• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千寛道<ちひろみち>のブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

風邪をひいてみた。

風邪をひいてみた。



お疲れ様です。




タイトルを見ての通り、風邪ひいたっす。

え~、どっから話そうか・・・・

あ。そう。土曜日から行きますか。




え~、11月17日(土)


午前10時起床

かれこれ半年前からカミさんからリクエストされてた

「古都・鎌倉ぶらり散策」に出発。



ちなみにワタシ達、千寛道家は無類の古都好きで、

去年は京都に3回行きました。一昨年は2回(゜Д゜;)



横浜の一番端っこに住んでるタメ、15分で鎌倉到着。

まぁ、土曜日なので想像通り激コミ!



「またすぐ来れるぢゃん」と、カミさんを説得し、

逗子マリーナへ。




ポカポカ陽気の中、のんびり散歩してアイス食って出発。

アロワナの餌の金魚を買い帰宅。




餌をやって時計見たら16時。

「そろそろ行きまっか」と、カミさんと息子を置いてSKPへ。




17時SKP到着。

店員さんとお喋りしてると1台のポリスオブカブ登場。

「110番入っちゃったんだよねぇ~、どかして~」

どうやら近隣住民にはワタシのシーマが邪魔だったらしい。

店員さん「千寛道君、隣の駐車場にシーマ入れちゃって」

ワタシ「ういっす」

ポリス「ごめんね~、110番だから動くまで見てなきゃいけないんだ」

キュルル、フオーン、ガチャガチャ、ピーピー・・・・・

ワタシ「さぁせん、入れねーっす。亀っす」

店員さん・ポリス「・・・・・・・・ガ━━(゜Д゜;)━━ン」






これ以上、お店に迷惑かけちゃうとマズイので帰りました(ノД`)シクシク






19時30分帰宅



ぐでぇ~っとTV見て、子供と遊んで、時計見たら22時。

「そろそろ行きまっか」と、カミさんと息子にグッナイして出発。




22時20分都筑PA到着。

こちらに出てきているアロワナ魂君を探す。









いないし。








22時50分まで待っても発見出来ず、

別の友達や突然話しかけてきた人に挨拶し、出発。




22時55分保土ヶ谷PA到着。

Y34ミーティングをしているえびマヨさん達に挨拶し、

少しだけお喋りし、23時10分に出発。




23時15分MM到着。

なにこれ・・・・・(汗)

路肩に停めきれず中央分離帯側にも車止まってるし。

とりあえず車を停め、友達とくっちゃべってたら、ポリス登場。

みんな散り散りになり、グルグル徘徊。

1度、赤レ○ガ前に集合し、大○橋Pへ。

Pに入って車停めて、お喋りしてたら来るわ来るわ!



茨城から来た気持ち悪い車高のI35や群馬から来た気持ち悪い程モニターが付いてるレンジローバーや埼玉から来た気持ち悪い動きのG35や夕方別件でメールしてたにもかかわらず何も言わず突然現れたポルシェ乗りの兄貴や・・・・・・そう!都筑で発見できなかったアロワナ魂君発見!即座にカラミました。彼のセルシオも吐き気をもよおす低さってか、低すぎ(汗)



みなさん、遠いところありがとうございました!!

おかげでアツク楽しい夜が過ごせました(* ̄∇ ̄*)

もちろん常連組の方々も相変わらずアツかったです!




んで、何時だっけ・・・・・忘れた( ;゚д゚)

帰りにいつものガストへ。と、思いきや「たまには」と、

隣のバーミヤンへ。

次の日、FEAと言うイベがあり、ソレに参加するヤツらは先に帰り、

いつもより少人数でしたが、あの油圧を入れたF50シーマの方も

来て下さり(大○橋でも絡んでもらいましたが)、いろいろお話できて

良かったです(≧∇≦)

が!この時、ハリヤー乗りの方が片耳が聞こえない程ひどい風邪をひいていて

「うつすなよ!!」と、言ってみたものの、見事にパラサイト

4時に帰宅し、一応風邪薬飲んで寝ましたが・・・・・・



11月18日(日)

午前11時起床。

見事に頭痛が痛いです(((( ;゚д゚))))シンデシマエ!

熱を測る気にもならない程。

が、ゆっくり寝ていられるハズもなく、買い物へ。

んで、カミさんがテニスコートにお散歩に行くと言うので、

「いってらっしゃーい」と見送り、シーマをとある準備をして出発。

2日連ちゃんSKPです。

んで、SKPでお喋りしてると見覚えのあるニット帽・・・・・。

ちばちゃん発見!!

絡ませていただきました(* ̄ー ̄)v

なんだかんだ言いながら閉店までいました(汗)

で、代車のマーチを借り、帰宅→即死亡。

ちなみに熱を測ったら38.7度。「いいカンジだな」( ̄ー ̄)ニヤリ



11月19日


午前6時起床。

頭痛ガンガン、頭ボー、咳コンコン。

はい、無理。

ピポパポ・・・・・・・・・・・・

「お早う御座います千寛道ですが、風邪と言う未知の病気になったので休みます」
「おっ、そうか。わかった。病院行けよ!」ガチャ、プープー・・・・・・

よし。おやすみなさーい( ̄- ̄)




10時30分息子に起こされる。

即座にカミさんが、「買い物行きたいんだけど付き合って」と。

ついでに病院行くかとモソモソ起きて出発。

キュルル、ブイーン、ガチャガチャ、ブオーン・・・・・・・

ワタシ「どこ買い物行くの?」

カミさん「鎌倉。(* ̄ー ̄)ニヤリ」

ワタシ「は?ナメてんの?」

カミさん「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(シカト)」

ハメられました。

これ以上引っ張るとナニされるか判らないタメ、仕方なく鎌倉へ。

ワタシ「鎌倉のどこ行くの?」

カミさん「鶴岡八幡宮!」

ワタシ「は?ナメてんの?」

カミさん「・・・・・・・・・・・・・・・(マタシカト)」

まぁ、もう鎌倉着いたし仕方無いと諦め・・・・・画像の通りです(涙)

マジ鬼。ウチのヨメ。

で、フラフラのワタシを引きずって小町通りを散策し、

ようやく気が済んだらしく、車に戻って来ました。

さぁ、帰って病院行こうと思ったら、

カミさん「横須賀行って」

ワタシ「は?ナメてんの?」

カミさん「加湿器がほしいの、子供の肌がカサカサだから」

ワタシ「えぇ!?子供が!?よしきたっ!」

たかだか2千円分のポイント使うタメにわざわざ横須賀まで行き、

加湿器ゲット。さぁ、いい加減帰ろうと思ったら、

カミさん「ちょっと洋服見たいんだけど」

ワタシ「は?ナメてんの?」

カミさん「あんたシーマにいくら使ったと思ってんの?(゜Д゜)ムギャー」

ワタシ「・・・・・・・・・・・・・・・ダラダラ(汗)」

引きずり回されました(ノД`)シクシク(ノД`)シクシク




先程やっと帰って来れました。

会社行った方がよっぽど楽でしたよ。

まぁ、いつも趣味の事を理解してくれて、週末遊びまわってても文句一つ言わないので、たまには恩返し?あ、お返しか。・・・・をしてあげるのも。ねぇ?


明日はどんなにツラかろうが出社します。

家にいるより安全なタメ。
Posted at 2007/11/20 00:00:46 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 8910
1112 1314151617
18 192021 2223 24
2526272829 30 

リンク・クリップ

フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:27:30
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:05:50
ライセンス球をLEDに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:40:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
20ヴェルファイアハイブリッドから乗り換え。 使用用途から8人乗りが欲しかったけど、アル ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
H25 ZR Gエディション ネッツ店でディーラー評価4.5点B.Bを購入。 R6. ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H18年式の後期寄りの中期の3.5ℓ 4WD ハイウェイスター アーバンセレクション。 ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
バスの追い越しは命がけです(*゚艸゚)プピ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation