• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

那須旅行 宿泊編

先週のお話になりますが20、21と那須に遊びに行ってきました。
前日夕方出発。今回はペンションを利用、宿泊地まで約2時間で到着。
グーグルマップで予習した上でハイドラの画面見ながら向かいましたが街灯もあまりなく真っ暗でかなりわかりづらかったです。地図がないとたぶんぐるぐる彷徨っていたような気がします。





初ペンション。勝手がわかりませんでしたがオーナーさんが親切な方で丁寧に説明していただきました。お部屋はちょっと言い方よくないですが、普通の一般家庭のお部屋でした。でもそれはそれで堅苦しくなく床に座ることもできたので普段と同じく過ごすことができました。





廊下や食堂はウッド調で暖かみある雰囲気でした。レトロな時計やストーブがあったり、子供向けの絵本が結構あったりといい感じでした。絵本は部屋まで持っていっていいとのことで何度も借りにお邪魔しました。







夕食はメインに魚とハンバーグ。じゃらんの口コミで美味しいと記載あった通り最初の魚料理でライスが進み、自分も妻もお替りをしました。娘もいつも以上にご飯を食べていました。ハンバーグも肉厚で味付けもあっさり、美味しくいただきました。食後にはチョコレートケーキも出していただいて満腹になりました。美味しかったです。ごちそうさまでした。

お風呂は内湯と野外に露天風呂がありどちらも貸し切って入れました。内湯はこちらも家庭のお風呂を大きくした感じ。ちょっと設備は古かったです。露天風呂は雨も降っていてたどり着くまで寒くまた暗くてちょっと怖い感じがしたので遠慮しました。
入浴後はみんなでトランプして早めに就寝しました。

翌日。前日とは打って変わっていいお天気。起床は露天風呂に入りたかったので早めの起床。1人露天風呂へ向かいました。





明るいとなかなかいい感じの作りです。夜中はやはりちょっと怖い感じ。
一人のんびり湯につかってました。

入浴後みんなで散歩。5分くらい(笑)木々に囲まれ空気も澄んでいて気持ちよかったです。



朝食はオーソドックスなメニュー。でも一品一品美味しかったです。

初ペンションを堪能してチェックアウト、那須ハイランドパークへ向かいました。

今回のペンションはいい距離感で接してもらえたし料理も美味しくよかったと思います。値段もよかったですしね。また機会があればペンション利用してみたいと思います。
以上宿泊編でした。続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/10/27 18:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

紅葉&お買い物ドライブ 群馬県 3 ...
hiroMさん

コラボレーション(0031)
LSFさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@頭でっかち さん
海外勢は?アルシンドは外さないでほしい(笑)」
何シテル?   02/19 21:21
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換え、約10年間228755km走行。走る能力はまだあったと思いますが、いろんなところからいろんな音が聞こえてきてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

手頃で運転が楽しくなる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 18:55:36
愛島福さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 07:53:49
TUBESTさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 07:37:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
R7年7月N-ONE RS 6MTに乗り換えました。 軽自動車の小さい狭いのデメリット ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換えました。当然のことながら絶対的なパワーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation