• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月29日

ムラの春季祭礼

ムラの春季祭礼 ムラのお祭りの日.
以前は 別の日付だったものの,地域外の会社勤めの人も増えてきて,賛助出来る人を確保できない という時代の流れで祝日である29日へと変わりました.「大型連休だし,家族で出掛けたくて,かえって人が減るのでは?」と思っていましたが,結果オーライみたいです.
単に今年の場合は 飛び石連休になったからかもしれませんが.

自身が小学生のときもそうでしたが,高学年の鼓笛隊(当時の呼称)が諏訪神社へ奉納演奏をします.
耳にとまったところでは,「因縁」のドラムマーチを間奏にして,私と誕生日が同じ人のテーマ曲,小学校歌などを演奏していました.
何が因縁か? と言えば,当時の音楽担当教諭が 打楽器の楽譜を大勘違いして指導して,途方もなくゆっくりとしたドラムマーチになってしまい(当たり前だ…),指定の曲間時間に収まらない(2倍の時間が掛かるから…)という理由で事実上 不採用になった楽曲だったのです.おかしいということに児童が気づいていたのに,違うと言い張るし….
後任教諭は分かったのか,以前からは ちゃんと演奏されるようになったようです.


それにしてもビデオカメラの多いこと….(そういえば,利き手は右手で,利き目は左目の私に合うビデオカメラって あるのだろうか? 前方が よく見えなくなってしまうので.三脚で撮っていた時に やや不便さは感じていたものの,みんながそうだと思っていたので.)

境内では宮司であり,母校の高校教師でもあった方の姿も見えました.かくいう私も当時の記憶が おぼろなようで,参拝を済ませて 一旦帰宅したら そのまま,肝心な無形文化財の神楽舞を見逃してしまいました… そうだ,参加者だけは学校には戻らず,午前中から始めるんだった.
辛うじてサブ?の神楽舞と,子ども達の舞は 見ることができました.

踊りの輪が一つになったのは,やっぱり少子化の流れか,自分たちが多かったのか.
当時は お祭りの踊りが終わって御祝儀に五百円札(懐かしい!岩倉具視の肖像画のお札)のピン札をもらえるのが嬉しかったかなぁ.
改めて地域が活気を取り戻す流れを作りたいものだと感じた次第でした.
ブログ一覧 | 地域 | 日記
Posted at 2008/04/29 22:16:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

南へ
バーバンさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation