• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きるぴーのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

GWももう終わりか・・・。

GWももう終わりか・・・。早いものでGWも今日で終わり。
明日からまた仕事です。

GW中にはiPodtouchをいろいろいじり始めました。
Mali設定、twitterの開始、アプリの追加などなど。

みんカラもスマートフォン用のWebで見やすいです。といってもこの場合メニューだけですが。

使ってわかったのは、やはりiPhoneの方が何かにつけて便利という事。

iPodtouchは通信はWiFiのみなのでなにかと使いたい時にネットにつなげず悔しい思いをします。
(わかっていたことですが・・・)
あとカメラとGPS。これを使ったアプリの多いこと。
iPodtouchを使っていて、使えないアプリが目に付きます。
あとやはり電話とiPodtouchを両方持ち歩く点は不便です。
電池の持ちもWiFiで通信しているとあっという間に半分ぐらいになります。
最初はBluetoothのヘッドフォンを使っていて、Bluetooth は絶えずONにしておきましたが、
あまりの電池の消耗にOFFにして普通の優先ヘッドフォンを使っています。
iPhoneも電池の持ちは一緒なのでしょうか?

あと、これはiPhoneも共通なのかわかりませんが、音楽を聞いていてなにか時々音が歪みます。
これはBluetoothヘッドフォンのせいなのかわかりませんが、パワーの無いPCで負荷が高くなって音声が歪むのと同様な感じ。純粋に音楽専用のiPodでは起こりそうも無い現象なのでちょっとがっかりです。
個体差だとしたら最悪です。はずれをつかんでしまった?

新型iPhoneが出たら、何かキャンペーンを始めたら乗り換えも検討したいと思いはじめています。

iPodtouchを買ってiPhone欲しくなっちゃう、アップル社の作にまんまとはまり始めている自分が情けないです。(が誘惑には弱い・・・)
Posted at 2010/05/05 23:57:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2010年03月28日 イイね!

あれを買いました

あれを買いましたあれとは、これです。
Ipod touchです。

いままで第3世代のiPodを使っていましたが、さすがに電池もたず、重い、機能無い。
それでも音楽を聴くには十分でした。

妻にオークションでiPod nanoを落札して以来 やはり自分のiPodがほしくなり、それも同じnanoでは芸がないのでtouchを!!

iPhoneもほしいが、2年縛りでUSIMが他のケイタイと違うこと、料金プランにデータプランが必須で、月々の通信料も高くなってしまうし、今のケイタイに買い換えてからまだ一年で月賦がまだ残っているなど買い換えられない事情もありました。

それと実際に使ってどうなのか?未知数なので、長く使うことを考えたら電話機能のないiPod touchでいんではないかと。

まだ使い初めて一日ちょっと。実際にいじったのはまだ2時間くらい・・・。

自宅の無線LAN設定をして接続できるようにして、音楽を入れてと、ここまで。

ついでに今日シリコンケースを買ってきました。裸だと傷ついてしまうのが忍びなく買ってあげました。

それに思っていたより薄く、そのままでは落としてしまいそうでしたので、ケースは必須かと。

妻に買うことは言っていなかったので自分の部屋の机の上においておいたのですが、まだ妻気がつかぬ様子。(気づいているのかな?)

楽しみながら使いたいですね!!
Posted at 2010/03/28 18:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2009年11月25日 イイね!

また買っちゃった!

また買っちゃった!今年は予定していた買い物も多いが、予定していなかった買い物も多いです・・・。

今度はビデオカメラを買いました。

子供が生まれる前にオークションで買ったビデオカメラが今年の軽井沢旅行に持っていくときに故障。
レンズカバーはずしているのに真っ暗。CCDがいかれた模様。

おもえばデジカメも新婚旅行中に壊れたっけ・・・。
これも結局はCCDが原因で後にリコールになりました。

あまりCCDは壊れないパーツだと思うのですが。

同じような症状の方がいて、結局2万円くらい修理にかかったとのことで修理は断念。

買い替えの許可が下りたので時期が来るまで待っていました。

誕生日のプレゼントということで妻が少しお金を出してくれるというので買いました。

同じビクターのビデオカメラ Everio。

これから娘が幼稚園に入り、七五三したり色いろいろイベントがあるので活躍してもらいます。

しかしデジタル家電製品の進化は早く4~5年でガラッと高性能に。

まず起動時間が早い。画質がきれい。液晶がきれい。電池が長持ち。静止画がきれい。

今度 このビデオカメラで撮った写真を載せてみます。前のビデオカメラの画質とはえらい違います。
Posted at 2009/11/25 21:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2009年06月14日 イイね!

今日は買い物

今日は実は買い物に池袋まで行きました!
昨年からほしいと思っていた物をついに買いました!

昨年買おうと思っていましたが、景気が悪くなり、お金の貯蓄が最優先の財務大臣から許可が得られず、今年の賞与がでたらとお預けになっていたもの・・・。

それはブルーレイレコーダ!!

ついに許可が出て買ってきました!

買ったのはソニーのX100!!一番高いのです。HDTVはデーター量が大きいので今まで使ってたPSXが250GBあったに、新しいのが320GBや500GBではすぐに一杯になってしまうと考え、1TB のX100にしました。(1TBあってPSPにお出かけ転送が出来ればXシリーズでなくても良かったのですが、ソニーはこれしかない・・・)。

久しぶりに大枚をはたいて買った機器です。
大切に使っていきます。

妻と賞与を出してくれた会社に感謝です!

機能が多くて使い方覚えるのが大変ですが、それも楽しい!!

P.S. 帰り道 寺門ジモンがロケやってるのを見かけました。
Posted at 2009/06/14 21:30:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記

プロフィール

「花粉が飛び始めたのか、今週になってから鼻の具合が良くない。いよいよ、辛い季節が到来!」
何シテル?   02/28 12:19
ついに乗り換えました。 3台続けてスバル車です。 これで私もスバリスト!と呼べるかな? 未知の車なのでいろいろ楽しみです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

社外ナビAVIC-VH0009cs取付~アクセラHYBRIDくん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 23:37:00
マツダコネクト ナビ 戸惑わないように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 23:46:14
アクセラハイブリッド 1日乗り放題インプレ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 09:19:07

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
もうすぐ8年になります。途中海外転勤などあり乗れていない時期もありました。 ガソリンが高 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
国産唯一のFLAT6はNAとしては今まで乗った車で最高のフィーリングでした! ただしAT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation