• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月25日

完結したけど・・・

完結したけど・・・ 皆様のおかげ様で車内LED(純正の緑色)一掃
キャンペーンは無事?終了しました(^▽^;)

バッテリーのマイナス端子を外して作業!
エアバックは2~3分も放置すれば十分との情報でしたが
ビビリなので10分も放置しました(^_^;)




ステアリング裏のスイッチを留めているビスも
ステアリングの向こう側のカバーを外す事によって
作業効率がグーンとUP!結構簡単に付け外しすることが出来ました





クリアランスは下の写真の通りです(^_^;) 3センチはあるでしょうか?





白に見えますがMODE以外は青色LEDです(^_^;)


んっ!?













んんっ?












んんんっ?!!











なんか点いた!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


放置しても大丈夫でしょうか?(爆

ブログに載せた写真と同じですが皆さんの検索用に(爆
整備手帳はこちら 










ブログ一覧 | 弄くり | クルマ
Posted at 2009/06/25 01:28:18

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2009年6月25日 1:35
それバッテリーおふにしたからTCSがリセットされたんですよ
初期化作業が必要よ~
エンジンかけてすぐに右にいっぱい切ってから左にいっぱい切ってまんなかにもどす
だったっけ・・・
取り説に書いてあるよ
コメントへの返答
2009年6月25日 2:08
そう言えば以前どなたかがブログUPしていましたよね~(^_^;)

今、試してみたら直りました(^▽^;)

これで明日嫁に怒られないで済みます!
有難う御座いました m(_ _ )m (^_^;)
2009年6月25日 1:45
そういえば、運転席PWの設定もクリアされてると思うんですけど?^^;。
コメントへの返答
2009年6月25日 2:10
そうでしたよね(^_^;)

それも今、直して来ました(^_^;)

最初は解らなくて
「壊した~(≧◇≦)」って思っていましたから(爆

有難う御座いました(^O^)/
2009年6月25日 1:56
そうそう、いわゆる 「バッテリーオフ後の儀式」です♪

でも、ボクも最初見た時は あわてたな~(^^;;;
コメントへの返答
2009年6月25日 2:12
やっぱり日頃から電気系統の弄りはマイナス端子を外す癖と復活の儀式を励行しないと忘れて駄目ですね~(^_^;)

ついつい、小さな弄りの時はズボラかましてしまいます(^▽^;)

次回から小さな弄りでもちゃんとします(^_^;)
2009年6月25日 8:20
完成しましたね~

始めてからアッと言う間でしたね!

いいなぁ~

そろそろやってみようかな???

ムフフフψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2009年6月25日 15:22
毎晩の暇潰しにはもってこいです(^_^;)  

一日一箇所でも7日~10日は掛かりますので頑張って!(@^^)/~~~

でも、終わったらそれはそれで寂しかとです!(爆
2009年6月25日 8:35
完成おめでとう☆\(^O^)/

次ゎメーターでしょ?(´∀`)
コメントへの返答
2009年6月25日 15:24
紺碧さんが崖から突き落とすから(笑

メーター・・・

純正が好きです!(爆

だって、あそこ開けたらミニモニ逝きたくなるもんww
2009年6月25日 9:16
ほぅ…。
やっぱり、こういうさりげないところにアクセントってのがいいですね。

今度はウチのプリウスに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年6月25日 16:25
青一色とかなり迷いましたがワンポイント制を導入しました(^_^;)  

今度はプリウスですか?
そんな人は知りません
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2009年6月25日 10:01
完成おめでとうございます!

ステアリングのLEDは少しレベルが高いですよね。

後ろのカバーは外さなくてもいいんですよ。
自分のは配線がいっぱいで外すの大変です・・・orz
コメントへの返答
2009年6月25日 16:27
有難うございます!

ステアリングはエアバックを外すのが怖かったです(爆

私もKENTさんみたいに上級の弄りが出来るように頑張ります(*^_^*)
2009年6月25日 11:16
ステアリングは面倒いですよね~
眩しすぎずいい感じですね♪

残るはメーターだねぇ~(^~^)w
コメントへの返答
2009年6月25日 16:37
取り外し、分解、LED打ち替えは思っていた程そうでもありませんでした(^_^;)  

メーター・・・

又、そうやってハードルを上げる(^_^;)  

しっ、しませんよ(笑

2009年6月25日 11:39
完成おめでとうございます!!
一気に逝きましたね~♪

ここ数日、悪戦苦闘して頑張ったのが凄く伝わってきました(^_-)

私も見習わなきゃ(((^^;)
コメントへの返答
2009年6月25日 16:40
有難うございます!(*^_^*)

先生は諸先輩方の整備手帳だけが頼りでした(^_^;)  

結構嵌りますよ(爆
イモⅤⅤさんも( ゚Д゚)つドゾ(チップ)
2009年6月25日 13:11
おひさですね~(^^
完成おめですね~

ステアリングスイッチうらやますぃww
コメントへの返答
2009年6月25日 16:42
あっ!噂の(爆

他人のブログで前駆兄さん茶さんのHNだけが飛び回っていましたね~(^_^;)  

( ゚Д゚)つドゾ(写真)
2009年6月25日 16:44
も、加速が止まらない(*´艸`*)ムププ!

その警告灯は

「エロ光りするボタン類に見とれて運転がふらついてるよ(*´д`*)ハァハァ」

という意味です♪
コメントへの返答
2009年6月25日 19:56
誰か止めて~!≡≡≡≡≡≡≡=ヾ(*´Д`)ノ

Σ( ゚Д゚≡(   ノ)ノ マジ!?
2009年6月25日 19:45
オイラのハンドルには何も付いて無いo(゚Д゚ = ゚Д゚)o キョロキョロ
パ○パンのハンドルです(笑)
コメントへの返答
2009年6月25日 20:37
グリップも?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

すんません・・・
パ○パンの ○のところ・・・

本気で知りませんが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2009年6月26日 0:44
エロマスターと呼ばせてください!(笑)

もしかして、今までのエロイヒって、バッテリー外さずに弄くりを?
私はJさんの事件をブログ見てからは、ことあるごとにバッテリー端子外して弄くるようになりました(^^;
コメントへの返答
2009年6月26日 0:55
ろくべぇさんに比べたら子供のようなもんです
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

今までは車体側の配線接続部にビニルカバーを先に施工してショートさせない工夫をしながら弄っていました(^_^;)

でも、作業に集中するとついやっちゃうんですよね「バチッ」と(^_^;)

気を付けます(^▽^;)
2009年6月27日 0:15
エロ化おめでとうございます♪

気になりますね…『メーター』の緑が(笑)

コメントへの返答
2009年6月27日 0:19
煽りがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

メーターは本気で弄る気はありません(^_^;)

決して弄るのが怖いわけではありませんが本当に弄るつもりは無いんです(^▽^;)

・・・多分(爆

プロフィール

「ん?最近何も投稿していないのにPVがいつもの2倍くらいになっとる🤔
どこかで晒されたな😇」
何シテル?   07/26 07:07
素人ですがみんカラでお友達を増やし同じ車を愛する者同士として楽しく過ごすために始めました! みんカラ歴はもう、17年目突入位になります?? みんカラ始め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベリング設定リセット、光軸調整方法🤩🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:23:12
フロントバンパー取り外し🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 08:05:15
エーモン ショックレスリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 07:49:08

愛車一覧

ダイハツ ミライース 羊の皮を被った羊号(営業車) (ダイハツ ミライース)
もうすぐ新型が出そうだけどコレがイース😂🫳 後悔したくないので最上級グレードを選択 ...
ダイハツ タフト Let'z號 (ダイハツ タフト)
どノーマルからDIYで少しづつ進化していく過程を楽しみたいので敢えてほぼノーマルからのス ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド "煌"烈弩號 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
https://minkara.carview.co.jp/userid/291803/ ...
スズキ ワゴンRスティングレー 通勤快速號 (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010年(平成22年)2月13日納車しました! スティングレー CBA-MH23S ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation