• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

今年は早々にタイヤ交換

ここ数年に比べたら時期的に早いのですが,冬タイヤに交換しました.
無論 勤めから外れているので,ゆったりできたのですけれども,運動不足による体力低下を痛感しつつ….
先にタイヤ交換した家族が,何故か工具類を車に載せたまま出掛けてしまったので,帰着するまでホイールの内側に着いた汚れを落として待ちました.
昨冬にトルクレンチを購入しましたが,従来は締め付けすぎだったんだろうなぁと感じます.

免許を取得した頃,パワステの無いクルマを運転していた時期ほどでは ないものの,ハンドル操作が軽くなって なんだか少しフワフワした感覚.「冬モード」を意識しながら運転することにします.

いやぁ,先には分からないので どうしようもないですが,昨シーズンは新しいタイヤに買い替えずに済んだのでは なかったかもと,つくづく思います… タイヤ交換せずに年越しできるかも?と思ったくらいだったので.
クルマに乗るようになってからは,雪が少ないことを願うばかりですが,今冬は どうなることか?
Posted at 2007/11/25 08:21:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月19日 イイね!

到達_80000km

到達_80000km前日から,カウントダウン状態になっていたものの,前夜に車庫入れした時点が79999kmと非常に微妙…
急な用事で出掛けたりせぬ前に,近隣で走行距離が80000kmに到達させておきました.

本腰を入れて,メンテナンスしていかないと.
Posted at 2007/11/25 07:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月06日 イイね!

今度は直っておくれ…

リモートエントリーのリモコン,先週のうちに再び機能しなくなってしまいました… 有効期間1ヶ月だったか…
2007年10月16日/応急処置ひとまず有効!
2007年10月02日/リモコン復活なるか…?

「応急処置」をもうワンランク確実にすべく,ようやく準備できた細い半田(Φ0.6mm)と新調したコテ先で再チャレンジです.ただ,欲しかったΦ0.3mm以下の半田が業務用(?)に大量に巻かれたもので高かったこと,現在所有している半田ゴテの交換部品にはチップ向きのコテ先が用意されていないことが相まって,厄介な作業になりました.おまけに 気に入るようなヘッドルーペにもたどり着けなかったので,またも肉眼での作業に…

これでもダメだと やっぱり何らかの部品故障があるのかもしれませんが,これからの季節のことを考えると,今度こそ直って欲しいものです.
Posted at 2007/11/06 22:34:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月03日 イイね!

あれっ? ここに居たままだったのか.

あれっ? ここに居たままだったのか.<ほかの予定に添える形の日程になった 今回のモーターショー行き.モーターショーも さることながら,このところ いろんなことに準備不足の感が否めません.>

さて,帰路について駅へ戻ってきたところ,コンコースに あるクルマが改めて目にとまりました.一部を残して車体をピカピカに研磨したクルマです.
(注:なお,画像は本日ではなく,10月初めに出掛けた際に撮影していたものです.)

当初9月末まで展示の予定が10月初めも展示されていて,それでも「もしかしたらモーターショーには出すのかな?」と思っていましたが,会期中にも関わらず まだそのままだったのですね.まぁ,どこのエリアに展示するかを考えたら難しいし(クルマ自体のメーカーは車両提供のみらしく),費用なども結構大変でしょうしねぇ.
(全てを回れていないので,もしかしたら 別の1台でも展示されていたりして…)

この企画の仕掛人,前内閣閣僚にも愛用者がいるという金属製カップも手掛けた,職人達を中心とした集団です.次は どんな驚きで職人技を披露してくれるか楽しみです.
Posted at 2007/11/03 23:55:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2007年11月03日 イイね!

見に来たのは… クルマか?人か?

予想通りとは いえ,混んでます.[12:00]
人混みは苦手なので,「行ってきました」だけになってしまいそうです…

 <帰ってきたところで続きをば>
ひとまず 一番の目的としていたところへは最初に向かったものの,先回以上の混み様だった気がします.私にとっては もはや動き回るパワーが…という状態でした.
そうか,以前に来た時は雨天だったっけなぁ…(その時の傘が まだ車内に).そして今日は祝日でした.

まだ開催中なので画像等詳細は自粛(?)しておきますが,とある箇所にいたスタッフ,立ち位置が何とかならないものかと思わずにいられませんでした.「撮影を終えた方から~」の声にカメラを構える人々からも不満の声が….そう,コンパニオンさんなら まだしも,彼の立ち位置・そして釣り合わない風貌を あのクルマの画像に入れたくありません!! だから,「いつになったらフレームアウトしてくれるのか」と待ちかまえざるを得ないと思うんですけど….フロアに居たスーツ姿のスタッフさんに立ち位置だけでも何とかならないか お願いしてみたのですが,この催しの都合上 仕方がないとの返事.コンパニオンさんに 代わってもらえるだけでいいのになぁ…
Posted at 2007/11/03 12:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 2 3
45 678910
11121314151617
18 192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation