• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tenkarajapanka~のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

車繋がりなのに 極める奴ら・・・?


古いアバルトを乗っていて知り合った人たち
車も凄いのもありますが
オーナー達が濃い

と 画像のアバルト595
リアウインドーに貼られている DNA
知りませんでした
こんなに近くに チャンピョンがいるとは
そんな話も沢山出来た
この前の週末でした・・・
Posted at 2018/11/30 22:51:50 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月25日 イイね!

東 そして西へ・・ 3


一夜明けて
早朝
朝風呂に入って
サッパリします

朝食は皆で
楽しかった酒は
二日酔いは無いみたいで
皆々
笑顔です

別れ惜しいですが
西に帰ります

全員では無いですが
750の前で記念写真を
話し足らないし
呑み足らないですが
帰らないと・・・


頂いた お土産を食べて
休憩を二度ほど取って
寄り道


渋滞も抜けれたので
三重の 亀八で
遅い 昼食を
16時くらいだったのに
大盛況です
いいな~ このスタイル

と 8時間ほどかけて鳥屋に到着
いや~ 下田は遠いな~
でも いい疲れです
沼津でのアバルトデイズは無くなったようですが
私たちのはこれからも続けたいです

でも
アバルト乗ってこない人ばかりだから
これは 困りますね・・・
Posted at 2018/11/28 13:35:44 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

東に 途中寄り道 そして再会 2


二日目
前日に寄れなかった場所に
10開店同時に行きましたが
駐車場は凄いことになってました
これだけお客さんが来るのに
働く人は集まらないらしく
今の日本は本当に・・・なんでしょうか

と 知り合いのお店に差し入れを持って行き
その後は東に
目指すは 富士市


富士市手前
新名神
快晴
富士山がお出迎えです
何時も ここいら辺でテンション上がりますね・・・


20年来の 車仲間のお店でお昼
いや~ 毎度のことですが
大サービスです
営業妨害になるので
長居はできませんが
少しの時間でも貴重で楽しい時間です

蕎麦屋の駐車場に
ルパン色のチンクが
最近乗ってるらしいので
これまた 嬉しいです
来年の宴会は ここ 蕎麦と日本料理の店 ’泉の里’を予約しました
ホテルまで 送迎付きだし 皆でワイワイ出来ますしね・・

と まだまだ東に?
2時間半ほど走りました

東の仲間との合流です
今年は アルミたちはお留守番のようでした


12人で 忘年会
下田の美味しい肴と日本酒
金目鯛美味かったです
初めて食べた くさやも
でも 再会できた仲間たちとの時間が最高

勿論 呑み過ぎで
爆睡でした・・・
Posted at 2018/11/27 13:44:58 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月23日 イイね!

東に東に その一


週末は少し早めに
お休みして
忘年会会場へ
と 目的地までは遠いので
一日目は 名古屋でお泊りです
最初の目的地 熱田神宮
何年か前 ラフェスタのコドライバーした時のスタート地点
懐かしいですね

お参りして

お約束のきしめん
美味しかったですね

と 夜は 単身赴任中の親戚の銀行マンと待ち合わせ
栄に店を予約

待ち合わせ時間に 2時間近くあったので
一杯ひっかけたり
コメダで珈琲飲んだりと・・・


予約時に 注文させられた
熟成刺身
何てことは無い
どうもね~
でも 銀行マンは珍しい酒を沢山飲めて
ご満悦でしたね
当方とは違う商売の仕方ですね・・・

場所替えして

台湾ラーメンで有名なお店
大盛況でした
当方 腸詰とシジミが良かったです
台湾ラーメンは あまりの辛さにむせました・・・

楽しい時間の後は
ホテルに戻ってきてオヤツ


後は 爆睡でした・・・・
Posted at 2018/11/27 13:12:10 | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

お札を買いに

お札を買いに










週末はお札を買いに
香里園まで行って来ました
高速で40分ほど
七五三でちびっ子がいっぱいでした(^_^)
天気も良いし いい感じの
週末です

途中 平野に寄って
南方面に向かいます





岸和田でうどんを
硬くもなく柔らかくもなく
丁度いい感じです
お出汁はいいです
買い物は いい出会いが無く
それはそれで

地元に戻って
何時もの鮨屋で
スタートです





あてをいくつか
ハイボールで
いい感じです

と クルマネタは



バラシ始めました
酷い有様は
また いつか?



Posted at 2018/11/19 22:43:11 | トラックバック(0)

プロフィール

「小さいアバルトの写真ばかりだったので 少し青いマーコスを増やしました。」
何シテル?   05/01 14:11
https://www.facebook.com/ミニ-マーコス-172127116657546/ ↑ が メインです・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
18 19202122 23 24
2526272829 30 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬眠明けの新城エンスーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 08:58:32
2024年 明けましておめでとうございますWW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 20:43:12
あいちトリコローレに愛はあるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 15:28:00

愛車一覧

マーコス ミニ マーコス GT 錆びない車 (マーコス ミニ マーコス GT)
マーコス ミニ マーコス GTに乗っています。 どのマーコスも 同じだと思いますが 世界 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation