• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO5のブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

ほしい車の変更と改造点

スイフトXG Eセレクションがほしいと思うようになりました。

というか一刻も早くほしいです↓↓
今月末には親に会うので直談判+土下座でなんとか買ってもらえるようにしたいです。

ところでもしスイフトを買うなら…

うーんやはり外装から攻めるのか内装から攻めるのか悩み中です↓↓

とりあえず ナビ GPSレーダーは必須やろウファーはもらう 笑”そこまではよしとして…ホーンも変えとくか

ここからが問題でスピーカー アンプ サテライトスピーカーとかつけるのか…

ホイル ダウンサスあわよくば車高調 ウイング エアロ etc を付けて
マフラー エアフィルターを弄るのか…

自由だぁ~ 弄り is フリーダム

というか外から弄ったら金が半端なくかかるな↓↓
とりあえずホイルは諦めてダウンサスを入れるだけでちょっとは違うと思うなぁ
買う時オプションでウイングとフォグをつけてもらって
マフラー エアフィルターを弄るのか…


スピーカーは6スピーカーだから弄る必要はないかなっと思ったり…



うわぁ~頭が痛くなってきて何が書きたいのかわからんくなってきた↓↓

よし!!!!全部すればいいんやん 笑”

最近車のことを考えたくない俺でした。考えるとイライラしてくる…
Posted at 2007/12/13 18:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車について | クルマ
2007年12月06日 イイね!

さっそくスイフトの…

さっそくスイフトの…さっそくカタログもらってきました 笑”

ついでに試乗も(^∇^)アハハハハ!

1.2XG Lパッケージのパールホワイトでした。

うーん…ヴィッツよりよかったよ!!!!

CVTの違和感もヴィッツよりなし!!!
発進もそんなに問題なし!!

Sレンジに入れてアクセル踏むと加速もしてくれたし

変な加速もなくて←詳しくは前の日記参照

やっぱりうわさどおり純正なのにポテンザ履いてるしー!!!!
いやぁ~びっくりだよ!!!

ディスチャージもついていてかっこよかったし!!!
プロジェクターはかっこいいわ!!!

エンジンルームも見せてもらったけど結構隙間があって弄りやすそうやった!!
CVTの部分大きいね!!!

今のところスイフトにベタ惚れですo(*^▽^*)o~♪
冬休み頼みこむしかねぇ!!!!

一つ気になったのは真ん中にある燃費の表示

11.1?????

あれ~カタログって20.5じゃなかった???
半分ですか…笑”

店員につっ込むといろんな人が乗ってますから と、ごまかされた??
うーん15はいくと思ったけどなぁ~

もしかして瞬間燃費で俺がSレンジでアクセル踏みまくったからか?


よし!!!今度はレーシーを試乗に行くか!!!
Posted at 2007/12/06 16:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年12月05日 イイね!

スイフトについて

早く車がほしいです。切実に…

ガソリン高いですね。特に来年には安くなってほしいです。切実に…

彼女がほしいです。切実に…


そんなこんなでいろんな車を調べています。


スイフトって結構安くて装備もなかなかいい!!!この値段でこの装備はトヨタとかホンダにはないですね!!!

今いいなと思っているのは1.2XG Lパッケージですね!!!

オートエアコンと6スピーカーは結構大きいですね。

不満なのはオーディオレスがないということ…
カタログに載ってないんですよ↓↓XSはあるのに!!!!
ナビつけるからいらないんですけどって感じです。

オーディオレスにするとグレードが下がって ホイル LEDサイドターンランプ マフラーカッター がつかないのと、

一番痛いのはオプションでディスチャージがつけれないこと↓↓
このディスチャージかっこいいんよね!!!!63000円するけど買うなら絶対つけるね!!!
あとフォグもほしいから30000円・・・

デーラーに言ったらカタログに載ってないこともできるのかな??



でもやっぱりCVTは嫌だなぁ~以前スイフトを試乗したけどアクセル踏んでからの反応が遅いのが嫌だなぁ~で、いきなり加速しやがる始末↓↓
キックダウンみたいな加速力がほしいわ!!!!
まぁパワー的には問題なかったような気がする。個人的にヴィッツの1.3よりいいと思うな!!!

値段に制限がないならXSがいいんだけどなぁ~4ATやし!!!


一番の候補のレーシーの1.0が気になる!!!極端に重い感じやったら嫌だし…試乗してみるしかないですね↓↓
Posted at 2007/12/05 01:17:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車について | クルマ
2007年11月28日 イイね!

試乗に行って来ました。

試乗に行って来ました。今日はヴィッツの試乗に行って来ました。愛車のチャリンコでネッツに突入しました 爆笑”
店員『今、何に乗ってるんですかね?』
俺『チャリです。(そーとー申し訳ない)』店員苦笑い(^∇^)アハハハハ!
俺、チャリですいませんっち謝ったもん↓↓

レーシーの1.3を新車買うなら、ヴィッツの1.3RSがいいと思ってさっそく行ってきました。
レーシーとヴィッツは値段がまったくいっしょなので悩むところです。

ヴィッツは俺的に
内装…レーシーよりよし(すいません↓↓やっぱり僕はヴィッツの内装の方がカッコイイと思います。) 外装…引き分け
という感じです。

ただ気にいらないのは前にしかスピーカーがないこと!!
一応カタログには4スピーカーと書いてあるのにツイーターとフロントスピーカーのみです↓↓
リアスピーカー部分は物入れになっているので自分で取りつけるにはぶら下げるタイプしか無理そう…

あとはCVT!!!大嫌い!!!スティングレーを試乗した時にもうCVTは乗らないと思ったけど、ヴィッツはそこまで違和感がなかったので一応よしかな。アクセルを一定の力で微妙に踏み込むと変な加速が現れてたので聞いてみたらCVTの特徴らしい。感覚的にアクセルをこまめに踏む感じが現れてた。
やっぱ発進の時はエンジン音がかなりすごいね↓↓空回りしてる雰囲気で嫌なんですけど…

やっぱりレーシーの4ATかな…

サスの感じはよかったから乗り心地は最高やったね。(あくまでもパジェミニと比較。だからすべての車がよく感じる 笑”)


これも1.0レーシーを買うと言ったら意味ないですがね 笑”
やっぱり1.0は物足りないのかな??気になる!!!
試乗しに行こうかなぁ~


昨日親父からメールが来て何の情報か知らんけど2月、3月に中古車が出回るとか来たし…

=2月まで待たないけないことを覚悟しました↓↓

もうホントにいい加減にしてください!!!!
Posted at 2007/11/28 17:19:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車について | クルマ
2007年11月27日 イイね!

パッソ購入 近況報告

パッソ購入 近況報告親に電話しました。

今日も某オークションから新古車が流れるという連絡が来ました。

でももう親は諦めて12月の冬休みに俺が帰った時に新車を買うかもしれないとか言ってました。
かもなのでどうせもう諦めていますが…

そんなこと言うならFITタイプSの中古を買ってほしいもんですが…

もう早く欲しいのでなんでもいいです!!!

最初は夏に買うと言って買わなかったのでどうせ今回も買わないだろうと思います↓↓

俺はいつまで待てばいいのだうか…?

Posted at 2007/11/27 00:10:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車について | クルマ

プロフィール

初代はパジェミニ 初の車いじりでこの車にオーディオ付けました。 二代目はスイフト スイスポ化+チョイ悪風を目指してました。 本当にいい車でした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機「YUPITERU EG-R330(K)」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 22:51:10
ルームランプをLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 22:26:30
ルームランプ(2・3列目)LED交換 作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/04 22:18:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
念願の高級車!!! 小さい車の後は大きい車に乗りたいと思って購入。 次はまた軽かな。。。 ...
その他 その他 その他 その他
400ccクラスで最強ではないかと思います。 VTECはいればまぁまぁいけるが、大型には ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
やっぱオープンにして走ると気持ちいい!! しかもいい吹きあがりで加速感ハンパない!! ...
その他 その他 その他 その他
モンキーが取られたので買いました。 めっちゃ活用してます。生活するのには欠かせません。免 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation