• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千寛道<ちひろみち>のブログ一覧

2009年10月11日 イイね!

あんとにお



お疲れ様です。




今日はウチのC・Cのメンバー、アントニオことあんとにおがリム換えしたのでご報告。




ちなみに今まではコチラ↓







なんだっけ・・・・ド忘れ致しました(汗)




ナンチャラのDC20ってヤシ|ω・`)




エアロといい、アメリカ人が好きそうなかんぢですな。




カードメインでしたっけ?見てると結構こういうかんぢのいじり方のシト見ますね(ハァト)




まぁ、車高はこんなにペッタンコなシトは居ませんが|ω・`)




そんなあんとにおのアリスト、また一段とカッケくなりました!




コチラ!!↓







|ω・`)




あ、さーせん。




コチラ!!↓







リムで車の雰囲気ってぜんぜん変わりますね!




残念ながら三脚を持ち合わせてなかったのでブレブレ画像しかありませんが(涙)




ココでもいっちょ!↓







ちなみにNEWリムはハルトゲクラシックⅡ 20インチです。




え?はい、BMW用ですよ。




え?はい、PCDは120ですね~。




え?変換?いえいえ、PCD加工で114.3ピッチになっております(ハァト)




ハブリングもワンオフで作ってブレ知らず的な|ω・`)




ベンツチューナーはカールソンをはじめ、見かけますがBMW系はあまり見かけないのでヨロシイかと。







息を止めて撮ってもブレる始末ですが。






F:9J、R:10Jなので前後のラウンド具合も違います(ハァト)






まぁ、ブレがひどくてソレすら確認出来ない始末的な(ノД`)シクシク




今度ちゃんと撮ってきますね|ω・`)ノ







まぁ、そんなかんぢでカッケかったっす!!!!
Posted at 2009/10/11 22:15:39 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記的な・・・・ | 日記
2009年09月29日 イイね!

冷却系強化終了的な。




お疲れ様です。




本日、ラジエター交換しました。




11年モノの純正ラジエター・・・・・今にも割れそう、ちょいと滲んでますた(汗)




こんなかんぢ↓







なのでこんなモノに↓






交換しました。




作業はお馴染み、PWS氏↓







|ω・`;)




え?はい。雨降りでしたが作業しました(笑)




しかも駐車場で(爆)




あ、ちゃんと周囲への配慮も万全・・・・・だと思います。・・・・・たぶん↓







|ω・`;)ウ~ン




これにより、エソジソルームがより本気っぽくなりますた↓







今頃ですが、詳しくは整備手帳へ(笑)




さて、これで第一ステージ完了。




ちなみに第一ステージはエソジソ保護。




あ、ATFクーラー付けてない(汗)




まぁ、いいや|ω・`)




第二ステージはついにスピードに直接影響の出るモノ。




ブーストアップとか燃料系、こんぴーたーとかですね。




さ、ジャンボかいに行かないと。




え?ですです、オケネないのでジャンボで|ω・`)




そんなかんぢんぐべいべっっっ!!!!!!
Posted at 2009/09/29 15:20:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2009年09月27日 イイね!

あれから半年・・・




疲れ様です。




明日は日曜日ですがワタスは仕事です。




( ゚д゚)、ペッ




今、PCに入ってる今までの写真達を見てました。




あれから半年・・・・・・




そう、アリストがワタスの元に納車されてからちょうど半年の月日が流れました。




早いモンですね。




思い返せばこの半年間は怒涛の日々だった・・・・・らしい(爆)




現在のMyアリストはとても気にってます。




前愛車は一応?現行のF50シーマに乗ってました。




いまだに、「あのシーマはカッコよかった!」って言ってくれるシトがいます。




嬉しい限りです。




現行モデルの前期型の車両から11年前の車両に乗り換える。




それは結構な・・・・なんつーのかな・・・・・葛藤?みたいなモンもありました。




でも、乗ってみたかったんだから仕方ありません(笑)




トヨタの最高傑作とも言われる2JZのツインターボ。




想像を絶する程のホニャララでウンチャラカンチャラで・・・・グハッ。




まぁ、細かい事は抜きにして出会った頃のキミと現在のキミを(爆)




コレ、出会うきっかけになった画像↓







同じ角度的な現在的な↓






当時のしり↓






同じ角度的な現在的な↓






当時のつら↓






同じ角度的な現在ちょい前的な↓






同じ角度的な現在変化後的な↓






当時のエソジソルーム↓






同じ角度的な現在的な↓






最初シーマからそのまま移植したハイドロユニット↓






同じ角度的な現在的な↓










|ω・`)




よくぞココまでワタス好みになったモンだ。




そして雑誌掲載率ゼロ的なwwwww




こないだ○-LUGのシトに微妙なツラされちゃった的な;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!




|ω・`)




さて、明日仕事だから寝るかな( ̄- ̄メ)




















Posted at 2009/09/27 00:55:29 | コメント(31) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2009年09月21日 イイね!

直った!&お礼




お疲れ様です。




まずは先日のお礼を。




先日の19日にワタス言い出しっぺでナイトミを開催しますた。




キッチリと数えられなかったんですが、60台以上集まっていただけました!




ホントにありがとうございました!!




まぁ、ソッコー武装勢力・・・・違う、おまわりさんが来て「散れ!(#゚Д゚)ゴラァッ」って言われましたが(汗)




でもワタス達はキャンプに行く待ち合わせをしてただけなので(激爆)




その後クルージング?キャノンボール?をしながら移動。




その際、半分以下の台数になりましたが(笑)




今度はちゃんと・・・・・・・う~ん、みんカラでは伏せときます。




とにかく!!




ありがとうございました!!!




え?写真?




|ω・`)




さーせん、ちょいとブッチキレ夫になってたモンで撮ってません(激汗)




でも、代わりに「プロ」が撮ってくれました^^




そのうち・・・・・そう、そのうちに・・・・・・|ω・`)クックックッ




そんなかんぢでっす!




んで、話変わってワタスのアリスト。




調子悪いの。




いや・・・・・悪かったの。




ですです、過去形でっす(`・ω・´)ノ




やっと復活しますた。




原因はプラグコード。




ダイレクトイグニッションぢゃなくて良かったっす(激汗)




一番手っ取り早い!との事でPWS氏のアリストのダイレクトとコードを移植。




しかも1個ずつ。




かなり根気のいる作業だと思います。




だって考えただけでもメンクサですよね。。。




でも、文句はタマに出るモノの(笑)きちんとトラブルシューティングをしてくれました!!




こんなかんぢで2台並べて↓







見た目重視なワタスのは走行車高低め。↓






でもアリストって本気で走るには車高は下げちゃいけないらしいです。




なんか足の動きがかなりシャラクセーらしく、彼もATF噴くほど本気で踏むシトなのでこの車高。




キャンバー見れば一目瞭然。↓







詳しい作業は整備手帳に載せました('-^*)ミテネ




んで、作業してたらこんなシトが↓







とりまえず「風」になることは常識と書いてツネシキと読む↓






まぁ、そんなかんぢでやっと復活でっす!!




プラグコードを全部新品にして4000円。




安く済んで良かった(笑)




しかもやっぱりちょいと速くなってる!!




楽しいですね^^




誰かラジエターと燃ポンとレギュレターとCPU買ってください。




ん?いえいえ、言うのはタダだから|ω・`)




そんなかんぢんぐべいべーでごぜぇやす。
Posted at 2009/09/21 22:38:45 | コメント(23) | トラックバック(0) | アリスト | 日記
2009年09月17日 イイね!

気合入れて読んで下さい





お疲れ様です。




さて、題名の通り気合入れて読んで下さい。




内容が多岐&濃いでふ|ω・`)




携帯から閲覧のシト、途中で「戻る」ボタン連打しないように願います。




では・・・・・。




こないだの日曜日、横須賀のソレイユの丘で開催されたEAZY CRUISEに参加してきますた。




その模様は・・・・・フォトギャラに挙げたんですが・・・・写真ぜんぜん撮ってなかった(激汗)




明らかにmixiネタが多かったので濃いイベ報告はmixiに書こうと思います。




んで、そのイベにワタスの親戚も参加してたんです。




なかなかゴイスーなクルマで。




なんだっけ・・・・・マッスル部門かなんかで1位獲ってました!




が!!!




イベ終了後の帰り道。




突然電動ファン停止→オーバーヒート的な。




んで、ワタスの元にSOS。




ワタス?いえいえそんな知識まったくございません。




と、言うワケでおなじみPWS氏にTEL。




ぢつは横須賀にはそこそこ名の知れたアメ車屋があるんですが、ハッキリ言ってアテになりません。




なんせクルマがクルマなので。




んで、PWS氏に診てもらう事に。。。




そんで、そのクルマなんですがね?




ワタスは元々あまりアメ車は詳しくないのでてっきりマスタングだと思ってたんですよ。




イベ会場でも、「あ、古いマスタングだ。綺麗にしてるな~」くらいに。




しかも親戚のとは知らずに(笑)




カミサンはエレノア、エレノアって言ってますた。




エレノア?あのシュークリームにチョコがかかった?




あぁ、ソレはエクレアで・・・グハッ




|ω・`)




んで、実際にPWS氏とご対面。




P 「お前・・・・・これ・・・・・・コブラぢゃねーか!!!!!!!!」




|ω・`)ヘ?




そうです、ワタスがマスタングだと思ってたそのクルマ。コブラなんですって。




なんだっけ・・・・・・しっくすてぃーんせかんず?に出てくるヤシ。




価値の分からないワタスは・・・・とりまえず写真撮っときました(笑)




1967 コブラGT500エレノア ってヤシらしいです。




どうやらスゴイクルマらしいです。




コレ↓


























なんかカナリ自慢できるクルマらしいです|ω・`)




完全に家が建つらしいです(汗)




ソレが逝きかけました(激汗)




どうやら冷却系がぜんぜんひ弱らしく、アルミラジエターもワンオフされておりましたが容量不足。




なので今回、PWS氏によってラジエターも加工し、オイルクーラーもワンオフで作るらしいです。




これから結構手がかかるみたいです。




あ、日本に数台しか無いとの事(ホントカ?)なので動画も撮っときました(笑)




YOUTUBE↓ボリューム上げ気味の方がイイ音(ハァト)







またこのクルマについてはレポりまっさ!!(`・ω・´)ノ




んで、次。アリスト。




なんか調子激悪なんです(ノД`)シクシク




バスるんです。要はカブるんです。




2000回転くらいから直6なのにV8みたいになるんです。




最初はプラグを疑いました。




なので掃除してみたり、交換してみたり。




その辺は整備手帳に載せました。




でも、改善されず。。。。




仕方ないのでディーラーで見てもらう事に。




もちろんただディーラーに持ってっても門前払いです。




なのでまたまたPWS氏登場(笑)




直でピット前に乗りつけ、目の前の建物の中にいるシトをわざわざ電話で呼び出す(笑)




そして、変なこんぴーたー的なモンを持ってくるサービスメン。




あぁ、文字打つのがダルくなってきた|ω・`)




画像で!!(爆)



















ふぅっ(*´Д`)=з




で、結論的にどこが悪いか原因究明できず(ノД`)シクシク




一番怪しいのがダイレクトイグニッション。




今度の土曜日にPWS氏のアリストのダイレクトイグニッションをワタスのアリストに付けてみます。




それで症状が改善したらダイレクトイグニッションを買えばいいワケですから。




ソレでもわからなかったら後はインジェクタかハーネスか・・・・・




あぁ・・・・・超ウツ病っす(ノД`)シクシク




あ、さーせん。長くなりますた。




ワタス的にはアメ車好きには結構濃い日記ではないかと('-^*)




まぁ、そんなかんぢでございます。




さて、mixi書くか。




いや、だりーから今日はやめようかなぁ|ω・`)ドウスッペ
Posted at 2009/09/17 00:54:19 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記的な・・・・ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 19:27:30
ライセンスランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:05:50
ライセンス球をLEDに交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:40:04

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
20ヴェルファイアハイブリッドから乗り換え。 使用用途から8人乗りが欲しかったけど、アル ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
H25 ZR Gエディション ネッツ店でディーラー評価4.5点B.Bを購入。 R6. ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
H18年式の後期寄りの中期の3.5ℓ 4WD ハイウェイスター アーバンセレクション。 ...
米国レクサス LS460 米国レクサス LS460
バスの追い越しは命がけです(*゚艸゚)プピ

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation