• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2009年10月07日 イイね!

不調続きのMighty Mouse

不調続きのMighty Mouse今年2回目の分解です。
清掃前と清掃後ですが、完全には綺麗にしきれませんでした。
しかも分解清掃してからも すぐに応答がおかしかったりで、なかなか困ったものですが…。


代打で控えのMighty Mouseを使っていましたが、これまたスクロールボールの応答がおかしくなってしまいました。
形状的に、上下方向(特に下向き)の動きは余計に無理がかかるように思います。改良版の新製品でも登場しないものでしょうかね。
Apple社の提示している清掃方法では絡んだチリ・ホコリが取れるようには思えないというのもありますし。

ブログを見ると、1ヶ月ほど前に交代したばかりなのですが、代打のほうもチリ・ホコリが前から溜まっていたのでしょう。ということで両方とも詰まってしまいました。
2009年09月14日/またまたMighty Mouseが不調

仕方がないので、また分解してみることにしました。なんだか、接着剤を点けずにいたほうが良さそうな感じもしてしまいますが、そのままでは使えないので…。

自身で新品購入した側のマウスは開けるのに若干抵抗がある(保証期間は過ぎています)のですが、こちらも清掃してみないとならなそうです。
代替となるような、しっくりとくるマウスに巡り会えるなら、それもまた検討の余地は ありそうですが、なかなか巡り会えないので。
Posted at 2009/10/12 14:23:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2009年10月07日 イイね!

代わりはティーダ・ラティオ

代わりはティーダ・ラティオブルーバード・とぅー号が事故修理のために預けるのに伴い、レンタカーの代車が手配されていました。
どこのメーカーのどの車種がくるのかな?という思いと、いつもと違うタイプのクルマに乗ってみたいなという思いとがありましたが、用意されていたのは日産のティーダ・ラティオ 1.5Lでした。

自分自身が修理手配するわけでないので選ぶ余地は無いわけですが、やっぱりセダンを預けるとセダンがやってくるのは、以前にプリメーラを事故修理してもらったときと同じなのですね。乗員や用途を考えたらそうなるのかしら。
次期候補とまでは言いませんが、日産ノートあたりに乗ってみたかったので、ちょっぴり残念かなと。

されど、最近のレンタカーだけあってか、カーナビとETCが装備されていました。カーナビが付いたクルマを自分で運転するのは初めてなのと、なぜか説明書がついていないので、操作には戸惑います。
数日間の予定ですが、カーナビを堪能?してみようかと思います。


それにしても、最近のクルマは前後の見切りが分かりづらくて乗りにくい…(苦笑)
あと、内装が膨張色なので、なんか変な気持ち。
Posted at 2009/10/08 09:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456 7 89 10
1112 13 1415 16 17
18 19 20 2122 2324
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation