2007年06月01日
先月末に、206のフューエルカバーを飾ってみようと、某有名ラテン車ネット通販店から貼り付けタイプのカバーを購入しました。
ところが届いたものをみると、色違い。
その旨をメールすると、その日の夕方、電話がかかって来て、
「ご指定の色は品切れをしていて、次回いつ入荷するかわからない」
とのこと。
だからといって色違いを送ってくることはないだろう?と思いつつ、返金するので着払いで送り返して欲しいとのことなので、早速翌日着払いで送り返しました。
2日後には受け取りの記録が確認できたので、そのうち返金もあるだろうと、しばらく忘れていました。
2週間ぐらいして、通帳記帳したときにみてみると、まだ入金がなかったので、少額とはいえこのまま忘れられては困ると思い、確認のメールをするも、返信なし。
ちょっと腹立ってきましたが、ここはぐっとこらえて月末まで待ってみようと、また放置しておきました。
そして月が変わり、今日改めて記帳に行ってみましたが、とうとうひと月過ぎても入金なし。
さすがに商売人として、こりゃあんまりでしょう!と、今日電話しました。
すると、電話に出た人は私の名前に憶えがあったらしく、バツが悪そうに
「経理のものから電話させます・・・」
ということで、5分ぐらいしてから、経理の女性から電話がありました。
「申し訳ありませんでした・・・早急に振り込みします」
とのことでしたので、こういうときははっきりさせないとズルズル行くことがあるので、
「期日をおっしゃってください」
と、今夜中の手続きを約束していただきました。
156に乗ってた頃からよく利用して来てたショップだけに、今回の対応はとても残念ですが、これでちゃんと手続きしてくれてたら、またファンに戻ろうと思っています。
月曜日確認して手続きされてなかったら、この場でショップの名前を明かしちゃいますよ、もう。。。
Posted at 2007/06/01 23:03:50 | |
トラックバック(0) |
出来事 | 日記