• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅーのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

改装へ向け 試行錯誤 はじめ

改装へ向け 試行錯誤 はじめエンジン始動の度に鳴り響くETCのブザー音をなんとかしたく,以前から普段はオフにするための策を考えていたスイッチ取り付け案.具体的にどうしようかと試行錯誤中…
・電源の直流12Vを入/切
・ボタンを押し込む オルタネートタイプのスイッチにしたい
・入/切 動作がなるべくスムーズにできるようにしたい
・なるべく違和感なくスマートに仕上げたい
ポイントは この4つ.(予算も抑えたい)

適しているようなスイッチは既に選定・購入済み(結局 以前業務上で見たことがあるスイッチにたどり着いた.やっぱり これが最薄らしい.)なものの,気力等の兼ね合いもあって なかなか進まなかった.そして,車内への仕込み方,そして操作感がネックになって…
近頃主流の電気配線用スイッチが意外と利用できそうだなと思い,購入・分解したものの,結構スイッチ機構部分が大きくて断念(交流100V 15Aのスイッチだから無理もないかな…).これらの組み合わせで模索中です.いっそのこと,とりあえず つないでしまおうかしら…
Posted at 2008/01/27 20:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年01月26日 イイね!

さぁ,ABS作動を避けられるか?

夜,体育館へ卓球の練習に.
往路も すでに怪しかったものの,帰りには凍結路が あちらこちらに.昨シーズンが暖冬少雪だったので,2シーズンぶりの感じです.

もう気をつけて運転するしかないわけですが…
 停止時にABSが作動しないように そーっと停止したい!
どうしても あの ガッガッ!とくる感じはドキッとするので,安全運転を最優先にしながら実行を試みます.アンチABSを目指しつつ,もしもの時には助けを借りることにして.

ABSが無いクルマのとき,これほど小刻みにスリップ状態を生じていたんだとは思わなかったなぁ.
Posted at 2008/01/26 23:27:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月21日 イイね!

「ガソリン国会」の国会中継

<ただいま療養中>
ふとテレビを見た折,国会中継でした(もう終わりのほうでしたが).
焦点となっている暫定税率も質問に上っていましたが,どっちの意見もいいとは言い難い感じ.公共の交通機関が不便な地域としては,ガソリン代 道路整備とも大事なのですが,いろんな物価高が出ている昨今では ひとまず道路整備は少し我慢しても,ガソリン代は まず下げて欲しいところです.

暫定,暫定,でずっと来ていたなら,逆に 暫定的ながら半年くらいだけ税率を引き下げてみてもいいんじゃないかと思ってしまいます.実際にどれくらい道路整備の状況が変わるのか分かりそうだし,「これくらいの違いなら,今までの道路整備の仕方が無駄遣いだっただけなのでは?」と感じるのかもしれないし.
双方の陣営とも もう少し具体的なメリット/デメリットを示した上で議論して欲しいものです.金額だけ示されても,道路整備等にどんな内訳で振り分けられているのかが分からないし,納税側にとって納得が行かない内容なら この機会にしっかりチェックしたいものだし.
Posted at 2008/01/21 19:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月19日 イイね!

久々の卓球, そして全日本選手権

ただいま開催中の全日本卓球選手権に触発されたわけでは ないものの,久々に卓球の練習に.眠気が止まなかったのと,家族が出掛けたりもあって,練習時間の最後だけでしたが.
やっぱり運動不足 そして寒さの影響は大きい!息が切れて仕方なかったです.ちゃんと運動をしなくては.
まず今日は筋肉痛にならぬようストレッチを…

全日本選手権,愛ちゃん こと福原選手は女子ダブルス優勝のようで.ダイジェストになりそうですけど,あとでニュース番組等の放映を見ようかと.
ユニフォームで報道の注目を集めている四元選手,残念ながらシングルスは途中棄権.混合ダブルスでは惜しくも準優勝でしたが,単にユニフォームだけじゃないぞってところを見た感じです(もっとも全国大会出場なわけですが).ユニフォームのデザイン単体は ともかく,今後は 機能性の面は どうなのかな?という点,会場の雰囲気との調和性も優れたデザインに期待していきたいです.

テレビ等放映でのイメージを意識された時期から卓球台がブルーになり,一時はオレンジボールもありましたが,眼にちょっとクセのある私としては,自身がプレイをする時は いずれも未だに見えづらくて….

明日20日は決勝のテレビ放映を見ようと思ってます.それまで適宜 WEBサイトの結果速報も確認しながら.
Posted at 2008/01/19 22:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 卓球 | 日記
2008年01月17日 イイね!

積もったなぁ…

<ただいま療養中>
昨日16日から すでに積もり始めていた雪,今朝起きると さらに積もっていました.
平野部にある我が家の敷地で約20cmの積雪となりました.
以前なら普通に感じていたはずのことなのですが,暖冬傾向 特に昨冬の極度の少雪のせいか,とても多く感じてしまいます.
一応 除雪用のスコップを車内に.

消雪パイプの敷設地域が拡がって,路面に雪があることが少なくなった この頃.雪道の運転も改めて気を引き締めて臨まなくては です.
Posted at 2008/01/17 22:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現行ソリオバンディットは、凍結/圧雪路面での発進が難しい…」
何シテル?   01/14 06:40
2021年5月からソリオ バンディットに乗り始めました。 (すみません、何かの手違いで、ステラカスタム時代の情報がソリオ バンデイットに置き換わってしまってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 345
6 789101112
13 141516 1718 19
20 2122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

カーオーディオ、ビジュアル KFC-ST01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 23:30:55
不明 三菱車リモコンキー用交換ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 14:37:04
Raizin 改 II 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 10:54:04

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド バンデイットゥー (スズキ ソリオハイブリッド)
(ただいま直し中です。間違って、前愛車の情報に上書きしてしまいました。) 現在 所有の ...
その他 その他 その他 その他
運動不足解消や 現況ゆえの大切な足:26インチ軽快車です. 好天候時に代走登場します. ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
就職時に購入した初めてのクルマ.(HP10) 我が家で初めてのAT仕様(いま思えばMT仕 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
友人の新車購入も影響してか,2001年に中古のHU14へ買い替えました. 諸般の事情によ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation