• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atum7unicornのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

また横断歩道で殺したのかよ

また横断歩道で殺したのかよまたもや信号のない横断歩道での事故、呆れたもんだ。
今年3月3日にも同じこと書いたが宮崎県民の運転、ひどすぎる。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2917624/blog/41171977/
なぜこんなに他人の事故で怒るのかってと俺本人も8年前にチャリ乗ってて一時不停止の車に突っ込まれたからだ。
狭い十字路でこちら優先道路、相手は一時停止無視。
ハネられる瞬間まで相手の顔を見ていたが当たる瞬間もノーブレーキだったので足で受けたけどけっこう飛ばされたのよね。さすがに生身でハネられたから衝撃はでかくて半身不随になりかけたわけ。
旭化成社員でした。
救急車で運ばれたんだが、相手のガキは先にさっさと帰りやがり、後日電話したら「保険屋に任せてるから僕には関係ありません」で、ガチャ切り。もちろん旭化成からも謝罪なし、報告すらしてないんだろね。
8年たった今でも首は完治しない。
・・・こんなこともあって宮崎県民、旭化成に対して恨みすらあるわけ。
宮崎県民よ、車を殺人の道具にしないでくれ
ちなみに俺が信号のない横断歩道を渡ろうと待ってた時、パトカーに素通りされたこともある。警察自体が能天気なんだよ
シートベルトの取り締まりなんてどーでもいい、死ぬのは本人だし。
取り締まりが必要なのは、スマホなどのながら運転や自分の足がどこにあるのかわかってない年寄りだろ。
基本的な交通ルールより運転そのものが危険なんだよ





Posted at 2018/07/30 20:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ | ニュース
2018年07月27日 イイね!

一撃必殺!ムカデ退治

一撃必殺!ムカデ退治夜、外に出ようと勝手口のサンダルを履こうとしたら、そのサンダルの上に10cmほどのムカデが!
怖いって(笑)
ぶっ殺す! 土間なので容赦なく攻撃します。
金づちで頭を ゴン!
数秒で動きが止まりました。
屋内だと電撃蚊トリーヌが便利ですね
Posted at 2018/07/27 09:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ | 暮らし/家族
2018年07月26日 イイね!

サクっと草刈り作業

サクっと草刈り作業
26日15時
川のすぐ横で台風によって流されてしまう場所なので作らなくなった畑。農家ではないけどスコップと鍬だけの手作業で耕して贅沢に土作りしたのでいまだに柔らかいんです。
作らなくてもジャングルにするわけにもいかないので草刈りしなくちゃいけない。
20x13m 約80坪弱


たいした広さじゃないから40分1回でサクッと・・・終わらなかった(笑)
alt

真ん中で家の周辺でかき集めた枯れ葉を燃やしながらの作業。
40分x2回で終了
alt

当然、汗だくなので身体を冷やして着替えるわけだけど今日はパンツを忘れてしまった。
40分の帰り道、ケツが冷たかったです・・・

夏のお出かけ必需品のひとつ、パンツ(笑)




Posted at 2018/07/27 09:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常作業 | 暮らし/家族
2018年07月24日 イイね!

人生初の交通安全お守り!

人生初の交通安全お守り!

カミさんの仕事で大分にチョイ遠征することになったので無理やり付き合わされたドライブ。
もちろん助手席です。




仕事は30分で終わるからってことなので車で待っていたら駐車場に見たこともない光景が。
alt
でかくて中では使えなかったのかな?アイマスクか(笑)
なんてひとりで笑いながら1時間ほど時間を潰しました・・・
仕事が終わり後の予定を立ててないってことなので、んじゃ普段行かない所にしようと。
ナビを見ると近くに大分護国神社があったので突撃です。

護国神社ってくらいだからやっぱりでかいね
alt

歩を進めていくと
alt

広い!誰もいないのもいいね!
alt

神頼みが嫌いなので、あんまり好んで神社とか行かないけどココは気持ちいい。
靖国神社や明治神宮行っても、フーンくらいしか思わなかったけど大分護国神社は美しい。
誰もいないからかもしれないけど(笑)

ちょっと気に入ったので、ここならお守り買ってもいいかなと。
買うとは言わないのか、授かるってか。
もう30年超え200万km以上バイクや車に乗ってる私が初めてお守りを授かってみることにしました。

alt

立派な神社でコレはないだろ・・・
かわいいけどね、ラクティス用だし(笑)





Posted at 2018/07/24 01:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2018年07月23日 イイね!

菜園記録 53日目 作業記録

菜園記録 53日目 作業記録
第3期エダマメシリーズ
種植えから13日目で定植




alt

alt
間引きの出来損ないまで定植・・・


Posted at 2018/07/23 08:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭菜園 | 暮らし/家族

プロフィール

「自宅が宮崎県延岡市のちょっと山の高台なんだけど今回の地震は揺れたと言うより衝撃波って感じで縦横の揺れ幅が小さく激しかったです。倒れた物はなかったけど水槽の水が飛び出してました。
水面から水槽上端まで7㎝あるのに水がこぼれる衝撃は怖いですね。
直後の余震の後は爆睡してましたけど笑」
何シテル?   01/22 22:36
アトゥムです。よろしくお願いします。 ちょっとした合間に見てるだけですので更新はボチボチです。 居住地履歴:大分出身、東京19年、福島県郡山市4年、埼玉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234 567
8910 11 1213 14
151617 1819 20 21
22 23 2425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーヴカスタムRSハイパーSAIII 4WD メテオライトグレーイリュージョナルパール ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
2015 ラクティス1.5G カミさん号 初期のX“L Package”1300からの乗 ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
30年前の茂原サーキットと4枚目が筑波サーキット東コース。 スズキGAG50、ヤマハYS ...
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
トランポ 筑波・菅生での2輪レースのために初めて買った車。どこで買ったのかはまるで記憶に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation