• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きるぴーのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

28日の昼食

28日の昼食昨日のお昼は、早速マクドナルドのアイダホバーガーを食べました。

実はアイダホ=ポテト=コロッケ?なのであまり期待していなかったんです。

ハンバーガーにコロッケはちょっと重いしなぁ~と思っていたので。

でも食べてびっくり美味しかった!上に載っているのはハッシュポテト。朝マックについてくるやつですね。

ベーコンものっていて、全体的にバランスが取れているように思いました。


期待していなかった分、美味しかったのでたぶんまた食べると思います。

二度目はまた違った印象になるかもしれませんが。
Posted at 2011/01/29 13:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お食事 | 日記
2011年01月29日 イイね!

3DS体験!

3DS体験!川崎のビックカメラに行ったら たまたま3DSの体験会をやっていました。

平日だったためかほとんど並ばずできたのでついに体験してきました。

意外に!と言ったら怒られますが、3Dに見れました。

おまけに画面が綺麗!解像度もそうですが色が綺麗です、DSに比べると。

これはハード的には買いだな!と思いました。

後はソフトがどうかですね。

子犬と、子猫と遊ぶゲームだったのですが、飛び出すと言うほど凄くはないのですが、立体だ!というのがはっきりわかる感じです。

子犬が手前に来て両足を前に出して寄りかかるところなんかは、ああ!3Dだ!と思いましたね。

すでに予約を受け付けたところは予約終了しているみたいですから(ビックカメラは終了と書いてありました)、しばらくはDS発売当時のように品薄になるんでしょうね。

本当に面白いソフトが出れば、ものめずらしさも手伝い、売れるでしょうね。
Posted at 2011/01/29 13:26:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー・ゲーム | 日記
2011年01月25日 イイね!

iPod touchでトイカメラ

iPod touchでトイカメラちょっと遊んでみました。

前々からミニチュア風にみえるトイカメラというソフトに興味があり今日使ってみました。

簡単にこんな感じでミニチュア風に写真が加工出来てしまうんですね。

面白い。

今日はあまりよい被写体が無かったのでこんなものですが、もっと面白い画像も作れそうです。

誰が考えたのか凄いです!

他に写真もこちらにあります。
Posted at 2011/01/25 21:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | AV機器関連 | 日記
2011年01月23日 イイね!

あーあ、・・・。

昨日のブログで娘が中耳炎と書きましたが。

今日は娘と一緒に耳鼻科へ行きました。

娘は中耳炎の具合を見てもらうために近くで日曜日やっている耳鼻科を見つけたので行くことにしました。

私は、そろそろ花粉症の季節なので、発症する前に対策するために見てもらおうと前の晩から予定していました。

しかし、朝起きてアクビをすると左の耳が痛い・・・。


ということで急遽左耳も見てもらうことにしました。


結果、なんと中耳炎!!

親子そろって中耳炎です。
耳鼻科の先生もびっくりです。娘の治療をした後で私の方を見てもらったのですが、「どういうことかお父さんも中耳炎ですね!」と。

昔から耳弱かったのですが、まさか娘と一緒に中耳炎になるとは思いもよりませんでした。

今日はしょうがないので安静にしています。
Posted at 2011/01/23 16:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康関連 | 日記
2011年01月22日 イイね!

今日も医者へ

といっても私が具合が悪いのではなく、娘です。

先週からの風邪がやっと今日治りました。

今朝医者に行きもう薬を飲まなくてもよいと言われてほっと一息。

来週から幼稚園にいけるな! と思っていました、が!!!




夕方になりなんか様子がおかしい。

とりあえず抱っこして寝かしましたが、30分くらいで泣いて起きました。

単に悪い夢でも見たのかと思いましたがどうも様子がいつもと違い、どこか痛いのか?と聞くと耳が痛いと泣いています。

まさか、中耳炎? 真っ先に疑ったのは私も子供の頃に中耳炎をやったことがあり、それが気になっていたからでです。

急遽、耳鼻咽喉科で夜間診療をやっている所を探し、杉並の夜間診療施設に行って診てもらいました。

中野区はこういうところがへぼくていけません。練馬や杉並が羨ましいというか中野があまりにも福祉などに対して寒すぎます・・・。



結果は、中耳炎!風邪の後になる場合が結構ある模様。

耳くそをちゃんととってあげてくださいと 先生に言われました。

取れないときは耳鼻科でも取ってもらえるとのことで、直ったら相してあげたいと思います。


私はとってあげるのですが、妻が苦手で取れない模様・・・。

自宅に帰り薬を飲ませ1時間もたったら痛み止めが効いてきたのか寝てしまいました。

中耳炎は本当に辛い(子供の頃のかすかな記憶)ので早く良くなる様に、祈ってます・・・。
Posted at 2011/01/22 23:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 健康関連 | 日記

プロフィール

「花粉が飛び始めたのか、今週になってから鼻の具合が良くない。いよいよ、辛い季節が到来!」
何シテル?   02/28 12:19
ついに乗り換えました。 3台続けてスバル車です。 これで私もスバリスト!と呼べるかな? 未知の車なのでいろいろ楽しみです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3456 78
910 1112 1314 15
1617 1819 2021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

社外ナビAVIC-VH0009cs取付~アクセラHYBRIDくん~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/07 23:37:00
マツダコネクト ナビ 戸惑わないように 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/06 23:46:14
アクセラハイブリッド 1日乗り放題インプレ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 09:19:07

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
もうすぐ8年になります。途中海外転勤などあり乗れていない時期もありました。 ガソリンが高 ...
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
国産唯一のFLAT6はNAとしては今まで乗った車で最高のフィーリングでした! ただしAT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation