• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

リアエンタのSP _| ̄|○

リアエンタのSP _| ̄|○ よしげさ~ん!

例の件
大変遅くなりました~_| ̄|○

あっ!写真は虹です(^_^;)
見えませんね(^▽^;)







残業で遅くなりました~(^_^;)
まず、3列目のスピーカー見てみました




おっしゃ~分解じゃ~ヽ(`Д´#)ノおー
と思ったんですが・・・




とりあえず計ってみました・・・(^_^;)



外そうと試みましたが・・・雷雨が・・・(T-T)

あわてて戻したら白い留めがポロッと・・・すとーん と どっか行った(爆


よっしゃ~こうなったら・・・もしかして取り説に・・・


熟読したが載っていませんでした・・・_| ̄|○

諦めようとしたその時・・・


















ピコーン!゜+.(・∀・)゜+.



カタログ・・・



















に載ってた(^_^;)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


でも、現物の取り付け方は見れませんでした・・・_| ̄|○
スマソ|出口| λ............トボトボ




この記事は、8スピーカの方へ 改め11SPの方へ について書いています。

ブログ一覧 | 業務連絡 | クルマ
Posted at 2008/09/26 00:40:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

義父義妹来宇
SNJ_Uさん

大阪遠征・・・、3部作のはずが、お ...
シュールさん

おはようございます!
takeshi.oさん

第千百九十八巻 寿自動車さんご来関 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2008年9月26日 0:48
すごい
物語になってますね
お疲れ様でした
コメントへの返答
2008年9月26日 10:06
物語にするつもりは無かったんですが(^_^;)
2008年9月26日 1:02
手から虹が出てますね(●´ェ`●)

すごい!!マジックですね(^∀^*)
コメントへの返答
2008年9月26日 10:06
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
そっちかい!(^▽^;)
2008年9月26日 1:32
おつかれんす^^

ちなみにそこの純正SPは4900円だそうな♪
コメントへの返答
2008年9月26日 10:06
だ、そうです!
よしげさん!
2008年9月26日 6:49
ごめん…知ってた(^^;
以前真剣に取付しようと思ってたので…
おつかれ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2008年9月26日 10:29
知ってたの?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
私は本当はリアエンタよりサンルーフが欲しかったんですが
嫁が・・・強制的に・・・_| ̄|○
2008年9月26日 7:42
すごいことになってますね・・・・

リアをほとんど外す結果になりそうですね

がんばってください
コメントへの返答
2008年9月26日 10:39
そうなんです!
2枚目の写真のスピーカー部だけ外れれば良かったんですが
トランク部まで一体型でした(^_^;)
2008年9月26日 8:03
 私もリラエンタニストなので・・・ ご協力しようと思いつつ・・・(; ;)ホロホロ

 お疲れ様でしたぁ。
コメントへの返答
2008年9月26日 10:41
私も力になれず・・・_| ̄|○

現物確認は相当大変かと・・・(^_^;)
2008年9月26日 8:35
最近は、ASSYパーツ地獄ですからねえ(苦
コメントへの返答
2008年9月26日 10:42
そう言えば昔「あっしー君」って言葉がありましたね~
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2008年9月26日 8:53
そこのパネル、確か凄い値段だったような・・・

それで、そこにスピーカー増設を諦めてた人を見た記憶があります(^_^;
コメントへの返答
2008年9月26日 10:43
そうかもですね~(^_^;)
パーツがでか過ぎ!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
流石メーカーオプション!
2008年9月26日 9:38
すごぉ~い!
丁寧な説明と、部品を犠牲にしてまで私の為に...アリガトウゴザイマス!!!
手品まで...笑)

パネルの部分、一体なんですね~
って事はSPは車体側に付いてる可能性大ですね。
(その方がしっかりしてますもんね)

ん~パネルに穴空けた跡の化粧が大変そうだなぁ~

カタログ...私も一応調べたんですけど、見落としてたみたいです。

妄想がへこみかけてます(爆)
コメントへの返答
2008年9月26日 12:14
画像編集が下手糞なので解り辛かったのでは・・・?(^_^;)

↓で「たくましぃさん」がコメ入れてくれていますが 手で押してみます?

誰かがここ、弄っていたんですが誰だったかな~?(^_^;)

お力になれず申し訳ないです m(_ _)m 
(^_^;)
2008年9月26日 10:00
やってる`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

自分も最後には、これをしたいけど・・・。
その前にマフラーを^^;

コメントへの返答
2008年9月26日 10:46
やりました!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

この辺りの配線などはかなり大掛かりになりそうですね~( ゜ - ゜)トオイメ

マフリャー!逝くの?
2008年9月26日 10:22
リアのパネルはバラし大変ですよね~(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月26日 10:47
3列目のシートまで外さないと出来ないみたい( ゜ - ゜)トオイメ

まめしば.さんが大変と言うくらいなのでとても大変だと思います!(^_^;)
2008年9月26日 10:44
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
めっちゃ面白いオチでした!

よしげさんも大満足?(笑)
コメントへの返答
2008年9月26日 10:54
自分でもカタログで見つけたときは・・・
( ゜ - ゜)トオイメになりました(^▽^;)

よしげさんにはこのオチで勘弁してもらいます!(^_^;)
2008年9月26日 13:23
ネタとしては、完璧!(笑)

ご苦労様でした~。
でも、取り付け 大変そうですよね。
コメントへの返答
2008年9月26日 14:45
ネタにするつもりは無かったんですが
ネタになってしまいました(^▽^;)

ココを弄る=大工仕事ですね!(^_^;)
2008年9月26日 17:24
あはっ!ウチのも一体型(*≧m≦*)ププッ

この手の作業の後、余分なクリップとか出てこなかった?(爆
コメントへの返答
2008年9月26日 18:05
パーツはもう少し小分けにして( ゚д゚)ホスィ…

クリップ・・・逆に1個転がって逝きました
_| ̄|○
2008年10月5日 22:57
こんばんは
昨日、パネル外しましたよ~
もう戻せません(汗)
スピーカはパネル側についてるようです。
車体側には、取付座のスペースがありません。
特に運転席側はエアコンのダクトが通ってます。
あと、Dの整備書にもコネクタを外す手順になっているので間違いないみたいです。

今は5人乗り仕様...滝汗)
コメントへの返答
2008年10月5日 23:38
\(◎o◎)/おおぉ~!
そうでしたか~(^▽^;)
確かにエアコンのダクトがありましたよね~

鹿児島は今日も雨で
フロント大手術の予定も飛びました
(^_^;)

プロフィール

「@烈弩 皆さん遠慮しちゃって😂😂🤣🫳」
何シテル?   08/22 22:54
素人ですがみんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、17年目突入位になります?? みんカラ始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベリング設定リセット、光軸調整方法🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:23:12
フロントバンパー取り外し🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 08:05:15
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:49:08

愛車一覧

ダイハツ ミライース 羊の皮を被った羊号(営業車) (ダイハツ ミライース)
もうすぐ新型が出そうだけどコレがイース😂🫳 後悔したくないので最上級グレードを選択 ...
ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
どノーマルからDIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのス ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation