• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atum7unicornのブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

ラクティス入庫、2週間の代車生活(カミさんが)

ラクティス入庫、2週間の代車生活(カミさんが)やっとトヨタのお盆休みが終わったので事故見積もりの為入庫しました。
代車用の車がなかったらしく、店頭に並べてるピカピカな試乗車を貸していただくことになってしまいました。



プレミオ 1.5F Lパッケージ
alt

alt

alt

alt

60歳以上の年代の人たちが好みそうなセダンで、なかなか良くできた車のようです。
助手席に乗ってただけですが、FF1500で200万を超えてる車なので内装もそれなりにいい感じ。

ま、うちの場合はどっこいしょって乗り降りしなくちゃいけないセダンはパスなんですがね。

いいなと思ったのはアイドリングストップ。
これはゆっくり、すっと止まれて停車してからエンジンが切れるってこと。
アイストが効いたままで停車時にエンジン切るか切らないかをブレーキの踏み加減だけで制御できるわけです。

カミさん運転の帰り道、信号で停車するとメーター画面にもうちっとブレーキ踏んでくりって出てたので踏ませるとエンジンが切れてアイドリングストップついてたのねと。
カミさんの足が短くてブレーキにちゃんと届いてなかったからわかったんですが(笑)
そんなんで乗るなよこのアホめと思っても口には出しません。
一言文句言うと100倍になって戻ってきますので。

余談ですがムーブの場合は停車する前にエンジンが切れてしまうので
ゆっくり、フロントが沈まないように停車させるタイプの人には制御不能なアイストなんですよね。
停車直前にエンジンが切れるとその瞬間にカクンとブレーキが効いてしまい、予定より手前で停車しそうになる。ありゃっとブレーキ離してまたエンジンかかって、みたいに(笑)

脱線したけど、ラクティスの修理は見積もりと同時にさっさと手を付けるようです。
今回は傷が浅いので板金で。

ホントに事故はメンドクサイ・・・
相手のじぃさん白い車は見えないって人なんだけど、ぶつかるまで気が付かなかったそーだ(笑)
怖いね




Posted at 2018/08/18 02:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「自宅が宮崎県延岡市のちょっと山の高台なんだけど今回の地震は揺れたと言うより衝撃波って感じで縦横の揺れ幅が小さく激しかったです。倒れた物はなかったけど水槽の水が飛び出してました。
水面から水槽上端まで7㎝あるのに水がこぼれる衝撃は怖いですね。
直後の余震の後は爆睡してましたけど笑」
何シテル?   01/22 22:36
アトゥムです。よろしくお願いします。 ちょっとした合間に見てるだけですので更新はボチボチです。 居住地履歴:大分出身、東京19年、福島県郡山市4年、埼玉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    12 34
56789 1011
12 13141516 1718
19 202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタムRSハイパーSAIII 4WD メテオライトグレーイリュージョナルパール ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2015 ラクティス1.5G カミさん号 初期のX“L Package”1300からの乗 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
30年前の茂原サーキットと4枚目が筑波サーキット東コース。 スズキGAG50、ヤマハYS ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
トランポ 筑波・菅生での2輪レースのために初めて買った車。どこで買ったのかはまるで記憶に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation