• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

あっぱれ!の大熱戦

新潟県勢初のベスト4、そして決勝進出となった今大会。
結果は ともあれ、決勝戦も あっぱれ!と言える内容の試合でした。

思いがけず、いつも通っている施設にて、大勢で見ることとなりました。
9回表 2アウトからのイニングだけでも、例年の大会での1試合分くらいドキドキ ハラハラさせてくれましたわ。一同で一喜一憂させてもらいました。
1点取れるだけでも すごかった新潟県勢が、あと1人から5点も取るとは思ってもいませんでしたよ。
あと1球から 何度も追い詰められる展開になるなんて、どんな心境なのやら。

そして閉会式なんて見たのは、たまたま点いていたテレビで小学生の頃に見て以来では ないかと(いつもなら、代表校が負けた時点で全然関心が無くなってしまっていたので。)。
中学校の運動会の時に、国旗掲揚で奇妙?なアイデアを出したのも思い出しました。


工場勤めで見られなかった家族のために、途中からの録画(携帯から遠隔予約した)を9回から改めて見ました。
最後にサードライナーが捕球されるシーンは何とも印象に残ります。ホント、惜しかった。野球をしたり、普段も野球を観たりしない自身が、野球中継のシーンで印象に残るなんていうのは初めてだろうなぁと思います。


今年は2巡目国体の「トキめき新潟国体」、そして「トキめき新潟大会」の開催年。
各都道府県からの参加選手の持つ「新潟県」の印象にもインパクトを与えたでしょうか?
意外にも、45年前に我らが恩師が作り出したという強化策、再び開催年となる本年でも大健闘となることを期待しています。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2009/08/24 22:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

充電ドライブ!
DORYさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 22:52
前のブログにコメントを書いちゃいましたが、
鳥肌が立ちました。
コメントへの返答
2009年8月25日 20:23
すみません、書き出すのに時間が掛かっていたもので…(汗)

たまたまリアルタイムで、しかも大勢で見られたので、拍手をしたり 歓声を上げたりしながらの観戦でした。
あまりのすごい展開に、思わず涙がにじんでくる感じでした。

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation