こんにちは
サンバー解体オフ会・参加というより
でっかいパーツ希望!
リアのバックドアと左右のテールランプです。
当方の社長の車(と言っても親爺ので、紅葉マークの営業車www)が
自分の車庫で、チョコチョコ・ポコポコ(外の路上で無いだけよいか~ナ)
交換してみたいのですが、D型なので新型の解体車のパーツで
やってみたいのです。(ディラーは、出来ませんと言ってます)
よろしくお願いします。
(赤帽用10万km無交換・両白金電極プラグ4本組を持って行きます)
大変遅くなりましたが、解体オフありがとうございます。
一番の大口のハイエナです。(笑)
やっと全部取りつきました。
バックドアストライカは、位置が違うので加工。
テールランプは取り付けが大幅に違うので、削りと本体穴あけ。
なんとバンパも微妙に違い当たるので、加工。
と、思ったよりも手間が掛かってしまいましたが、綺麗に出来ました。
パーツの提供改めて有難う御座います。
オフ会 [ KV4九〇式XV ] 2012/03/27 07:04:53
遅いですが、あけおめ
本年もよろしくお願いします。
ブレーキの音は、パッド残量僅かの警告音です。
(純正品にはピンが付いていて、少なくなるとローターに擦れて音がします)
警告灯はパッドが減って、ブレーキシリンダーにブレーキ液が行ってしまい
ブレーキタンクの残量がローレベルの状態です。
パッドを交換すれば警告灯は消えると思いますが、ブレーキ液は水分吸収し易く
(吸うとペーパーロックを起こしやすい)
営業車では走行条件が悪いし、距離も走るので同時交換をお勧めします。
決してDラーの回し者ではアリマセン(笑)
▼ -
バンS/C [ KV4九〇式XV ] 2009/08/23 13:52:57