• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KFのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

熊本のディーラー

ウィンカーの故障、チェリーレッドXTは現在、出産里帰りしている妻が熊本に持ち帰っていたため、午前中から私が熊本市内のディーラーに持ち込んで修理してもらいました。

ディーラーまでの小一時間ほどの道のり、右折ウィンカーが止まらないため、悪戦苦闘で移動しました。苦笑
手で押さえてたら、うまくいけば止まるので、ぐっと押さえつつ・・・手を緩めると勝手に右折合図になるので、結構辛かったです。苦笑

11時頃ディーラーについて、子供とミニカーで遊んだり、絵本読んだりして待つこと、作業完了が14時過ぎ。
予定終了時間教えてくれれば、近くまでランチ食べに行ったりしたのに・・・。
でも、対応はよかったし、感じよかったです。
ようやくはじめて207にも乗ってみました。

ちと待ちくたびれはしましたが、帰りは子供と光の森でパスタ食べつつ、のんびりドライブして帰りました。
Posted at 2007/06/03 18:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2007年06月03日 イイね!

ウィンカー

206に乗っている人にはよく知られているウィンカーがつきっぱなしになる症状が、チェリーレッドXTの方に起きていました。
しばらく治まっていたので、様子見していましたが、昨日妻が発進させたらまたなり始めたということで、今日、近くのディーラーに持って行きます。

思えば20年近く前、205に乗っていた頃は、こういったことは日常茶飯事だったような気がします。笑
それに比べれば、今のプジョーは滅多に起こらないし、私にとっては「ホント修理しなくてよくなったなぁ」という感想なのですが、免許とって最初の車がこの206の妻にとっては、そもそもこうした故障が起こること自体が信じられない、という様子です。
確かに日本車ではこうしたトラブルは本当に滅多に起こらないですからねぇ~。
Posted at 2007/06/03 08:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・整備 | クルマ
2007年06月01日 イイね!

対応って大事!

先月末に、206のフューエルカバーを飾ってみようと、某有名ラテン車ネット通販店から貼り付けタイプのカバーを購入しました。
ところが届いたものをみると、色違い。
その旨をメールすると、その日の夕方、電話がかかって来て、
「ご指定の色は品切れをしていて、次回いつ入荷するかわからない」
とのこと。
だからといって色違いを送ってくることはないだろう?と思いつつ、返金するので着払いで送り返して欲しいとのことなので、早速翌日着払いで送り返しました。

2日後には受け取りの記録が確認できたので、そのうち返金もあるだろうと、しばらく忘れていました。
2週間ぐらいして、通帳記帳したときにみてみると、まだ入金がなかったので、少額とはいえこのまま忘れられては困ると思い、確認のメールをするも、返信なし。
ちょっと腹立ってきましたが、ここはぐっとこらえて月末まで待ってみようと、また放置しておきました。

そして月が変わり、今日改めて記帳に行ってみましたが、とうとうひと月過ぎても入金なし。
さすがに商売人として、こりゃあんまりでしょう!と、今日電話しました。

すると、電話に出た人は私の名前に憶えがあったらしく、バツが悪そうに
「経理のものから電話させます・・・」
ということで、5分ぐらいしてから、経理の女性から電話がありました。

「申し訳ありませんでした・・・早急に振り込みします」
とのことでしたので、こういうときははっきりさせないとズルズル行くことがあるので、
「期日をおっしゃってください」
と、今夜中の手続きを約束していただきました。

156に乗ってた頃からよく利用して来てたショップだけに、今回の対応はとても残念ですが、これでちゃんと手続きしてくれてたら、またファンに戻ろうと思っています。
月曜日確認して手続きされてなかったら、この場でショップの名前を明かしちゃいますよ、もう。。。
Posted at 2007/06/01 23:03:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2007年05月28日 イイね!

自己満足モディファイ第一弾

今日、この5月にいろいろ購入していたパーツの装着をショップにて実施しました。
詳しくはまた写真付きでレポートしますが・・・。

今回のモディファイの最大イベントは、足回りの交換です。
インチアップ&タイヤ交換、ローダウン、ブレーキパッド交換などなど。
『かっこ良くおしゃれ、そしてコンフォートに。』を目指しました。笑

最初からついていたコンチネンタルがあまりにノイズが大きく、また、ブレーキの鳴りも激しかったので、タイヤとパッドを交換しよう、というのがモディファイのきっかけでした。
インチアップはするつもりなかったのですが、GW中に衝動買いで17インチホイールを購入してしまい、それに合うタイヤ探しからすることになりました。

17インチに合うコンフォート系タイヤはかなり少ないのですが、結局ヨコハマのエコス(ほんとはデシベルにしたかったが、適合サイズがなかった)を装着。
もちろんプレセダなんかも候補として考えたけど、走るのは日本の道なので、国産がいいと判断しました。

ブレーキ周りはローダウンとともに週末に実施することになり、今日のところはタイヤ&ホイールの交換までにとどまりました。

その他、インテリア&エクステリアでは、目立つところでは、センターコンソールをカーボンパネルに交換。(貼るやつじゃない)
それからリアのモールをノーマルのブラックからアルミポリッシュに交換。
その他にも細かいところをちょこちょこと、ややRCチックに交換しました。

週末の作業でモディファイ第一弾は完了。
第二弾は電飾系で行こうかと考えています。
Posted at 2007/05/28 21:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モディファイ | 日記
2007年05月27日 イイね!

みんカラ開始!

206CCモディファイに燃え始めて、みんカラに登録することにしました。
車関係の日記は、特にパーツ購入等、実態を奥さんに知れたら怒られちゃったりするので(苦笑)、こっそりこっちのブログに書いて行くつもりです。
Posted at 2007/05/27 06:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お知らせ・近況 | 日記

プロフィール

九州は福岡にて、田舎暮らし満喫中。 車歴 ・プジョー205XS ・プジョー605 ・プジョー309 ・スバルの軽(名前忘れた。) ・ルノー4 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランドローバー(グローバル) 
カテゴリ:メーカー
2010/06/08 09:14:48
 
プジョー(フランス) 
カテゴリ:メーカー
2010/06/08 09:13:47
 
プジョー 
カテゴリ:メーカー
2010/06/08 09:12:49
 

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
2009年3月13日、売却いたしました。 -- アルファ156亡き後、現在メインの車。 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
全損事故により、不運にも1.5年間の所持と、短命だったけど、はじめて「走り」に快感を感じ ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
サラリーマンをやめ、起業して上向きになって来たときに購入した車。 仕事でも使っていたけど ...
ルノー その他 ルノー その他
楽しい思い出以上に辛い記憶がいっぱいの車。 この車に乗っているときに離婚を経験。 車は元 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation