• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月04日

実は・・・・

実は・・・・
こんなモノもゲット。


でも、付けるの超メンクサ( ゚д゚)、ペッ


無駄にセンターコンソールをバラさないと取り付け出来ません。


そのうち付けますよ。


たぶん|ω・`)




てか、この時代にカセットが標準装備って・・・( ゚д゚)、ペッ
ブログ一覧 | シーマ | 日記
Posted at 2008/04/05 00:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

0822
どどまいやさん

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

呑める幸せ
バーバンさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

この記事へのコメント

2008年4月5日 0:52
Back to the ”昭和”!!(爆)

ウチにはカセットもビデオもMDもありません・・・

でも、撮り貯めたビデオテープが・・・・(泣)
コメントへの返答
2008年4月5日 1:02
撮り貯めた?

ハメドリなら引き取りますが(爆)
2008年4月5日 0:53
カセットですか??^^

ヨシイクゾウやらさぶちゃん流しますか!!!^^

INFINITIってのがいいですよね☆

つけて見せておくだけでもいかもですね(o ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2008年4月5日 1:03
まぁ、もともとカセットは使ってないですけどね^^


そう、この文字が欲しいんです!
2008年4月5日 0:57
確か大がかりですよね??
最近のマイナーチェンジでもHDDナビじゃないですもんね~・・・
コメントへの返答
2008年4月5日 1:05
なんでコレだけ外したいのにソコまではずすんだ、ば~か!!

って、言いたくなるほど大掛かりな作業ですよね( ;゚д゚)

せめてHDDくらいにはして欲しかったですね!!
2008年4月5日 1:16
カセットはないですね・・・汗

でも凄いこだわりですね(^^)




コメントへの返答
2008年4月5日 1:26
カセットはまぢヒサンですよね(笑)

今はここにデッカク「CIMA」って書いてあるのでどうしても気に食わないんです(´ω`)
2008年4月5日 1:35
この際左ハン移植してみてはどうですか?笑

ステアリング以外インフィニティですね猫2あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:10
それなら最初からLハン買います|ω・`)

いや、まだまだCIMAな部分が・・・(汗)
2008年4月5日 1:51
よくお金あったね・・・(汗)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:10
これ?

・・・・・・・|ω・`)


まぁ、Jamの時にでも・・・
2008年4月5日 2:46
やっぱりあなたに任せます(爆)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:11
そ、そんなっ!まずは見本を・・・(汗)
2008年4月5日 6:30
あれ??葉っぱのエアフレッシュナーも買えないんじゃ…(((゜д゜;)))爆
コメントへの返答
2008年4月5日 11:12
これはヘッドやマットと一緒にゲットしたんですよ!
だから葉っぱも買えなくなっちゃった(汗)
2008年4月5日 6:48
DVD大量入荷。♪ほたる最高。( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:13
紅・・・・・ですな?
アツイ!!

あ、及川さん・・・準備出来ました(*゚艸゚)プッ
とりまえず一枚ございます。。。
2008年4月5日 6:53
こだわりが違いますね!

付けたら是非カセットで聞いて下さいよ!
コメントへの返答
2008年4月5日 11:14
いやいや、この文字が欲しいだけだから!

まぁ、
動作確認で聞くかも知れませんが(笑)
2008年4月5日 7:05
カセットデッキですか?(゜ロ゜)!!懐かしいですね☆
18で免許取って親父の車乗り回してる時はまだまだカセットデッキが主流でしたが( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:15
あ、微妙な時代の差が・・・(汗)
自分は仮免許の時Y32買ったのでCDでした^^
2008年4月5日 7:50
おはよう御座います。久しぶりのコメです。
レアな商品を、入手されましたね!(マニアの世界???)
確かに、なぜ、日産はカセットに拘るのか・・・?
今は、CD/HDDの世界なのに(泣)
こちらは、古いの取っ払い・HDD/CD/MDのデッキにしました!
でも。MDも、今は、カセットの同じ路線に向かっています!
こちらも、先日、諦めていたレアの商品が入手できました(喜)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:17
お久しぶりです^^
これかなりレアって言うか、アフォみたいな値段だからみんな諦めてますよ。

カセット標準装備で何故かグローブBOXにMDチェンジャー装備。
意味判りません(汗)
2008年4月5日 8:04
録音用のラジカセいりますか???
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年4月5日 11:17
転売するので高いヤツお願いします(*゚艸゚)プッ
2008年4月5日 8:41
付けるの???
すごくマニアック!!!
コメントへの返答
2008年4月5日 11:18
そ、そのうち付けます!!
だれも気づかないでしょうけど・・・(爆)
2008年4月5日 8:58
マイリマシタ・・・(笑)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:18
マイッテイタダケマシタカ|ω・`)
2008年4月5日 9:11
聞くのはもちろん演歌でしょ~??|ω・`)
コメントへの返答
2008年4月5日 11:19
えっと・・・・カグヤヒメ(爆)
2008年4月5日 9:21
おはようございます~
 
 細かいところまでインフィニ仕様ですばらしいですね(^_-)
 
 しかーしかせっつぅうれしい顔
コメントへの返答
2008年4月5日 11:21
これは付けるのに超労力を要するのですぐには出来ないかも知れないですが(汗)

カセット・・・普通この時代、CD・カセットじゃなくてCD・MDですよね!
2008年4月5日 9:25
移植したらやっぱりマルチ連動で聞けるようにしてくださいねハートたち(複数ハート)

おーやん ふぃーふぃー
コメントへの返答
2008年4月5日 11:22
ちゃんと聞けるハズですよ|ω・`)

プリプリ
2008年4月5日 9:28
THE変態!(笑)

V35も標準はカセット&CDでした…ユーザー年齢層ですかね冷や汗
コメントへの返答
2008年4月5日 11:22
ちょっとマニアかな・・・(汗)

ユーザー年齢層もあるだろうね!!
2008年4月5日 9:47
お~カッセトですか~!!

時代を感じますね☆
コメントへの返答
2008年4月5日 11:23
現行でもシーマはカセットなんですよ!
ナビもDVDだし・・・(汗)
2008年4月5日 12:43
営業部長として色々仕込んでますな!!
コメントへの返答
2008年4月7日 12:06
頑張ってますよっ(笑)
2008年4月5日 12:48
兄貴!!!!

またまた凄いっすよ(T_T)

兄貴も32シーマだったんですね♪
自分も初MY CARが32シーマでした!!
コメントへの返答
2008年4月7日 12:07
残念ながらグロリアです(爆)

でもイイ車だった(^^)
2008年4月5日 13:44
激しいですね。
こだわりがめちゃめちゃ感じられます。
最初から左の方が良かった?なんとて思わないんですか~でも右でやるから意味があるかも(^_^)
コメントへの返答
2008年4月7日 12:08
そう!
右でやるから楽しいんですよ!
2008年4月5日 14:09
最近の車は交換大変ですよね(^-^)

変態パーツ追加で、さらに爽やかになりますね^^
コメントへの返答
2008年4月7日 12:09
複雑すぎ(汗)
大変ですわ!
2008年4月5日 15:48
すんごい、こだわりっすね!!
目につく部分だと余計に気になっちゃうんですね。

今じゃ、カセットなんて録音ができませんよね。
コメントへの返答
2008年4月7日 12:23
たまたま見つけてしまったもので(笑)

これはあくまで飾りですね(^^)
2008年4月5日 16:16
僕のクルマも六層CDチェンジャー&カセットテープでしたたらーっ(汗)

カセットはいらねーっすねMDすらいらねーのにあせあせ(飛び散る汗)

あっ車検対応のMDだけいるかー(笑)
コメントへの返答
2008年4月7日 12:24
車検対応のMDってなに?(汗)
2008年4月5日 17:15
アツイ!!!
アメリカじゃぁまだテープ使ってる人いんのかなぁ・・・
コメントへの返答
2008年4月7日 12:26
アツイでしょ(笑)

アメリカ?
ほとんどiPodじゃないかな(爆)
2008年4月5日 17:18
まぁたスケベなパーツですね!!

取り付け後は昔聴いてたカセットを十二分に堪能しちゃってください♪

津軽海峡~♪
コメントへの返答
2008年4月7日 12:27
いくらなんでも津軽海峡は聞きません(汗)

吉川晃司あたりを(爆)
2008年4月5日 17:55
こりゃまたなにげに高いパーツ買いましたね!笑
コメントへの返答
2008年4月7日 12:28
アホみたいなお値段(爆)
2008年4月5日 18:20
いまどき、カセット標準装備の

50って・・・と

某メーカーの社長も雑誌に書いていましたね~!

でも、インフィニ ロゴなんですね!
コメントへの返答
2008年4月7日 12:29
JPのオッサンですな?(笑)

そう!マークが必要なんです(^^)
2008年4月6日 8:54
きっとそれは、英語のリスニング用のカセットを使う為だと思います(゚∀゚!



多分‥‥
コメントへの返答
2008年4月7日 12:30
走りながらお勉強?

事故るから!(笑)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:27:30
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:05:50
ライセンス球をLEDに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:40:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
20ヴェルファイアハイブリッドから乗り換え。 使用用途から8人乗りが欲しかったけど、アル ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
H25 ZR Gエディション ネッツ店でディーラー評価4.5点B.Bを購入。 R6. ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H18年式の後期寄りの中期の3.5ℓ 4WD ハイウェイスター アーバンセレクション。 ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
バスの追い越しは命がけです(*゚艸゚)プピ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation