちにもなりましたが、勉強になった一日でした。自分に足らないもの、今後の目標を認識できました。
今回の釣果は小型ばかりでしたが大物が潜む御前崎。止められません。
弄りの費用を減らして行った甲斐が有りました。(^-^)
必ず次は仕留めたいと思います。
みんカラも止められませんが、釣りも止められそうにありません。
どちらも金が掛かります(^_^;)
写真の下にも魚が沈んでます。しばらくは魚三昧です。
Posted at 2007/08/17 21:25:45 | |
トラックバック(0) | 日記