• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヤス@戦車道初段のブログ一覧

2011年08月29日 イイね!

生産終了寸前スバル「サンバー」人気高まる 限定車いずれも完売、注文も増える

 半年後に生産を終える富士重工業(スバル)の軽商用車「サンバー」の人気がにわかに高まっている。2011年に2回発売した青いWRC(世界ラリー選手権)カラーの限定車はいずれも完売。また、専用車として指定されている運送業の「赤帽サンバー」は、全国のオーナードライバーから注文が増えている。

 スバルは軽自動車の自社生産から順次撤退しており、サンバーは最後に残った車種。2012年2月の生産終了が近づくにつれ、惜しむ声が高まりそうだ。

■軽はダイハツから供給を受けることを決める

 富士重は4月にステラの生産を終えた。これにより、同社の軽乗用車はすべてダイハツ工業からのOEM(相手先ブランドによる生産)調達に切り替わったことになる。現行のステラはムーヴ、プレオはミラ、ルクラはタントエグゼのバッジを変えたモデルだ。サンバーも2012年2月以降はダイハツからハイゼットの供給を受けて販売を継続する予定になっている。

 富士重が軽の自社開発・生産から撤退すると発表したのは2008年4月。水平対向エンジンや4WDシステムを積む小型車、中型車に経営資源を集中するために決断した苦渋の選択だった。世界シェア1%の小メーカーが生き残るためには、二兎は追えないと判断。国内ローカル商品の軽はダイハツから供給を受けることにした。

 こうして消えることになった自社生産のサンバーだが、その成り立ちはユニークでファンが多い。まず、駆動方式はポルシェ911と同じRR(リアエンジン・リアドライブ)。エンジンは軽では数少なくなった4気筒(ほかにはダイハツ・コペンのみ)。足回りはこれも軽では珍しい四輪独立懸架だ。また、車体はモノコックではなくフレーム構造。前輪のホイールアーチの張り出しは乗員のシート横にあり、足元が広いフルキャブタイプとなっている。

■一般のスバルファンも「最後のスバル製軽」と注目

 サンバーは富士重がスバル360で自動車事業に参入した1958年から3年後の1961年に発売された。モデルチェンジを重ねながらも、RRの駆動方式やフレーム構造、四輪独立懸架は受け継がれている。基本構造が変わらないだけに古さやオーバースペックも目立つが、トラック、バンとも耐久性や使い勝手は評価が高い。エンジンに専用部品が組み込まれる赤帽サンバーは、オーバーホールなしに30万キロ走った例もあるという。

 スバル製サンバーが2012年2月に生産終了になると聞いて、赤帽のオーナードライバーの間では、いま使っているサンバーの耐用期間がまだ先にも関わらず新車を発注する動きが広がっている。また、一般のスバルファンも「最後のスバル製軽自動車」として注目し始めた。2012年3月からはトヨタ自動車と共同開発中のスポーツカーを生産開始するため、サンバーの生産終了時期は動かせない。スバルの軽生産は繁忙のうちに54年の幕を閉じることになりそうだ。
Posted at 2011/08/29 23:36:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

今日も今更ですが

今日も今更ですが見ております
Posted at 2011/08/28 14:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

今日の痛車

6号線と16号線の交差点で
鉄道むすめ仕様のマーチを発見!!
Posted at 2011/08/27 10:17:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月26日 イイね!

困ったなぁ~

困ったなぁ~サンバーの納車が本当に
9月17日になりそうです。

下手したら休み明け
Σ(-Д-)
冗談抜きで仙台まで馴らし運転に冷や汗

参加しようかどうか悩むな
Posted at 2011/08/26 15:13:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月25日 イイね!

やっと

やっと会えましたうれしい顔

ぐへへ
へ(-∀-へ)
Posted at 2011/08/25 12:04:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「サンバーが増えそう!」
何シテル?   06/16 17:05
サンバーに無駄な愛情を注入中(笑) 今は痛車、発病中・・・ もう手の施しようの無い末期症状ですけど   現在、ホロライブ 大空スバル仕様 ちな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 456
789 10 11 1213
141516 17 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

久しぶりに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 16:16:20
GWがガルパンウィークの略とはwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 18:32:13

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
お仕事4号車。
スバル サンバー 青ゴン太 (スバル サンバー)
サンバー最後の限定車 ラリーレプリカ風の痛車目指します。 今はホロライブ大空スバル仕様 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル マツダ フレアワゴンタフスタイル
家族用にサンバーっぽいのを。
ハマー マウンテンバイク ハマー マウンテンバイク
聖地巡礼用の脚です。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation